ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CRF230Fコミュのステップの震動について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
度々お聞きして申し訳ありません。

今、フロント13丁リヤ44丁(前のオーナーは、14の44とロードよりにしてました) なのですが、特に時速60km付近でのステップからの震動が半端なく、エンジン大丈夫?とかなり心配してます…。

ちなみにオイルは、前のオーナーが使っていた、スノコのレッドフォックスという、全合成油で1L2500円の使ってます)

先日クラッチ側のカバー穴開けたと呟きましたが、折れ曲がっていただけで破片はなかったです(オイル交換もしましたが、破片、鉄粉などはなかったです)

皆さんのマシンも同様なのか、もしくはここが震動の原因では?

とアドバイスなどあれば教えて頂ければありがたいです。
(エンジンハンガーなどは各部緩んでないかはチェック済みです。あ、逆に締め込み過ぎてないかのトルクレンチでのチェックはしてなかった…)

ちなみに買った当初は、スピードもっと遅くしかださなく、震動はあまり感じなかったです。

長文失礼しましたm(__)m

コメント(2)

 CRF230Fをエンジョイされてるようでなによりです。

 僕のCRFは公道仕様ではF13、R45で走ってますがやっぱりスピードを出すとステップ周りに振動が出ますね。

 これはもう高速道路走行まで考えられてるトレール車とは違ってこのバイクの特性と思って諦めてます。

 ちなみにエンジンオイルはホンダ純正G3を使用してます。なんせウチには他にXR250R、TL125とホンダ車が3台あるのでペール缶で購入してます。深い意味は無いのですよ。

 解決できなくてすみません…。
>>[1] 返信ありがとうございますm(__)m
時速60kmでも震動出るのが標準なのですね…。

自分も手に入りやすい(スノコのオイルは扱い店少なすぎる…orz)G3とかに変えてみようかな…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CRF230F 更新情報

CRF230Fのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング