ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【ニコ生】麻生応援【コミュ】コミュの雑談用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まぁ結局こっちではあまり話すこともないかもだけど・・・
でも一言米やなにかのニュースなど書き込んでくださるとありがたいです<(`・ω・´)

コメント(109)

4月1日だけど嘘じゃないよ^^
ニコ動の動画に心神さんが出てた!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14019744
ボウズさんといっしょに出演してました。
福島県いわき市まで支援物資届けに日帰りで行ったそうです。
お疲れ様でした。
みんなで見てね!
昨日の心ちゃんの生放送に森まさこ議員が( ゚д゚ )
心神さんの自民党本部からの生放送はGJでしたね〜^^

生放送の様子を画像保存しましたw
ツイッターでもつぶやいたけど、こっちにも書いとくね。
リアル「タロビとタニビ・フィーバー」! 

 >22日は麻生太郎元首相、谷垣総裁がいらっしゃいます。
 >あと、石原伸晃さんも(日にちは忘れたが)

コメント欄より
 >22日19時から小牧市勤労センターで行われる決起大会にお二人がいらっしゃいます。

http://amba.to/exggWJ 

菊ちゃん、出番だ!デジカメもって走るんだ!
松本純政経セミナー2011のご案内

■日時 平成23年6月13日(月) 17:30〜開場(夕食用意) 18:00〜講演会開会
■場所 パンパシフィック横浜ベイホテル東急地下二階
■会費 10,000円(当日受付にて)
    ※夕食ご用意のため事前にご連絡をお願いします。045−241−7800(セミナー係)
■主催 松本純後援会 
■協力 自民党神奈川1区支部

講演1 「東日本大震災・この国難を乗り越える!」 石原伸晃幹事長
講演2 「信じよう! 日本の底力」  麻生太郎元内閣総理大臣

http://www.jun.or.jp/diary/2011-05.htm
コミュニティメンバー 3000人達成!

☆ いぇ━━い★ヽ(*゚Д゚)人(゚Д゚*)ノ★いぇ━━い☆
うるたん、コミュ見に行ったらメンバーが2999人になってた件について(´・∀・`)。
減っちゃったんだね (`;ω;´)ブワッ

でも 3000人にはなったんだから〜! ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! w
みんなも怒っているこのニュース、

自民改革案「骨抜き」に…ベテラン議員ら反発で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110604-OYT1T00305.htm


改革案の項目は、以前この↓ニュースに出てたのでここにもはっときます。
めちゃ長くなったけど、ごめんね(´・ω・`)

自民党:派閥排除、首相経験者公認せず−−党改革案
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110526ddm005010107000c.html


項目だけコピペすると、

 ◇党改革委提言の骨子◇

 <自民党政治の総括>
▽党運営に派閥の関与を認めず
▽人材の発掘・育成機能を派閥から党本部へ移行

 <選挙力強化>
▽世襲候補(配偶者と3親等内の親族)を公認・推薦せず
▽首相経験者は次期衆院選で公認・推薦せず  ←---------- 特にコレ!!(怒
▽総裁選の立候補に必要な推薦人の要件緩和

 <国会力強化>
▽質問者を「模擬ディベート」で選抜

 <政策力強化>
▽「政策特別職」の新設

 <戦略的広報>
▽ツイッターやフェイスブックを全議員が活用


怒りというか、意見は伝えないとわかってくれないから、
「この案に反対!!」という方は、自民党や議員に伝えちゃいませんか?><
 自民党ご意見ページ→ https://ssl.jimin.jp/m/contact
その他身近に感じている議員さんへメールや、ブログコメントなどで。





「総理経験したんだから去れ」的な党の姿勢が許せぬ。
それは誰のための改革案なのか?
「国民のためにもっとよい党になるための改革」にはとても思えない。

「古い人を切って若返ってイメージアップ」という安易な考えか、
若い(アホな)議員がもっと好き勝手に動きたいから という風にしか私には見えない。
本当の目的はどこにあるんだ?
>すいたん

>「古い人を切って若返ってイメージアップ」という安易な考えか

そうだと思う。
▽世襲候補(配偶者と3親等内の親族)を公認・推薦せず
▽党運営に派閥の関与を認めず
とも書いてあるし。
こういうことを言う有権者に支持されてるのが若手と呼ばれる議員さんたち、というのがあるのではないかと推測。
テレビで自民党のイメージダウンに使われるキーワードてんこもりで笑うわw。
「自民党はもっと変わらなきゃ」とか、「自民は相変わらずだ」とか聞くたんびに、これ思い出す。

――神よ、
変えることのできるものについては、
それを変える勇気と力を与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを謙虚に受け入れる心を与えたまえ。
そして願わくば、
変えるべきものと、変えるべきでないものとを
見分ける知恵を与えたまえ。
                                   ラインホルド・ニーバー(宗教家・米国)

麻生さんの七万五千四百十二票で落選、七万八千九十票の共産党に及ばなかったことを聞いて
「いいか。八万票あればいいんだ。お前は考え直さなければならないことがある。
大体当選したらみんなよかった。落選したらみんな悪かった。そんなバカなことがあるか。
お前がかえなくちゃいけないのは、その差、八万分の二千六百七十八だけ変えればいいんだ。」
                                    第64・65代内閣総理大臣 田中角栄
>テロたん

見分ける知恵・・・ うん それが一番必要だね!

この案に、平たくちゃんやシンディは賛成では無いよう というのが救いです(´・ω・`)
今月のJ-NSC総会で、どういう話が出るかも注目ですな。

総会・・・
行きたいよぉー!!
参加した方、報告よろしくねー!!!

ニコ生中継するかなー??
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0616&f=politics_0616_008.shtml
はいはいワロス
その記事の
「国会議員や政治団体関係者が『日本の領土を守りたい』などと接触してきた。手口は極めて巧妙」
お名前公表されないのかちらー?
わからなすうううううううう(´・ω・`)
そして、今回のニュース・・・

http://www.j-cast.com/2011/06/17098704.html?p=all
m9(^Д^)プギャーーーッ
「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」
みねえよ そんなのwwwwww

BSのCMで
「最近テレビが面白くないと言うけど、いい加減な人がいい加減な番組を作ってるんだから
 当たり前。 面白いものは面白いもん テレビ」
って感じのがある(セリフうろ覚えw) 仰るとおりですわ。

NHKBSの「日本の名峰」とかオモロイー。日本の自然、本当に美しいですわ。
NHKBS、日本のステキな場所紹介などの番組増えたので好き。
偏向番組もまだまだあるけどな・・・。(制作スタッフが全く違うと思いたい)
まぁアレだ法則発動っといったところじゃね?www
かの国法則www
>デジタル放送の鮮明な映像が一番活かされるのが、そうした番組
すっごーーーく同意。

きれいな画質になったのに、なんでわざわざ、
「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」 「韓ドラマ」
みたいなもんを作る(流す)のか謎。
http://www.news24.jp/articles/2011/06/20/07184866.html
祝い、なんて技術者達

ですけど・・・この後ですねーココから予算を確り出せばなん世代先の技術の進歩が早くなるか・・・
まぁ今の政府は予算カットしたからだーとかふざけた事言いそうだけど、予算ださねーだろうなー
だせば・・・世界1位どころか世界が追いつけないってなる可能性があるのに・・・
>>89の追加
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110620-OYT1T01055.htm?from=rss&ref=mixi
二枚舌か?あの時あの映像を見てタ人たちにはそんな言い訳通らんぞ?
ナンバーワンではなく、オンリーワンを!(キリッ

どこのスマップですか?
>>すい?
スパコンって時点で唯一つのってことにはならん罠きそってるものだもん・・・おばか?なのかとw
花王が燃えてますなぁ・・・どうなるんだろうねw
不思議だな〜と思ったのは、なんで花王だけあんなに叩かれたんだろう?
身近な製品だから?
何か特定の番組のスポンサーだったとか?
メインスポンサーだったのかな?

この前放送でも話題になったけど、ライオンもフジの番組のスポンサーしてるのに
なんで花王叩きだけあんなに目立ったんだろう。
それとも、ライオンも同じくらい不買とか起きてるけど
その情報をおいらが見てないだけかな?(´◕◞◟◕`)よくわからない
なるほどー。 
電話の対応とか大事だね。
「電話受付は会社の顔」って理解していない人に電話とらせちゃダメだな(´・ω・`)
菅の最後ヒドイはなしだな(´・ω・`)
やめる人間がなに命令だしてんだよ・・・(´Д`)ハァ…
先日の麻生さんとアベちゃん出演したたかじんの委員会。
youtubeの消えてたので、とりあえずこっちのURLはっとくー。
http://himado.in/62677
2chでもうろうてきました。

http://www.leed.co.jp/book/b1088.html

 一度は使いたい、手放せなくなる逸品のみ紹介!
 進化するベストセラーから驚異の新作まで最強の文房具357アイテム収録!!

 ■特集◎プロフェッショナルの文房具
 ・麻生太郎/衆議院議員
 ・安住紳一郎/アナウンサー
 ・杏/女優
 ・さいとう・たかを/劇画家

タイトル 文房具の極
出版   リイド社
サイズ  A4 128ページ
定価   本体619円+税

どの文房具なんだろう?
麻生支持者としても文具好きとしても、とっても気になるのだが、近所の本屋においてない・・・(´・ω・`)。
愛用の万年筆か、万年筆ペンのメーカーがわかると幸せ(もしくは涙目)になれるんですが・・・。
麻生さん、おたんじょうびおめでとう!この1年も、どうぞお元気で!


                /^\/;^\/;^\
              /^ヽ∴:/^ヽ∴:/^ヽ:∴/^ヽ
            w(∴ )w(∴ )w(∴ )w(∴ )w
          ,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\
        ≧(∴∴);(∴∴)(∴∴);(∴∴);(∴∴)≦
         /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
         (__/^^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_!/^`!_/^!_/^!_/^!_)
         |=========Congratulations!!========|
         |:・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・:・::|
       ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
        ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
よっしー、おかえりー。
ってか、帰ってきてたんなら、なんか書いてけw!
今年も麻生コミュ・今年の政治的漢字一字文字やってます〜
よろしければ掲示板へおねがいしまっふ!

まず俺が書かなきゃといろいろかんがえてるんだけど・・
なんか多すぎて一文字にきめれなすw
>よっしー
いいのよ、別に・・・うふふふ
地元福岡で麻生太郎を囲む新春の集い。
1月28日 15:00〜16:40 宮若市宮田72−1マリーホール宮田 0949−32−0128
1月29日 11:00〜12:40 遠賀町広渡1412−2遠賀体育センター 093−293−5434
1月29日 15:00〜16:40 中間市蓮花寺3−1−5中間市体育文化センター 093−246−2800
会費、各会場とも1000円。

いいなぁ…(´・ω・`)地元民ウラヤマ
102の講演会、写真うpされてる。
もみあげに白いものが…(ノ_;)
毎日たいへんだもんねぇ…。

http://blog.livedoor.jp/inoue_shinji/archives/1627272.html

これからの予定 in 埼玉
http://www.taimei.tv/?p=794

『山口たいめい』を励ます会 (仮称)

とき:3月31日(土)午後6:00

ところ:リリック小川

出演:麻生太郎元総理



『山口たいめい』を励ます会 (仮称)

とき:4月8日(日)午後6:00

ところ:フレサ吉見

出演:麻生太郎元総理
■はぎうだ光一の永田町見聞録
http://blog.livedoor.jp/hagiuda1/archives/51998146.html

12回目となる「東京ルネッサンス21」時局セミナーが麻生太郎元総理を講師に迎え盛会に開催されました。
当日は小雪舞い散る中でしたが、会場内は自前の経済論を中心に麻生節炸裂の熱気につつまれ、私も近況と次への決意を訴えました。政権交代を生んだ敗軍の将ではありますが、リーマンショック後の経済対策は今でも間違っていなかったと思いますし、民主党政権になってもエコポイントやエコカー減税を続けたのがその証左ともいえます。最近になっては私のスクールニューディール政策を打ち切った学校太陽光発電まで言い出しました。かえすがえすもあの時全国の小中へ整備をしていれば原発2基分の再生エネルギーを生み出せたのにと残念に思います。いずれにしても政治家は政策と政局両面を持っていなければならない現実も学ばせていただいたつもりです。
同じ三期目での落選経験を持つ麻生さんだからこそ今の私の心境は充分理解してくれて、様々な機会に明るくデコメールでの励ましのアドバイスをいただいている事に感謝しています。もっとも家庭環境が違いすぎて参考にならない事もありますが…(笑)

>様々な機会に明るくデコメールでの励ましのアドバイスをいただいている事に感謝しています。
>明るくデコメールでの励ましのアドバイス
>明るくデコメールでの励ましのアドバイス

いいなぁ・・・。
文藝春秋2012年4月号

歴代総理 連続インタビュー
 「初一念 風雪を突破せよ」   中曽根康弘
 私心を捨てて国民を説得すべし   村山富市
 日本は絶対破綻しない   麻生太郎

8ページあるので、800円分楽しめます。
さわりだけご紹介いたしますと、

麻生流日本経済立て直し策を聞いた後、
春秋「そういう智恵が野田政権になぜ出てこないんでしょうか?」
太郎ちゃん「民主党の人たちは自分が一番頭がいい、と思ってる人ばかりだから、人の意見を聞きません。」

ログインすると、残り74件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【ニコ生】麻生応援【コミュ】 更新情報

【ニコ生】麻生応援【コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング