ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PlayStation®Vita(PS Vita)コミュの雑談その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(555)

>>[515] ういろう様

丁寧で素早いご返答をありがとうございます。

カオスチャイルドより、カオスヘッドの方がメジャーな感じなのですね。
参考にさせていただきます。
>>[516]
カオスチャイルド、カオスヘッドも両方ともアニメ化したけど、内容が微妙だったせいかイマイチな評価でした。カオスヘッドの方がゲームとしては早くでて、カオスチャイルドに小ネタが出ているようなので、先にゲームやるならカオスヘッドの方がオススメですよ
>>[517]

先にPC版のカオスチャイルドをプレイ済みでした。

愛や謎解きと同時に、死や猟奇的なグロ表現にも力が入っておりまして、苦手な方は結構引くかもしれませんね。

力作だとおもいます。

VITA では番外編の らぶchi☆ch をPLAY しました。

先にカオスチャイルドの本編をPLAY した方が良いですが中々の良作でした。
少し先の展開か見れますし。

惜しむならデータ容量が1GB少々と少ないせいか、音楽データなどのビットレートがやや低めな事です。

長文失礼しました。
>>[518]

> 先にPC版のカオスチャイルドをプレイ済みでした。

先にやられておられましたか。ある程度なら大丈夫ですので楽しみにやりたいと思います。

番外編の らぶchi☆ch もいつかPLAYしたいですね。

情報ありがとうございます
布団の中で遊ぶ携帯ゲーム機って格別だね。
宿泊所にて
ゲームばかりがVITAじゃ無いですよね♪

iTunesで買ったAACファイルが普通に扱えるんですね。
写真の紙は、VITA用ソフトを扱った攻略サイトの情報をソフトごとに印刷したものです
(^^;

歳のせいか・・お恥ずかしながら自分の頭で考えてゲームを攻略する気力がありません
(笑)

両面印刷をしておりますが、やはり印刷するとカサ張りますねぇ
(−−
Windows10(おそらく1903以降)環境で「コンテンツ管理アシスタント」をインストールするとエラーが出ます。
回避策はセットアッププログラムを互換モード(XP SP3)で実行します。
正月の休みを利用してVITA カードのデータをPCにバックアップして、そのデータを予備VITAにリストアさせました。

かなり時間が掛かりますねぇ…
( ´Д`)y━・~~
今日は仕事の待機時間が長いのに、VITAを自宅に忘れてしまった。
仕方がないので、ポッドキャストでラジオでもきいているか
PS3やPSP、PS Vita向けプレイステーションストア まもなく終了か
https://news.livedoor.com/article/detail/19895582/

PS3ストアだけでも残してくれませんかね(´・ω:;.:...
>>[528]

同意です

俺もvitaTVとPS3は現役なんでちと困る

switchもかなりいいんですけど3D格闘成分がちょっと弱いんすよね…
バッファロー版nasneもVitaから使えないのが地味に痛い。
こうなったらvitaのパッケージ版で市販されいているソフトは後回しにして、インディーズやアーカイブ系を優先的に気になるソフトを買う感じかな。

あとはターゲットのソフトが好みに合うのか情報を集めないと。
終了が発表されていたPS3とPS Vita向けのPSストアがサービス継続へ
「この判断は誤っていたとの結論に至りました」
一度発表したことを覆すのはなかなか・・・
>>[532]
pspソフトのDLC販売は予定通り7月2日で終了みたいですね。

それにしてもPSPソフト当たりはもう少しお値段下げていただきたいと思います。
vita の PS store は少し移動しただけで相変わらずしつこいサインインの嵐ですが、試しにPC側でウォレットに入金してvitaのstoreでDLCコンテンツを購入できるのかを試してみました。

朧村正の「一揆 大根義民一揆」を購入することが出来ました。

今まで購入アイコンをクリックするともう一度パスワードを聞かれ、これに正しいIDとパスワードを入力しても必ず「パスワードが違います」と弾かれていたのですが、PC側で購入時のパスワードの確認の項目を外したら買えました。

ただ、VITA側は相変わらずPSNへサインインしても短時間でアウトされてしまうようでネトゲーなんかはどうなんだろう?

試しにコナミが無料で配信している「実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル」をダインロードしてみて追加コンテンツも落としてみたところ、「ゲーム開始」から「PSNへサインインしていません」とメッセージが出てきて全く遊べませんでした。
もちろん「設定」でPSNへサインインしてもです。
設定から出てしまうとサインアウトしてしまうようでした。
スイッチの有機EL版をかいました。
残光は無いかも知れないが、止め絵の画質はVITA2000も負けていないんじゃない?
歳のせいか、最近目のかすみやピントの合い辛さの関係で、VITAでゲームを遊ぶのが億劫になっておりました。

ところが親のハズキルーペを借りてみたところ、VITAなどの携帯ゲーム機の画面が見易い^_^

コレなら積みゲー消化も出来そうです
(笑)
ツイッターの公式以外のアプリが軒並み締め出されていくなか、Vitaのツイッターアプリは未だに元気に動いてます。
画像が一枚しか読めなかったり動画が読めなかったり140字制限のままだったりと長らくアップデートされていないのに、逆になんで動いているのかw
ノベルゲーあおかなをぼちぼち進めています。

積みゲーまだまだありま〜す
(笑)
久々の二連休なので積みゲー消化中ナリ^⁠_⁠^
ソフトはナムコミュージアムvol.2のリメイク版パックマンだが、久々にVitaで遊んだな
蒼の彼方のフォーリズムというADVゲームをやっと全キャラクタークリアしました。

ログインすると、残り529件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PlayStation®Vita(PS Vita) 更新情報

PlayStation®Vita(PS Vita)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング