ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アボカド★LOVEコミュのアボカド冷凍した人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いますかねぇ〜(?_?)アボカド冷凍した人。
前にとあるすし屋で『カリフォルニアロール』を食べた時にアボカドがやたら冷たくシャリっとした感があったので、冷凍しているのかもと思ったのですが、実際できるもんなのでしょうか?

そのまま?皮剥いて?ペーストにして?種は?

解凍の仕方は?変色しないのかなぁ?

経験のある方居ましたら教えて下さいm(_ _)m

コメント(33)

よく冷凍しますよ。

1 三つ程を皮むいて適当に切ってどんぶりに入れる。
2 クレイジーソルトとレモン汁を振る。
3 スプーンでつぶしてペースト状に。
4 小分けにしてラップで包んで冷凍

朝冷凍庫からだして会社に持っていくと、お昼にはほぼ解凍してます。
私はくし切りにして、くっつかないようにお皿に並べた上に、ラップをきっちりかけて、冷凍です。
アボカド、冷凍できるんですね。いいこと聞きました。ありがとう。
早速やってみよう。
冷凍できるとはしりませんでした。ありがとうございます。
便乗質問ですみません
冷凍したアボカドはワカモレなどにも使えるのでしょうか?
凍ったまま食べるとどんな味なんでしょう・・・
バナナみたいにおいしくなったりしないんでしょうか?
凍ったまま食べたことはありませんが 笑
私の場合、
解凍したペーストをパンに塗って食べたり、パスタにあえたり、
レモンだけの時はまぐろすき身と一緒に丼にしたりしてますよ。

レモンの効果もありますが、ラップで包むときに空気に触れないようにできるだけピッチリ包めば、解凍時の変色もほとんどありません。
(もちろん、ラップで包んだ状態のまま放置して自然解凍デスヨ)

ワカモレの冷凍したものが売ってますから、ワカモレにして冷凍しても平気じゃないでしょうか?
やったことないので保障はできませんが。
(どなたか人柱になっていただけると… 笑)
ありがとうございます
ワカモレ自体作ったことがないので、
一度挑戦してみようかしら…
はい!わたし挑戦しました。3週間前にアボカドペースト状にしておいたものを冷凍しておいて、最近それを思い出してレンジでチンして、ベーグルにクリームチーズと一緒にぬって食べましたが、何の変わりもなくおいしく頂けましたよ☆ でもわたしも保証はできませんが・・・。
色々参考になるアイディアありがとうございます。
今日早速アボカド3個買ってきました。
一個はガマン出来ずに既に食べてしまいました( ̄▽ ̄;)
後の2個はあと2〜3日ほどで食べごろになりそうなので、その後に冷凍挑戦してみま〜す(* ̄0 ̄*)
すみません、、
ワカモレって何ですか?
>vanillaさん
つぶしたアボカドをベースに、いろいろな物を混ぜ込んだサルサです。Google検索するとすぐにわかりますよ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2002107&comm_id=5459
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1198142&comm_id=5459
輸入食材で冷凍アボカド1キロとかで買えますよw
>せーこさん
どうもありがとうございます。
アボカドファンなのに知りませんでした。(*´・д・)
ああいうペースト状の物をどうやって作るんだろう??と思っていたのでここで知れてうれしいです。..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
それにしても、アボカドに混ぜ込んだサルサの事を”ワカモレ”って言うんですね〜☆
勉強になります。。。
早速作ってみますね(ゝω・✿ฺ)
普通に切っただけのものをラップに包んで冷凍したんですが、どういう風に使うべきでしょうか。
自然解凍して生アボと同様に使ってOKなんでしょうか?

なんか冷凍で味も食感も落ちてそうだからペーストや和え物にすべきなのかなと思ってるんですが、ペースト以外の方法で冷凍アボを使った方おられませんでしょうか。
お知恵お貸しください…
はぢさん
フライなんかはどうですか?
冷凍食品は揚げ物には向いてると思うので。。
わざわざ冷凍してから作ったことはないですけど、
アボカドのフライおいしいですよ!
ソースはサルサとかタルタルとかお好みで。
居酒屋さんでマグロのすり身のソースで食べたときも
おいしかったです☆
沢山のコメントありがとうございます。
私トピ主でございます。

最近思い切って冷凍実験してみました。


★カットして冷凍
  レモンもかけずにラップに包んで冷凍。その後自然解凍。
  ゴマドレッシングで和えてみましたが、柔らかくなっていてペーストになってしまいました。

★皮も付けたまま丸ごと冷凍
  自然解凍するにも時間がかかり、結局途中で切る事に。
  でも種を取ったり皮を剥くのも大変で、気付けばペーストになっていました。


冷凍するととても柔らかくなる気がします。
やっぱりペーストにするって言うかペーストになっちゃいます。
食感が欲しい時はやっぱりフレッシュなものがいいですね。
ここで冷凍アボカドの存在を知り、
ネットで買えるところを探しています。

きのう行った居酒屋さんで食べた「鮪とアボカドの和え物」は
アボカドがちょびっとシャリシャリ…。

業務用冷凍アボカド、とか?
あるんでしょうか???

これさえあれば、年中はずれのない美味しいアボカドが食べられる!
どなたか業務用冷凍アボカドについてご存知のかた、いらっしゃいませんか?
けけいこさん

冷凍コーナーにアボカドがあるなんて。ステキです。
量もアメリカンサイズなんでしょうか。羨ましいかぎりです。。

しばらくは、生のアボカドを買って、
じゃんじゃん冷凍アボカドを生産していきたいと思います!
近くの「ファディー」という業務用スーパーに冷凍アボカドがありました。皮はむいて種は取ってありました。6個入りで980円でしたよ☆☆ いつでも食べたいときに食べれる方法としてはいいかもしれませんね。 ただ解凍しすぎるとちょっとやわらかくなりすぎるようです。アボカドのソースに使うにはもってこいですねヽ(^。^)ノ サラダにはフレッシュな方がいいようですね☆

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アボカド★LOVE 更新情報

アボカド★LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。