ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】彼女との喧嘩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私31歳、彼女28歳です。

今年の5月ごろから付き合い始めて、
「年も年だし、すぐにではなくても将来的には結婚していけてらいいな」という想いも私の中に芽生え始め、彼女に伝えたりしておりました。

ちゃんとした挨拶ではないですが、最近急逝した彼女の祖母のお線香をあげるという名目で、彼女の自宅にも伺ったりもしていました。

しかし、彼女自身は「そう言ってもらえるのは嬉しいけど、私自身はまだそんなすぐどうこうということは考えてない」といったことを申しておりました。


そんな中での、出来事です。

昨日、デートをしてホテルに宿泊しておりました。
その際の性行為で、ゴムを着けていたにも関わらず、途中でとれてしまっており、結果的に避妊をしていないまま射精をしました。

その時に、私自身、無神経ではあったのですが、「どうする?もし心配なら、明日病院についていくけど?今は後に飲むピルみたいなのがあるみたいだし」といった事を言いました。

それに対して、彼女は「産んでほしい」と言ってほしかった。「実は結婚に向けて気持ちが高まってきてたのに、一気に気持ちが冷めた。距離をおきたい」といわれました。多分、売り言葉に買い言葉で本心ではないとは思いますが、「病院に行くならひとりでいく。産んでも一人で育てる。迷惑はかけない」といったことも言っていました。


僕も後から無神経なことを言ってしまったと気付き、その言葉について謝罪しました。そして、言葉としては無神経な表現にはなったが、本意は違うということも説明しました。

もちろん将来のことは真剣に考えてるから、出来たなら産んでほしい。ただ、彼女自身が結婚願望がないと聞いていたなかで、出来てしまってから「実は望んでいなかったのに」では遅いし、今はそういったピルがあるんだったら、出来る前にちゃんと意思を確認しておく必要があると思った。

だから、決して望んでいないわけでもなく、責任逃れでもないんだと。
(アフターピルに対しての認識の違いもあったようです。私は出来る前に防ぐクスリ程度に認識でしたが、彼女としては「堕胎」と同じ認識であったようです)

ただ、彼女自身もう聞く耳持たずで、結局少し距離を置くことになりました。
揉めると、「あなたは悪くない。受け入れられない私が悪いだけ」と自分の殻にこもってしまうタイプでしたし、本意は違ったとしても、結果的に傷つけたのは事実だから、少し時間が必要なんだろうとも思いました。

今は全く連絡を取っていない状態で、明日連絡を取り合います(距離が離れているので、電話になります)その時にどう交渉するかという余地はなく、もう何かしらの結論をだしてきているように思います。

もし、その時に「もう気持ちは戻らない」と言われたら、もう挽回しようがないような気もしています。
(その際は一人でクスリももらいにいっているような気もします)
私が無神経であったのは事実だけど、傷つけたのは事実だけど、本当に本意は別のとこにあったのに、それを説明しても信じてもらえないなら、好きだけど先は知れているのかなとも思えてきました。


でも、人生で初めて将来を真剣に考えてみたいと思えた相手をこんなことで失ってしまうのは嫌です。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、何かしらアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント(105)

彼女の人柄や性格はわかりませんが、読んでる限りいま不安や怒りでいっぱいで、自己中にもなってしまいたいタイミングに思えます。

責任感が強く、白黒けじめをつける女性に感じます。

一回、不信感や大切にされてないかもと違和感を感じると拭えない…もしくはトラウマがあるのかなぁと思います。

客観的にみてことはかなり大変な事態だと思いますが、(とくに女性にとって)

もう一度会って話し合って交際を続けられるのか決めた方がいい気がしました。
付き合い続けるなら、いくら断られても、病院には行くと主張し続けなければいけないでしょうね。

彼女は、「いやだと言っても無理にでも大事にしてくれる彼氏」を希望しています。
病院に行かないでとしつこく言って欲しかったんでしょう。
「決めたから」と言いながら、貴方の気持ちを何度も何度も確かめてるんですよ。
まだまだ自分中心で、子どものことなんて考えてない。母親にはとてもなれそうにないです。

結婚したら、かなり面倒なタイプ。「手伝わなくていいよ」と何度も言いながら、「いや、無理にでも手伝うよ」と強引に手伝ってくれないと、離婚だとキレる。

そんなあまのじゃくで面倒くさい彼女まるごと愛して理解できるなら、彼女の陰の要求を正しく理解するように努め、一生赤ちゃんを可愛がるつもりでお付き合いを続けたらいいと思います。
あなたの悪かったところは無神経な表現とかではなく
無駄に自分の悪いとこ探しをして
彼女の横柄な態度を受け入れてしまったことろにあると思います。

大事なとこで
不必要にへりくだっていると女の人は"優しい"と思いながらもあなたのことを軽く見てしまいます。

結果彼女は今のような聞き分けのない幼稚な女になってしまったのではないでしょうか。

彼女はもう開き直っているし
順序としてはもう遅いのかもしれませんが

ほんとはあなたが彼女を突っ撥ねて怒らなきゃいけないところだったと思うし
もう少し理屈で話し合えて仲直りできるところまで持ち込めた気がしますよ。


そうなんです。
彼女は自分でも頑固だというぐらいで、嫌と思ったものは嫌だと思うタイプです。
で、感情が前にきて、自分の狭い視野にとらわらて抜け出せないタイプかもしれません。

それは前からところどころで感じることはありました。揉めることもありましたが、なだめすかして、謝って、保ってきました。

僕は、いわゆる論理的なタイプで理詰めで考えるタイプで感情は後にきます。もちろん共感することの大切さもわかってますが、今回は事が事だけに、大変だねと共感しあってる暇はないと感じたのかもしれません。

とりあえず、彼女は服用という選択をしたようです。
彼女自身、過去の恋愛経験から男性不信になっているということは度々聞かされていました。詳しいことは知りませんが、自分の好きという気持ちをいいことに都合のいいように遊ばれてたそうです。

また、昔、対人援助職についていたのですが、職務の精神的負担から鬱状態にもあったようです。

なので、そういったトラウマや精神病理がベースにあるのかもしれませんね。
66のラズさんの意見に同意な私です。


確かに彼女は幼稚な面はありますが、主さんがコツを掴めば結構うまく行くかもしれません。

主さんからすれば理不尽でしょうけど、根本的に『共感型』で行けば。。です。

今の彼女は理詰めは必要ないんでしょう。ただ労って欲しい、心配して欲しい、それも強引にが丁度いい位です。

まず感情が表に出てくるタイプでそこをうまく理解し転がせば(言葉は悪いですが、)このタイプとはうまく行くのかもしれませんね。

もしかして、今まで彼女は主さんの感情より理論ぽい部分に違和感を感じていて、それが今回の騒動で一気に爆発したような気もします。

彼女とうまくやっていく為には、感情>理屈 のスタンスで行かないと、この問題ではなくともすぐ拗ねてしまうかもですね。


ですが面倒な女だ、すぐ別れろ!とは私は言えません。

今まで彼女とお付き合いしてきて一緒に乗り越えた経験もあるんだし…わーい(嬉しい顔)


女って、拗ねてみて天の邪鬼な言葉を吐いたその裏側を分かって欲しい、なんて人も結構いますから。

そこを主さんが広い心でこの先も包んであげれるか?ですよね。

うまく行くことを願っています。
まずそんなマイナスな捉え方を払拭するしかありませんね。

子供は欲しいけど、○○(彼女)は失いたくない。
だから、結婚に乗り気じゃなかったから、気を使ってピルを進めた。

逆に言えば○○(彼女)は、子供は欲しいけど、俺はいらないの?

って言う感じで問いかけたら、如何でしょう。

事情の知らない友人に相談して誤解される前に早めに対応した方が良いかも知れませんね。

単に

>ピル使えって言われてショック

としか彼女は言わないで誰かに相談しそうですよね…


婚姻届を持ってプロポーズしてくれば?

本気で彼女と結婚したいならウダウダ悩んで行動したらいいと思う。
最初は彼女さんの気持ちもわからなくないなーと思いましたが、
昨夜のやりとりでただの面倒くさい女なんだなって思っちゃいました(´-`).。oO(

基本的に後だしじゃんけんですよね?彼女。

必死に行かないでくれってとめても、
なんかしらイチャモンつけてきたに間違いないですw
典型的な私は悲劇のヒロインなのよタイプですね。

今は好きかもしれませんが、
この先結婚ってなると難しいと思います。
何かトラブルが起こる度にトピ主さんが悪者にされて、
親戚一同に責められそうwww

まぁ想像での話ですが、
今回赤ちゃんはできてないといいですね!

子供育てるって甘くないですから。
すべてにおいて完璧な女性はいないと思う。なので一緒に成長して行ってほしい。


彼女にだって良い面はあるんだから主は付き合っているんだし。


しかし彼女の嫌な面が勘に障り始めたら要注意ですね…がまん顔
私も、最初の方は彼女サンの怒る気持ちもわかってたんですけどねぇ。

でも、そこまでして怒る事なんでしょうか…?

もぅ自己愛の強い方としかいいようないですがまん顔この件に限らず、お付き合いされている時から、こういう自己愛の強さがチラホラ出ていたのでは?
ご結婚されたら…完璧かかぁ天下になりそうな(笑)

まぁ、私も勝手な予想ですが。







こういう方には、押して引いてのかけひきが必要ですよね。
今は連絡してないご様子ですが、実は、貴方からのメールなどを待ってる感じもします。

だって、今、殻に閉じこもってるんでしょ?

コレ、放置していたら
『なんで、連絡してくれないのむかっ(怒り)
私の事、もう、どうでもいいわけ?』
みたいに逆ギレしてきそうな感じ。
自己愛強い人ってこういうタイプが多い(笑)






あくまでも、勝手な予想なので、ホントの彼女サンがこのタイプに適合するか判りませんがあせあせ(飛び散る汗)




とにかく、貴方の真摯な態度。
後は、押したり引いたりのかけひきかと…
結局、彼女は本音では妊娠してたら嫌だな、と思ってるから
主さんに『妊娠してたら産んでほしい』と言われるのが嫌なだけでしょうね。

今回の事は、突然すぎて、
『結婚に対して前向きになってきてた』程度の気持ちから、
いきなり『産んで結婚します』に切り替えるのも難しくて当然。


うーん、信じられない、というのも、答えに困って絞り出しただけでしょうね。
何言われたって、薬飲むつもりだったんですよ。
『産んでほしいって言ってくれて嬉しい。でも私にまだその覚悟がない。
 ごめんなさい。』
彼女はそう言いたかったのかもしれませんね。

でも、主さんが理論的に正しい事を言うから、
『私、まだ産みたくない。子供に縛られるなんてまだ嫌』
という本音を言えない。
言ったら自分が悪者に感じるんですよね。

確かに主さんは正しいかもしれない。
だけど、主さんだって十分頑固。
彼女が本音を言って甘えられる・・・そんな人ではない気がします。

『躊躇するなら病院行った方がいい』ってやっぱり丸投げに近い。
『どうしたい?2人でちゃんと考えよう。』
そういう優しさが、主さんの言葉からは、あまり感じ取れませんでした。
鬱という診断はもらっていて、それで休職していたようです。付き合う前の話です。

それに今は別の職について、そういった症状はないようです。

その後、

さっき信じられないって言ってたけど、僕の決意や思いは変わらないよ。そう思ってることだけ知っておいてほしいです。そして、それは彼女がどういう判断をしても変わらないです。

とメールしたところ、

今受付おわったとこ。僕の気持ちはわかってるよ。アフターピルのこともわたしの為にいってくれたことも。ありがとう。それでこういう決断することもできたと思うし。後は、このことは共通の友達には絶対言わないでほしい云々

という比較的落ち着いたメールがきました。
それに対して、

嫌いな産婦人科に行かせることになって本当にごめん。副作用も心配やし、しんどい思いをさせてしまうけど。。
薬代もいくらかかったか教えてね。

というようなメールをしました。その後は連絡ありません。

とりあえず、ピル服用に関しては自己納得したようです。ただそこを踏まえて、これから2人のことにどういう判断を下すのかはわかりません。もし副作用が大きくでると、そのしんどさと2人の関係を重ねて考えそうですし。。

少し逸れますが彼女の思考スタイルを表すエピソードがあります。

中距離なので、よく音声Skypeをするのですが、向こうの操作ミスでたまたま映像が繋がってしまい、彼女のくつろいでる素っぴん姿が一瞬映り、もう今日は話したくないともう切ってもいいですかと気持ちがだだ下がりするような彼女です。僕は何もしてないし、このSkypeを楽しみにしてたのに、なんでそんな発想になるの?それに普通にパソコンの前に座ってる姿が少し映り込んだだけでしょとめちゃ説得して、なんとかSkypeできましたが。

僕としては、恥ずかしい気持ちはわかるけど、中々会えないなか、お互いに都合をつけてこうやってSkypeしてるのに、なんでそんな極端な発想になるんだとビックリしました。

まなみんさん

丸投げなんですけど、最終判断は彼女がするしかないのかなという考えでした。

負担を背負うのは彼女ですし。だから、僕の気持ちを示して、どちらでも変わらないし、後はどうしたい?と投げたつもりでした。

産んでほしい、行かないでほしいと言い続ける中で、もし行く判断を彼女がすれば、より一層の背徳感を背負わせるような気がしましたし。

それに何より事の大きさが、72時間というタイムリミットが僕にそういった余裕を失わせてたのかもしれません。
ハマーン様

読んでいますよ。
そして、いろいろアドバイスしてくださるみなさまへの誠意という意味で、途中経過を記しております。

日記的な記述になっているのは、そのためです。

あと、変わらないとおっしゃいますが、私のスタンスは、月曜日までとりあえず包容することだと既にコメントに記しております。コメントを辿っていただけたらと思います。

一般的に男は論理的、女は感情的な生き物です。

あなたの悪いところは、「女は非論理的な感情をもつ」という論理を理解していないことでしょう。
お返事ありがとうございます。


主さん・・・このトピの中で、

『そうですよね、自分が間違ってますよね。』

って1度も思ってないでしょ?
自分は正しい。こう思ってこうした。
状況が良くなると思っての事だった。

全てにおいてそう思ってませんか?
彼女に対しても。

どんな思いがあって、どういうつもり、での言動だったか、
なんてどうでもいいんです。
包容する、ってそういう事じゃないんですよ。
伝わらなきゃ何の意味もない。


丸投げなんですけど・・・

けど・・・じゃなくて、丸投げなんです。
いいわけなんかどうでもいいんです。
というか、『躊躇するなら・・・』とかいうのが余計なんです。
君が嫌ならね、君の判断ね、自分は産んでって言ったからね、
って言われてるみたいで。

彼女も確かに、情けないところ、大人気ないところはありますよ。
なんなんだ、その態度。って私も思いますよ。
主さんの気持ちはわかります。

ただ、主さんと話すと、
『でもね』『だけど』と全て返されそうな気がするんです。
なんというか・・・主さんには、本音を言って甘えられる隙がないんですよ。

『そうだよね』『突然すぎるよね』『不安だよね』『君もいろいろ考えて辛いよね』
という理解の言葉、彼女にかけました?



ところで、なぜ一緒に病院行かなかったんですか?

まなみんさん

今の時点で、自分も非はあるなと思います。「産んでほしい」と言えなかったのも、なんやかんや言いながら私自身に若干の迷いがあったのかもしれません。基本的にクールで論理が先にたつのが私の性格で、変えるのは中々難しいですが、その中でなんとか寄り添う、気持ちを伝え続ける努力をしているところです。

あと別に言い訳をしているというつもりはなく、その時点でそう考えたから、そのように行動した、発言したという過去の事実を説明をしているだけです。
今の気持ちは、先述した通りです。

なぜ病院にいかなかったのか。
行くことを拒否されたからです。
というと、気持ちはそんなものなのかとお叱りをうけそうですが、会えば、必ずお互い感情的になるでしょうし、向こうが頭を冷やして考えたいと言ってる中で、会うことが必ずしも良いとは限らないと判断したからです。その代わり、朝に電話で自分の気持ちを伝えましたし、話し合いました。

批判があるのは重々承知していますが、もう過ぎ去ってどうにも修正できないことですし、この件に関するやりとりはこれで終わりにしていただけたらと思います。

メリーさん

話題の性質上、もし不愉快な思いをされていたなら申し訳ありません。
おっしゃっていただいている事は、事前にもっと考え、話合っておくべきだったと反省しております。コメントありがとうございました。
彼女のすっぴんの件ですが、きっと主さんとの電話よりすっぴんを見られた事の方が衝撃が大きすぎて電話とかどうでもよくなったんじゃないかと思いますよ。

主さんは意味わからないと思うかも知れませんが、女性の中には他人にすっぴんを絶対に見られたくない人もいます。

主さんが、化粧よりすっぴんの顔の方が好きだよと、主さんならすっぴんを見せれるという安心感を与える事でこの件は解決します。

私が思うに、この件も、トピの内容も、コミニュケーションのやりとりがスムーズにできてない(お互い違和感を感じたりする)ので、普段からきっちり信頼関係が築けてなかった結果、こうなったんだと思いますよ。

論理的な言い方は時には冷たく感じたりするものです。

日常から彼女は違和感や、不信感が募ってて主さんに心から信頼できなくなっていて、今回限界を迎えてパニックになり回りが見えなくなってるんじゃないですか?
コメント失礼致します。

主様は始めから冷静で理論的で間違ったことはおっしゃっていません。正しいです。

ですが、66のラズさんがおっしゃっていることをもう一度読み返してみて下さい。。

まなみんさんとのやり取りを拝見し、彼女さんの気持ちも少し理解できるような気もします。

より男性的(理論的)、より女性的(感情的)なお二人が人生を共にするなら、理解し合えなくても、協力し合い、歩み寄る努力が大切だと思います。


授かったかもしれない命をどうするかというのは、大変大きな大きな難しい問題です。


しかし、このような大きな問題であるからこそ、正否は一旦置いておき、命に関しての思いをもっともっと顔を合わせて話し合って頂きたいと感じました。

今となっては…どうしても体が傷つくのは女性ですから、主様が彼女さんと生きていかれるのであれば、やはり正否は抜きにして今は充分に労り、誠意を尽くして下さい。

彼女さんもいつか自分の非に気がつき、反省するのではないでしょうか。。それでも主様への非難や落胆の思いはなかなか拭えないかもしれません。。

根気がいると思いますが、乗り越えて下さい。


生意気に失礼致しました。
なんか31歳と28歳のやりとりには見えないあせあせ

男も男で無責任だし
結局書き方からしたら
『俺は悪くない』と
言ってるみたい
彼女も彼女で
考えが甘い気がします

その行為をしてる以上
赤ちゃんができること
お互いわかるはず!!
生みたくても生めない人
赤ちゃんができにくい人
いるんだから
ちょっと考えたら
わかることだと思います

なんか呆れます冷や汗
こういうのにどっちが、何が正しいってのは無いので。
まずそれを受け入れましょうね。
強いて言えばどっちも悪いし、どっちも悪くないのよね。

で、主様は。
一見、相手を尊重しているようで逃げ腰。

これが私の印象。

出来ていたら責任を取る覚悟があるよ、ってのは
別に改めて言うほどのことでもない。
どっちかっていうと当然のこと。

むしろ、セックスしときながら出来て焦るヤツのほうがアホなのよね。
理屈で言うとね。

つまりアナタは、是非今後の参考にしていただきたいのだけど
結婚したい相手との避妊が失敗したら、素直に喜んでいいです。

何なら出来ていようがいまいがその場でプロポーズしていい。

大喜びで嫁と子を迎えていい。

もし、それを相手が困ったら、相手はきちんと自分から意思表示します。
待って、と。
その時、待つことさえ出来ればいいんです。

彼女が気持ちに応えられない、産めないと言った時、
それを受け入れられさえすればいい。

それ以上のことを先回りして考えては駄目。
それが今回の全ての失敗の原因なんだから。

彼女にとって何がためになるか、彼女がどうしたいのか、を考え過ぎないように。

主様がそれを気にするのと同じくらい、彼女もアナタがどうしたいのかを見ている。

その意識を忘れずに。
避妊具が取れた事に、本当に気づかなかったんですか

問題はそこな気がします。

気づいていて続行、ピル飲ませればいやいや、これだと彼女はいろいろ考えると思います。
主さんのプロフィール、27歳になってますよ?

なんで31って嘘つくんですか

えりさん>

それは勘ぐりすぎです。

私はmixiをコミュニティ閲覧のみに用いています。
ネット上のプロフィールに必ず全て真実を晒す必要もないと思います。
31歳が実年齢です。
話し合い、結果的に別れることになりました。

彼女いわく、「嫌いになったわけじゃないけど、今は身体も気持ちも受け付けない」と言われました。

「可能性がゼロになったわけではないなら、僕は待つ」
と言いましたが、「当分は会いたくもない」そうです。

一言でも、「今は無理だけど、ちょっとづつでも向き合ってみるようにする」という言葉があれば、それでも僕も待つつもりでしたが、彼女の性格も考え合わせると、嫌いになったわけじゃないけど、そのうち好きという気持ちもなくなっていくのでしょう。

悲しいし、ショックですが、どうにか前を向いていきたいと思います。

みなさんアドバイスありがとうございました。

なお勝手ですが、これをもちまして、このトピックでのやりとりは終了とさせていただきます。
〆た後にすみません。

ここであなたが別れたくない!と意地を張ったら彼女が強く成っちゃいます。こぅゆぅ女は少し時間を与えて彼女の好きな様にした方が良いかな。

正直、面倒くさい女と思いましたが、女って言って欲しいし、1人で産む自信は無いし、今回これ言葉のアヤですよね。人の気持ちは難しいし、相手あって恋愛が成立するので、自分は待ってると伝え 少し彼女に泳がせておきましょう。

プロポーズも黙ってたら女から言ってくるのに。 あなたは何時来ても良い余裕で居たらカッコイイ。

彼女に何もしないのも、追い掛けても来てくれなかったと言うと思うので、先ずは待ってる事はちゃんと伝えて。それかサプライズで本格的にプロポーズもあり顔(口笛)
まぁ、結婚したいとか言いながら中出ししてピル飲めとか言われたら引くわ。
ピルが女の体にどんだけダメージ与えるかしらんの?

自分の子供殺して平気で居られる人とは無理って事だよ。
分かれ。

ログインすると、残り76件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング