ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼくらの就活のバイブル コミュの【きょうのひとこと】花となる言葉★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ここでは、皆が知っている素敵な言葉とかで、
溢れさせて、みんなのモチベーションルーム、
ハッピー空間にしていければと思います〜^^

この言葉素敵だなぁとか、
この言葉いいなぁとか思ったら、
ここで呟いてください★


マイミクの就活生のSharaちゃんが言った一言で、
つくろうと思いました。


『須藤元気も言ってましたが、
お花に毎日声をかけたら、
綺麗な花をさかすらしいです。

みんなにも声がけして、
花を咲かせたいですね★』


す て き す ぎ る や ろ !


というわけで、みなさん、
どんどん呟いちゃってください★
この場所で、花のように輝いていきましょう♪

ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノワァーイ♪

コメント(70)

みんな、

マインドによる評価&価値判断だけをしにこの星に来たのではないね。

マインドの介在なしに、すべてを感じたいんだよ。

どんなに思考タイプの人も、子供のころと比較したらすべてに気づく。

現実に対処するためだけじゃない、現実を感じて味わうために来たんだ。
『あなたのせいじゃないよ。』

みんなが言われたいのはこの言葉。

『あなたのせいじゃないよ。
あなたのせいじゃない。
あなたのせいじゃない。』


さぁ、ここから、はじめようか★
行動できない自分を批難するぐらいなら、100回許せばいい。

信念体系しか違わない、行動できない信念がそこにあるだけ。

自分を責める必要はないよ。
許したところから、信念を再創造すればいいんだ。

抵抗すれば相手は強くなる、柔らかくね★
あなたは、『他の誰か』じゃない。
あなたは『あなた』でいいと思います。

あなたは、あなたになってください。
『あなたらしさ』があなたの魅力です。

それを蔑むとき、輝きを失います。
あなたがあなたに寄り添えたとき、光輝くとき★
人生は、私が私に出逢うまでの壮大な物語。
人生が不安で覆いつくされた人は、
「探す」ことに人生の大半の時間をかける。

探すというのは、自分に答えがない宣言だよ。

探して集めてばかりいるのをやめて、
あなたという「今」を生きなくっちゃ。

じゃなきゃ、「今」という時を生きることはできないんだよ。
真に豊かな人は、ただ、今を生きているんだ。子供のようにね。
【地震について】

不安を流すくらいなら、5倍の愛をぴかぴか(新しい)
そして、何よりも慈しみをぴかぴか(新しい)
地球を去る人には、感謝と畏敬の念を。

すべては、大丈夫。

味わい愛でる空間が日本全土にひろがり、地球を優しく包みますようにバンザイぴかぴか(新しい)
世界中が力を併せてひとつになってる。
リアルサマーウォーズみたいになってるね。
とても素敵な前兆だよ。
映画の中で大好きなセリフがあるんだ。

「あんたならできる。できるよ」ぴかぴか(新しい)

俺たちならできる、できるよ指でOKぴかぴか(新しい)
「届かないパットは

絶対にカップインしない」


タイガー・ウッズ


みんな、今日もオーバーめにいこう

積極的な失敗は、消極的な失敗よりも価値があるバンザイぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ヨーロッパ全行程にわたる完全無欠な好天候の確報など待っていられるものか。

今こそチャンスだ。よし、明け方に飛び出そう!

チャールズ・リンドバーグ



今、やってみようバンザイぴかぴか(新しい)
すべてが、変わるかもぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
音楽もビジネスも、クリエイトする際に、自分自身か友人達のために創るべきで、

お金儲けを目的としてビジネスしても、そうは問屋がおろさない。
ハートから出たものじゃないと、なかなかうまくいかないと思う。

一瞬の成功なんて長続きしないものだよ。


リチャード・ブランソン



あなたという物語を考えよう。
それは、ワクワクするストーリーのはずだぴかぴか(新しい)
『世の中の人は何とも言わばいえ。 

我が為すこと我のみぞ知る』


坂本 龍馬
『おれは落胆するよりも次の策を考えるほうの人間だ』


坂本龍馬



これはしない、、から、
こうしていこう!に変えてみよう^^
失敗は、伝説への始まり。



あるおじいさんがいた、
定年を向かえ、
60歳を越えたとき、
「人生これからだ!」
といって何かやろうと思った。

お店をやったが失敗したりした。
借金も出来た。

その時、
そのおじいさんは、

自宅の自慢の料理レシピを売り込もうとした。


「これを店に出してみて下さい。売れた分のいくらかをロイヤリティとして下さい。」


このおじいさんの言葉に、
耳をかす人はいなかった。


おじいさんは断られ続けた。


断られ続けられること、
1009回。

おじいさんは、諦めなかった。

1010回目。

おじいさんは、
レシピを売り込むことができた。

おじいさんの名前はカーネルサンダース。
ケンタッキーの創始者。

1010回目に成功した。


すべてが大丈夫
そして、このエピソードは今日まで受け継がれてる。


失敗は、伝説のはじまりわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
Q:強さとは何ですか?


A:強さとは、弱さを認めることです。


by 須藤元気



宮城県石巻市に、被災地ボランティアにいったんだけど、
そこに来てた須藤元気が言ってた言葉。

最弱チームでもいい、自分の弱さを認めたとき、世界が変わるわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

弱い、逃げちゃう自分でもオッケー
そこから、前を向いてこーバンザイ
成功するか失敗するか?

そんなのわかりきったことじゃん。

成功するまでやれば、必ず成功する。


BY 高橋歩



失敗して、自分責めてても、何か完成するわけじゃない、
じゃあ、責める自分を許して、

じゃあ、次何やる?

って自分に質問したらいいと思うな。
悩む時間を少なくして、シンプルでクリアーに行動する。


じゃあ、次、何やる?
「考えるのはやめて、
行動しながら考える。」


就活中、一番きつかったのは、

内定をとるとらないじゃなくて、

これでいいのか?

って問いだったな。

今思うことは、
ハートが
このままじゃ嫌だ!
って感じるのか、

これがワクワクする!
って感じるのか、


ハートに任せちゃえばいいと思うな。

行動できない理由を無限に考えるのは楽だけど、

どう行動したらワクワクするかを考えるのは楽しいよ。

まず、そっちを選んで行動するという
夢を叶えてみよう。
「今、この瞬間のワクワクを掴む。」




就活中、一年休学してたこともあって、
もの凄く孤独を味わった。


復学したとき、頑張っている仲間はもういなかった。
1人でやってる気がして、
気が滅入った。
明日も見えなかった。


落ち続けた。

いろんな会社を受けた。

ゲーム会社、営業、SE、飲食、製造、商社、ベンチャー。


一向に、光は見えなかった。

途中で、
急にうまくいきだした。

連続で内定が出た。


いくらでも、受かると思った。

大切なことは、

「ねぇ、その会社に行くことがマジでワクワクしてんの?」

という問い。


ねぇ、その就職活動で、ワクワクしてる?


シンプルにここを、自分の胸に聞いてみる。

ワクワクしてたら飛び込め!

いいようにしか、転がらないから。


ワクワクしてないとオーラが落ちるよ。
これは、むちゃくちゃ大切な要素だと思うんだクローバーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
マイケル・ジョーダン

私は、自分のバスケットボール人生の中で9000回以上のシュートに失敗した。
300近いゲームに負け、26回は試合の勝敗を決めるシュートを外した。
私は、人生の中で何度も何度も失敗している。
そしてそれこそが私が成功する理由なのだ。


天才だって失敗する
皆さん頑張りましょー手(グー)るんるん
> のびぃさん

さんくすバンザイぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ジョーダンかっこいいなぁわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


全員サッカーな感じで、みんなで進んでいこうバンザイぴかぴか(新しい)

一人で就活やる必要ないし。
バンバンシェアしていこうわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

情報は、シェアすると大きくなって帰ってくる。
焦らず進もうバンザイぴかぴか(新しい)

ここに、一年休学して就活した人もいるわけだし、たくさんの人がいるしね。

まぁ、これからある数十年の人生、一年で決まらなくても大丈夫だしねわーい(嬉しい顔)

バラバラだけど、
芯があるワンピースみたいなチームでいこう電球ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

適当にバンバン、書き込んじゃって下さいましバンザイぴかぴか(新しい)
「失敗が満員御礼」


失敗が満員御礼って言っているんだけど、

やっとことないことやるとき、そりゃ最初は失敗の連続じゃん。

同じ失敗を続けている人は、
一生ノーチャンスだけど、
俺は、同じ失敗はしないようにしてるのね。


そしたら、いつか失敗がたまって、
満員御礼になったら、成功しかないから、うまくいくって感じ。

俺は、いつもそんな感じ。


By 高橋 歩



みんな、失敗しても大丈夫バンザイぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
失敗したら、1つノウハウが貯まる。

100回失敗したら、100個のノウハウが貯まる。

だから、
次の物事に、挑戦して上手くいく確率は、
常に過去最高となる。


By 副島正伸



過去を振り返らず、
常に「今」で、ゼロスタートわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
優しさも、強さも、愛も、自由も、幸せも。
大切なものは、すでに、自分の中にある。
人間は、そういうものを、すべて持って生まれてきている。

だから、
新しく知るのではない。
思い出すんだ。


得ていくこと、足していくことが成長ではない。
捨てていくこと、透明になっていくことが成長なんだ。


高橋歩



もっとシンプルに、
もっとクリアーに。

クローバークローバークローバーぴかぴか(新しい)
受験戦争、就職活動、人と競っていかに限られたモノを奪えるかが大事な現代社会クローバー

だから、周りの人全てがライバルに見えて、負けたら存在意義すら失われてしまうって無意識に思ってたあせあせ(飛び散る汗)

でも、実はそう教え込まれているだけで、本当は敵なんかいないのかもわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

根元的な想いはひとつぴかぴか(新しい)



友達のつぶやきより。



敵なんかいない。

就活は、あなたがあなたに出逢う、向かい合う、

素敵な時間なんだ。

リラックスして行こうぜグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
誰が許してくれたら好きな事をしていいのクローバーexclamation & question

両親exclamation & question
学校の先生exclamation & question
会社の上司exclamation & question
友達exclamation & question

それはいつになったら許してくれるのexclamation & question

・・・そうじゃない。
自分の人生に今すぐ許可を出すのは『自分』だぴかぴか(新しい)exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2




友達のつぶやきより


あなたが、一番キラキラした場所へ行動していくことを、
あなたが許しますようにバンザイぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
宿題みたいに、家に仕事を持ち帰ってやってごらん。 出世するよ。(斎藤 一人)
生き方を考えることで制限を感じていたよね。

それを手放しながら、生き方を感じて生きて行くようになるぴかぴか(新しい)
大きな流れを感じる。

リラックスした場所から、

すべてが変化してゆくのを感じるぴかぴか(新しい)
誰かの答えに安らぎを求めるだけの人生を手放して下さい。

本来のあなたは、パワフルです。

世界は、
あなたが輝くことによって変わりますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
目に見えないものに寄り添うよりも、
まず、あなたに寄り添おうよ。


あなたが、あなたの人生の源として光り輝くよりも、重要な事があるだろうか?

そんなものはない。

あなたは、あなたに出逢いたい。


より偉大なヴィジョンの、壮大なスケールのあなたに出逢いたい。
起こらなかった問題や

これからもけっして起こりもしない問題を心配して、

頭をなやませて生きていくのをやめて、

もっと「いま」というときを楽しむようにしなくちゃ。


人生は短いんだ。byアミ 小さな宇宙人
もし現実に何かの問題に直面したときは

それに全力であたって解決すればいいんだ。

起きもしない事を心配しながら生きていくのが賢明なことだと思うのかい?


この「いま」という瞬間を、
こんな美しい夜をじゅうぶん満喫しなかったら、

それこそなんとおろかなことだろう…。


byアミ 小さな宇宙人
就職活動で、

一年で受からないからといって気にする必要ないと思って、

トヨタ自動車に期間従業員で行った。


すごくパワフルな職場でキツかった。


一年後就職活動をして思ったけれど、

行って良かったって思った。


その会社に行くことで、
本当に見えるものが違う。


みんなの身に何があっても、

それがベストタイミングだということ。


すべては大丈夫ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
みんな元気かな!?

更新出来てなくてすみません><



シンプルにハッピーを流すこと。



シンプルに、ハッピーを流してみて下さい

就職活動が、単にお金を稼ぐためだけなら、

ハッピーを流すことだけで、お金になることを感じてみて下さい。


例えば、

歌、本、音楽、絵、

本当は相手にハッピーを届けたいという思いが入っているはず、

それが、
お金になる。


友達は、路上詩人で1日に2万円くらい稼いでる。

でも、相手にハッピーを流そうとしたことから始まっている。

ハッピーの先にセットでくっついているものがお金かも。


ハッピーを流してみよう、親であれ、友達であれ、たくさんの人であれ、

きっと素敵な場所に連れてってくれるよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
更新おくれててすみません><


シュウカツしているときに自分が苦しかったのは、

ジブンが

「やらなきゃいけない理由」ではなく、

「やりたい理由」を探していなかったからだ。
就活中の自分に足りなかったのは、


「ジブンの良いところを見つける能力」

です。


ジブンの良いところを探して下さい。

人に聞いてもいいので、
紙に書いて下さい
ウサギには、ウサギの成功する方法があるんだよ。
ウサギがトラにならなくっていいんだよ。
ウサギは、耳がでかいし、逃げ足がはやいの。

ウサギはウサギのやり方を伸ばせばいいんだよ。
だから、あなたはあなたでいいし、

あなたのいいところを探して伸ばせばいいんだよ。(斉藤一人)
すべてのわたし、思い出して。
あなたは最強中の最強。
大丈夫、
その胸の中にすべてのエッセンスはある。

from 就活中に書いた自伝より  http://surpriseidea.sakura.ne.jp/bokusyu/

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼくらの就活のバイブル  更新情報

ぼくらの就活のバイブル のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング