ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

事故らない運転テクニックコミュの車の停止距離を把握しよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
免許の更新の時に貰う[交通の教則]の本に車の停止距離について書かれています。

停止距離とはドライバーが危険を感じてからブレーキを踏み、ブレーキが効き始めるまでに車が走る距離(空走距離)+ブレーキが効き始めて車が停止するまでの距離(制動距離)になります。

この本によると
50km/h走行の時、
停止距離32m

60km/h走行の時、
停止距離44m
と書かれています。

車の性能を3つに大きく分けると走る、曲がる、止まるになります。

この3つの性能の中で一番重要なのが止まる性能です。

車の停止距離は車種や路面状況、車重、タイヤの性能などで変わってきます。

車が走ると慣性の法則が働き、慣性の法則は質量に比例し、速度の2乗に比例して大きくなります。

空気抵抗も速度の2乗に比例して大きくなります。

つまり、物理的法則から、速度が2倍になると必要なパワーは2倍ではなく、4倍になるので、停止距離も4倍になります。

私はマイカーで、あらゆる路面状況、DRY、WET、雪道でフルブレーキして、このスピードで、この路面状況なら、この距離で車が止まると把握しています。

私のマイカーは路面状況がDRYなら、交通の教則に書かれている停止距離よりも短い距離で止まれる事が分かりました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

事故らない運転テクニック 更新情報

事故らない運転テクニックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング