ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

essence of life #1コミュの東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)その後の思い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月11日に起こりました大震災、大津波、それから原子力発電所(原発)破壊と、現実とは想えないほどのとんでもないことが起こりました。
被災されたみなさまには心からお見舞いを申し上げ、残念にも亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
魂が迷わずに安らげますように。

実はあの日から何も手につかず、PCに向かい合っていつもどうりに日常を過ごそうとしても、ニュースや情報に気持がいってしまい、前進できませんでした。
余震が少しおさまった今も、日ごろから強く反対していた原発の行方がとても気になり、情報を求めれば求めるだけ不安が増幅していました。
被災しなかった私たちが今までのように経済を動かしていかないと、復興そのものに影響することもわかってはいるのですが、なかなか気持ちのシフトが出来ずにいました。

一昨日あたりから少しずつ仲間と話せるようになり、少しずつ元気になってきたような気がします。
被災地宮城向けに送られるキャンドルの注文が入ったり、停電時にとてもキャンドルの灯りが良かったと言う声もたくさんいただきました。
やはりできるかぎり前に進もうという気持ちが高まってきました。

essence of life #1についてもあれからずっと進行が止まっていたのですが、
まわりからパワーをいただき、今日ふたたび準備を進めることにしました。

原発の行方については、半ば神様が決めるような気がしますので祈り念じるしかないと思います。
どうかこのまま少しずつ状況が落ち着きますように…。過酷な現場で沈静作業をされている方々に感謝と無事を願います。
みなさんの強い思いがこれからを決めるかもしれません。

essence of life #1の現況ですが、フライヤーのデザインが出来上がりアーティストのプロフィールをまとめています。当初の予定ではすでに配布が始まる流れではありましたが、若干遅れますが4月10日くらいの配布を目指します。
チケット発売も同時予定としたいと思います。

加えて、必要経費を除いた収益がでましたら全額を義援金として役立てていただこうと思います。
そして、東北地方の被災された野外音楽イベントが好きな方達を無料で招待しようと思います。まだ当地が告知できる状況にありませんから、様子を見てインフォメーションしたいと思います。

すべてのみんなが笑顔になれるように、まだ力に余力のある私達が率先していかなければならないと思いました。
私達だけではなにもできません、
どうかみなさまのお力をお借りしたくお願い申し上げます。

Chu-Buru-DECO  kaZya02..UchimamI

コメント(7)

もう一度、JUMPしよう!

<iframe title="YouTube video player" width="480" height="390" src="http://www.youtube.com/embed/-gr0WZsrFDA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

みんなでJUMPだ!!

<iframe title="YouTube video player" width="480" height="390" src="http://www.youtube.com/embed/b85bd2f_G48" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

essence of life #1 更新情報

essence of life #1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング