ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

売り切れ御免トライアスロン!コミュの12月16日in東京:放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
売り切れ御免トライアスロンその(1)
『エシレ・メゾン・デュプールの“エシレ・バター”』
丸の内ブリックスクエア内。
ケーキは午前中にお求め下さい!

売り切れ御免トライアスロンその(2)
『デパイチの“森幸四郎”』
東京駅の一階にある。
食の人間国宝と言われる農林水産大臣賞を受賞したスゴいお方が、作り上げたのはカステラ!
最高のコクと、しっとり感、ふんわり感を極めようとうみだされた奥義は門外不出。

さらにデパイチでもう一品!
売り切れ御免トライアスロンその(3)
『満願堂の“芋きん”』
厳選したサツマイモを使った四角い餡のきんつば。
お買い求めは午前中に!

売り切れ御免トライアスロンその(4)
『ピッツァマン大井町の“ピッツァ”』
こちらは品川区大井町。
生地が無くなり次第うりきれなのでお昼はお早めに!

売り切れ御免トライアスロンその(5)
『ウェスティンデリの“シュークリーム”』
目黒区三田のウェスティンホテル東京へ!
1個580円もするのに売り切れ必死のシュークリーム。
その理由は切っても垂れて来ない濃厚なクリーム。
午前中に売り切れる事もある。
予約がオススメです。


売り切れ御免トライアスロンその(6)
『六本木ルコックの“ローストチキン”』
鶏本来の味を最大限に引き出すため味付けは塩こしょうのみ。
クリスマスの予約はかなり厳しいですが、お店に一度ご確認下さい!


売り切れ御免トライアスロンその(7)
『大倉山カヴァヌーラの一日限定30食の“カレー”』
カレーを目指し、横浜港北区大倉山へ。
そもそも何故30食限定なのか?
それはルーを作るのになんと8日もかかるから!
無くなり次第終了ですのでお早めに。

売り切れ御免トライアスロンその(8)
シメはディカプリオを太らせたという
『ビルズの“リコッタ・パンケーキ”』
やって来たのは横浜赤レンガ倉庫。
平日の夜がオススメです!


と言う訳で、1日で手に入れた売り切れ御免グルメは8つ。
使ったお金は16665円でした!

コメント(4)

『エシレ・メゾン・デュプールの“エシレ・バターケーキ”』



『“森幸四郎”のカステラ』



『ウェスティンデリの“シュークリーム”』


は買いにいきます!!!
…近々(^ω^;)(;^ω^)

場所を調べたところエシレの店が迷いそうなんだけど、たどり着くかな…?

エシレ・メゾン・デュプール

丸の内ブリックスクエア内

ウェスティンデリ

●JR山手線・埼京線「恵比寿駅」東口より「恵比寿スカイウォーク」で約7分。
●地下鉄日比谷線「恵比寿駅」下車。JR方面出口より「恵比寿スカイウォーク」で約10分。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

売り切れ御免トライアスロン! 更新情報

売り切れ御免トライアスロン!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング