ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

文楽・勘十郎が好きコミュの冥途の飛脚 上映中

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
恵比寿ガーデンプレイスのイベント



--------------------------------------------------------------------------------
0305201104012011
文楽 冥途の飛脚

鮮烈な美、名人たちの至芸、幻の文楽シネマ!待望の上映
昭和を代表する名人たちの名演が、デジタルリマスター版でスクリーンに甦る!


「文楽 冥途の飛脚」は、昭和54年、京都・太秦撮影所に精緻な舞台セットを作り上げ、竹本越路大夫、竹本文字大夫(現 竹本住大夫)、竹本織大夫(現 竹本綱大夫)、鶴澤燕三(五世)、鶴澤清治、野澤錦糸(四世)、吉田玉男、吉田簑助、桐竹勘十郎(二世)ら、主要な出演者全員が、当時および後に人間国宝という、まさに昭和を代表する偉大な名人たちの出演によって撮影されました。
監督は日本文化に深い造詣と共感を持つマーティ・グロス氏。
音響・音楽監修は日本を代表する作曲家の故・武満徹。撮影は海外でも評価の高い名カメラマン岡崎宏三ほか。
近松門左衛門作の人形浄瑠璃『冥途の飛脚』(※下巻の新口村の段は、後世の改作『恋飛脚大和往来』を用いている)を、巧みな編集で約1時間半に凝縮し、“文楽”の魅力に正面から挑んだ傑作で、現在は上映機会が失われ、国内でのDVD発売も無く幻の映画となっていました。
今回はオリジナルフィルムからデジタルリマスターを行い、新たに日本語原文字幕を付けての上映です。
文楽の名作・名演がスクリーンで上映される機会は極めて希少で、わが国が誇る総合舞台芸術である人形浄瑠璃の最高峰“文楽”を、広く多くの人に親しんでいただくまたとない機会となっております。


製作・監督・編集/マーティ・グロス
音響・音楽監修/武満 徹


--------------------------------------------------------------------------------

文楽 冥途の飛脚
※今般の地震の影響により、現在、開館時間・上映時間等を変更しています。
 最新の情報は、東京都写真美術館のホームページの「新着情報」よりお確かめください。




■会期:2011年3月5日(土)〜4月1日(金)


■休映日:3月7日(月)、14日(月)、22日(火)、28日(月)
■上映時間:10:30/12:30/14:30/16:30/※木・金のみ18:30の回あり


※3/29(火)、30(水)のみ18:30から英語字幕版を上映致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

文楽・勘十郎が好き 更新情報

文楽・勘十郎が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング