ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大好きがいっぱい2010コミュの新、柿本ブログ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!内定者の柿本です!

三月に入り、少し暖かくなりはじめましたね。
去年の今頃は正に就職活動真っ最中でした。

まだはじめたてで会社選びや自分の将来像など
あやふやでとりあえず気になればエントリーしては
説明会に参加するといったふらふら軸が定まらない感じでした。

このままではいけない、まず私は自分を理解しようとしました。
ただこれが就職活動の中で一番苦労しました。
なぜなら他の人を客観的に見れることはあっても、
こんなにも自分と冷静に向き合うことなんてなかったからです。

自己分析、私はこれに時間を費やしました。
なぜ就職したいのか、今後どうしていきたいか、etc...

私は一度社会にでて、また学生生活をやり直したので
次に就職するところは絶対に満足がいくところじゃないと嫌で
それが私の就職活動においての譲れない根っこの部分となりました!

そこがわかれば後はもうぶれることなく
会社選びも、スムーズに進めていくことができました!

でも、現実はそんなに甘くはありませんでした。
夏が過ぎても、内定がもらえないのです。
周りは順調に内定をもらえている、正直焦りました。

けれども、私はまっすぐぶれずに続けていきました。
長い時間費やして、見つけた自分、それを軽くあしらうことなどできません!!

そして、出逢ったのがきちりでした。

選考中ですら自分の成長がわかり、
これからどれだけの変化をもたらしてくれるのか楽しみで仕方ありません。

あぁ、ここまで投げ出さずやってきた意味があったんだ、と
心の底から想える会社です。


私が伝えたいことは自分と向き合うことの大切さです。
時間がかかるかもしれない、けれどもそれで気づけたモノは
これからの自分の糧となるからです!

季節の変わり目、体調管理に気をつけて就職活動すすめてください。


遅くなり申し訳ない。
何回も書き直しコレとなりました。
添削おねがいします

コメント(19)

今日いそがしい??

月曜日までにはみんなで目指すブログの方向性はしっかりと決まらないかも。

だから、どうゆう狙いがあって、ブログのテーマを選んだとか、伝えたいと思ったこととか詳しく後付けで書いてくれたらコメントしやすいかも。

チキンハート・トピに書いてあるみんなの意見みて、柿本君の思うように書いてみたらどうだろうか??と私は思ったのだが。どうでしょう?

今まできちりのことをいろいろ聞いていただけで、実際に店舗で働いたことはないわけだから、多くのことは語れないんだよね。

内定者から話せることってあとなにがあるんだろう…


とりあえず送らなきゃいけないと思うから一応コメントすると、
「そして、出逢ったのがきちりでした。
選考中ですら自分の成長がわかり、
これからどれだけの変化をもたらしてくれるのか楽しみで仕方ありません。」
の文なんだけど、
柿本君がここまで言うくらい、なぜきちりは絶対自分が満足いく会社だって思ったのか気になるかな!!

きちりのこととやかく書くつもりはないと思ったにしろ、読んでる人はこう書いてあったら、やっぱりそこが知りたいんじゃないかなぁ。

就活生もそれぞれ読みたいブログ違うかもだから、それに応えるのは難しいなぁ...

自分と向き合うことって就活でも、社会に出てからも大切なことだよね。
これ読んで、就活のときのこと思い出した。今息詰まってる就活生には何かのきっかけを与えられるんじゃないかな。


方向が定まらなくて大変な中、
お疲れさまでした。
「自己分析、」は点とって強調のカッコつけるか、“自己分析”を主語にしたほうがいいんじゃない?

「そこがわかれば後はもうぶれることなく
会社選びも、スムーズに進めていくことができました!」→自己分析をとことんやって、自分の就職観を明確にすることで、より効率よく?というか、質の良い就職活動にできたってことだよね?この文の前後の文中に代名詞が多くてぼけちゃってるような気がしたよ。

「でも、現実はそんなに甘くはありませんでした。 」→前の文で、余裕だぜ的なことは特に書いてないからいらないんじゃ?

「けれども、私はまっすぐぶれずに続けていきました。 」→何に対して??
長い時間費やして、見つけた自分。それを軽くあしらうことなどできません!! 」→自己分析をしっかりやって、将来の自分に対して明確なポイントを持ってたんだなって思う一文だと思う。だからこそ。“軽くあしらう”って表現にひっかかったかな。第三者に対しての表現だからかな。違う言い回し思いつく?

「選考中ですら自分の成長がわかり、
これからどれだけの変化をもたらしてくれるのか楽しみで仕方ありません。 」→私も、気になる。成長については、書くか・書かないかのどちらかがいいかもね。
あと、「もたらしてくれる・・・」のところは、すごく共感できるんだけど、受けみなところがダメかも。少なくとも、私は既に平田部長にダメだしされています!!!!!私たち自身が、周囲をそう思わせるような人になる事を求められているから。


「あぁ、ここまで投げ出さずやってきた意味があったんだ、と
心の底から想える会社です。」→私は、もっとプラスな表現が好きだ。なんか、決まったからもう終わっちゃうみたいな印象かも。 いや。読みすぎたからそう思っただけかも。保留。


「私が伝えたいことは自分と向き合うことの大切さです。
時間がかかるかもしれない、けれどもそれで気づけたモノは
これからの自分の糧となるからです!」⇒私もそう思います!!!

はい。国語が苦手な井上の感想でした。参考程度にさらっと聞いてくれ。
でも、就職活動に慣れてきた今の時期だからこそ、改めてしっかりと自己分析したらいいなって思うよね。私は、不安に負けて、途中から若干、自分の考えていることを無理やり拡張していた時期あったもん。
確か、今よりちょっと前くらいの時期。いろんな会社見れてよかったけど、自己分析進めてなかったら、きっと迷い続けてたなって思う!!
真面目担当は、真面目なコメントしかできないんです。ユーモラス担当の柿本君らしい解釈でやってみて!

携帯からだからなんかおかしかったらごめんあせあせ(飛び散る汗)

『まず自分を理解しようとした!』ってな文のトコねexclamation ×2

今でもちょっと思うし、就活中はもっと思ってた事なんやけど、

なんで『まず』自己分析から就活って注目するんだろーって。

面接とか実際に受けて就活してみて初めて自己分析をしないと、面接の時に聞かれる内容に気持ちを込めて話せないからなんだよね…ってのは私の意見やけどね(^^;)

どんなに立派?な事を言っても、気持ちを込めて(自分の軸がしっかりとして)ないと、それはすぐ相手には分かるからね〜。

つまり…

なんで自己分析に最初に注目したんか、書いてたら(一文くらぃでいいからちょろっと付け加えたら)ぴかぴか(新しい)私みたぃな疑問持ってる子(おらんかなぁ(..))に親切やと思たexclamation ×2
付け足しです!!

『とりあえず気になればエントリーしては
説明会に参加するといったふらふら軸が定まらない感じでした。
このままではいけない、まず私は自分を理解しようとしました。』

人差し指(右)あたしの大学では、業界とか絞らず、いろんな説明会に参加したほうがいいって言われてたのね。特に最初は。
何でりゅうじは、それを『このままではいけない』って思ったのか気になった。
大変遅くなりました〃

まず、文章全体の印象が就活アドバイスのブログになっちゃって“きちりの人事ブログ”っていう要素が少ないなって感じました。自己分析の大切さ、りゅうじの経験は就活生のためになるけど肝心のきちりの魅力を伝えきれてないと思うな。
りゅうじの軸ときちりのどこが一致したのか、ここまで続けてきて良かった、きちりと出会えて良かったのはどの部分なのか、そこを抽象的にまとめるんじゃなくて、そこを一番に協調する必要があるかなって思います。

もうあまり時間ないけど、最後の訂正、頑張ってね手(グー)ぴかぴか(新しい)

かなみさんからも出てたんですけど
「まだはじめたてで会社選びや自分の将来像など
あやふやでとりあえず気になればエントリーしては
説明会に参加するといったふらふら軸が定まらない感じでした。」
の所は
「まだ会社選びや自分の将来像が明確でなく、気になった企業にエントリーをし業界・業種問わず多くの説明会に足を運んでいました。」
ぐらいにまとめて、今の就活生もそうやって活動している人がたくさんいる中で何がいけないと感じて自分を理解しようとしたのかそのきっかけみたいなのが知りたいかなって。

「自己分析、私はこれに時間を費やしました。
なぜ就職したいのか、今後どうしていきたいか、etc... 」は無くてもいいかなって思いました。

自己分析を通してわかったことは、
「私は一度社会にでて、また学生生活をやり直したので 〜」とかまとめてしまっても平気かなと。

あと、「次に就職するところは絶対に満足がいくところじゃないと嫌で」の嫌と言う言葉が気になってしまいました。
次に就職するところは絶対に「自分の心が満足するところ」それが私の就職活動においての譲れない根っこの部分となりました! とかの方がが前向きに聞こえるかなって思いました。

あと、しほさんと同じなんですけど、
自己分析をしてきた中できちりのどんな所にひかれて、どう刺激を受けたからきちりにしたのか気になります!

伝えたいことばをまとめて凝縮した方が
印象に残る影響を与えるブログになるのかなっておもいました。

自分の言葉で書いちゃったんでりゅうじさんの言葉にしてもらってだいじょうぶです!

自己分析の大切さとかすごく共感できて、
りゅうじさん自身の考え方に触れれた気がしました(*^^*)読んでて自分も色々思い出しました!

そして時間遅くなってしまって
すいませんでした(>_<)
選考中ですら自分の成長がわかり

↑↑
てところやけど。どういう風に成長したのか具体的に書いた方がいいかな。

投げ出さずやってきた意味とは???
自分自身を知った結果、柿本はどう変わったのか
分からないし伝わらないかも。
すごい抽象的すぎる!!!!

もう提出しちゃったかな?
コメントするの遅くなって申し訳ないす。
でもちょっと危ないぞ柿本!!笑

遅くなってごめん!!
みんなと意見かぶってるとこもあるけどコメントします。


次に就職するところは絶対に満足がいくところじゃないと嫌で
それが私の就職活動においての譲れない根っこの部分となりました!

→りゅうじにとって満足いくところってどんなとこやったん??って気になった。
 なにを就活の軸にしたんかなって思いましたダッシュ(走り出す様)


そこがわかれば後はもうぶれることなく
会社選びも、スムーズに進めていくことができました!

→スムーズってどんな感じ??
 例えば、業界を飲食に絞りましたとかこういうことを重視しましたとか
 具体的にあった方が分かりやすいと思う電球


そして、出逢ったのがきちりでした。
→きちりのどこに惹かれたん??
 きちりのことをあれこれは書かれへんけど
 りゅうじの持ってた軸にきちりが当てはまった理由は書いてもいいと思うなぴかぴか(新しい)
ほんとにほんとに遅くてごめん!


テーマは自分と向き合うことの大切さなんだろうけど、全体的にみるとそれがぼやけてしまってもったいないかな。

時系列で就活初めて悩んで考えて成果がでてって順に追って書いてあるので、日記のような印象を受けました。
もう少しテーマである自己分析のところをピックアップして具体的に書いてあると良いと思います。


あと気になったのは、
「私は一度社会にでて、また学生生活をやり直したので
次に就職するところは絶対に満足がいくところじゃないと嫌で
それが私の就職活動においての譲れない根っこの部分となりました!」

のとこが、
みおも言ってるとおり満足とは何かが具体的にほしいな!
それがないと根っこが何なのかわからないので。
それと、一度社会に出て学生生活をやり直したこと書くなら、読者側からすると社会人を経験したことでわかる思いが知りたいなー


もう送っちゃったかな?すんません。
あと次は私なんですが、まだできていません。
あぁ、どうしよう‥‥
今日中にはアップします。もう少し待ってね
訂正


こんにちは!内定者の柿本です!


三月に入り、少し暖かくなりはじめましたね。
去年の今頃は正に就職活動真っ最中でした。


まだ会社選びや自分の将来像が明確でなく、
気になった企業にエントリーをし、多くの説明会に足を運んでいました。

そのうちに私はなぜ就職活動をしているのか?
何のために時間を割いて生活しているのか?
と、忙しい時間の中で悩む日々が多くなりました。

だが、このままではいけない。
今は“就職活動をしなければいけない”という強迫観念に支配されてしているだけだ。

なぜ就職したいのか、今後どうしていきたいか、
ここから考え直さなければいけない!!
そう決意し、自己分析を開始しました。

ただこれが就職活動の中で一番苦労しました。
なぜなら他の人を客観的に見れることはあっても、
こんなにも自分と冷静に向き合うことなんてなかったからです。


私は一度社会にでて、また学生生活をやり直したので
次に就職するところは絶対に「自分の心が満足するところ」
でないと、学生生活をやり直した意味がない!!
それが私の就職活動においての譲れない根っこの部分となりました!


そこからは自分の想いをまっすぐに
就職活動を進めていくことができました!

結果が出ない時もあり、辛かったときもありました。


けれども、私はまっすぐ自分の譲れない気持ちを軸に続けていきました。
長い時間費やして、見つけた自分、それを反故にすることなどできません!!


そして、出逢ったのがきちりでした。



私が伝えたいことは自分と向き合うことの大切さです。
時間がかかるかもしれない、けれどもそれで気づけたモノは
これからの自分の糧となるからです!


季節の変わり目、体調管理に気をつけて就職活動すすめてください。



どうでしょう?
バイトでしたあせあせ(飛び散る汗)

みんな出してくれた部分を補足したりして、前よりわかりやすくなってる!!

反故って意味がわからないし、読めなかった落葉(風)
勉強しなきゃ台風
私も突っ込みどころはかなみと同じく
漢字が分からん!!!
私みたいなあほな就活生のために
違う言葉で代用とか難しい?笑

さっき電話で伝えたことを繁栄されてるし、
柿本が書きたかったぽいことも
書けてる気がする。

あっ、あと最後の。
「気をつけてください」に「ね」を付けたほうがええと思う!!

以上!私は提出できると思いました^^
よーやった!
反故(ほご)です!
意味的にこれしかないと思ってんねんけど!
とりあえず、これで提出します。
みんなが添削してくれたおかげでええもんできました!!!
ありがとう!!!!

話もまとまりが出て、すごく読みやすくなったよ!!

私も提出して大丈夫だと思う☆

大変な時に、
本当お疲れさま(^O^)/

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大好きがいっぱい2010 更新情報

大好きがいっぱい2010のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング