ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】 話してくれない彼 長文です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、いつも参考にさせていただいています。皆さんの意見が聞きたいと思いトピを立てさせて頂きます。
私 30歳 東京 彼 28歳 東京 (実家 四国) 付き合って4カ月です。
知り合い(彼の職場の人)の紹介で知り合って付き合うことになりました。 余り自分のことを話してくれない人で、たとえば過去の恋愛などを聞くと 「まぁ そのうちね」 という具合に流されます。
付き合って2カ月頃に、「実は、実家に帰ろうとと思っている」「今度面接に行く。」「去年くらいから帰ることは考えていた」と言われました。私としては付き合うときに言えたのではと思いましたが、突然のことで混乱し「今後私たちはどうするの?」と聞くと「このまま付き合っていくつもりだ」と言われその時は、安心したんです。
仕事の引き継ぎ、引越しの準備に加え送別会や忘年会と、今の時期ただでさえ忙しい時期にいろいろいやることが増えて忙しいとは思いますが、結局それも私には出さず。その忙しさを職場の人を通じてまた聞きして彼のことを知る形です。
以前いつ頃か聞くと、「やめる時期も会社の都合で年内かもしれないが6月になるかも」と言われたきり私には何も言わず。今月に入り、知り合いから「今月で寮でなくちゃならないんでしょ?」と聞く始末です。
私は、それとなく彼に聞くと彼は普通に答えるんですが、自分は、「いつかはっきり言われていなかったから、そんなに早いのなら決まった時に言ってくれたら良かったのに。 何も伝えられないのは不安で仕方がない。」「何も言わずに引っ越すつもりだったのか?」と聞くと「う〜ん。。。そうだよね言うのが遅れてしまってごめんね。」
こんなに、何も言えず、言わない彼と遠距離はやっていけるのかわからなくなりました。
もう少し彼が自分のことや、私に対して不安にさせないような言葉があるなら、連絡がないことも少しは平気でいられると思うんですが、このままでは不安で仕方ありません。
このことを、一度話はしていますが「そうだよね。。。 うん。。。努力します」と言われたっきりで
その後、ほとんど送別会・忘年会・職場の飲み と二日酔いも加えほとんど話ができず、おまけに家に帰るとやることがあるらしく寝不足。
何をしているかを聞いても「いろいろあるんですよ」しか言ってくれません。
でも私としては、年内に、引越しするまえにもう一度、今のまま何も言ってくれないことへの不安を伝えたいと思っていますが、まだ送別会や忘年会で、会えるかわかりません。
昨日会えるか聞くと「今日は飲んで疲れてるし、帰ってもやることあるから来なくていいよ」と言われ、「それなら仕方ないね。では何日に会いたい。」 とメールしましたが、まだ返事がきません。
今忙しいときに、無理してでも気持ちを伝えるべきか、彼が実家に帰ってから落ち着いてから話をするべきか?気持ちが焦って余計にわからなくなりました。
遠距離している人のコメントをみると、まったく連絡しません。という方たちが多くいますが、こんなに何も伝えて来ない彼でも、自信をもって信頼しあっている方たちもいるんでしょうか?
ご意見お聞かせいただけたらと思います。
長文・乱文で失礼しました。最後までお付き合いありがとうございました。よろしくお願いします。

コメント(22)

ありがとうございました。
そうですね・・・ 忙しいのはわかっているんですよね。 やはりまだ自己のことしか考えていないんだろうと思いました。
すぐに結婚 ということを考えてはませんが、その焦りがそうとられてしまうんでしょうか? 
もっと余裕を持たなければ駄目ですね。。
話す、話さないのタイミングは人によって違うので主さんが「なんでもっと前に言わないのexclamation」とか思うことは彼にとってみたら苦しいと思います。
私も確実に決まらないと人に相談するタイプじゃないから………。
あと、不安に思うことはきちんと「不安なの。」と伝えたほうが、わかりやすくていいですよわーい(嬉しい顔)
私は待つのが苦手だから重要なことは直接言うようにしてます。
主さんも彼が…というより自分の性格をまず知ったほうがいいかもあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
遠距離のアドバイスになれなくてごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
こんにちわ。
ちょっと主さんと状況がにてます。
私の彼も会社を辞めて実家に帰ってしまいます。今度会える時に別れ話をされると思います。どんなに頑張るって言っても続ける事は難しいみたいで。。
遠恋はできないといわれています。

付き合っていくつもりっていってくれたんでしょう?私は羨ましいですよ。

確かに何も話してくれないのは不安だとおもいます。
でも努力すると言ってくれてる以上信じるしかありませんよ。
時間があるんですから。
今の彼サンとやっていきたいなら待てるはずです。焦ったままではちゃんと話せないとおもいますよ。

偉そうに言ってすみません。
でも私ができない分、主さんにはがんばってほしいです。
彼氏さんは予定がたくさんあって本当に忙しくて、言うと億劫になるからあえて言わないのかもしれません。

私はまだ学生ですが…就活・習い事・バイト×2・複数の課外活動・それに伴う付き合い・プライベートの付き合いで、休みなんて2〜3ヶ月に一日あればいいほうです。
手帳を見るのが億劫になるときもあります。

でも、周りに「毎日分刻みで動いてるから時間ない」「忙しい」なんて、自慢してるようで絶対言いません。
私がそう言うときは、本当に交流したくない人に対してのみです。

だから、きっと弱みをまだ主さんに見せたくないだけではないだけではないでしょうか?
多分彼氏さんが口に出すときって、よっぽどしんどいときとかだと思います。
そのときに主さんが受け止めてくれたら彼氏さんはうれしいと思います。

付き合ってまだ4ヶ月なのに、言いたくないのに「言って」とか言われると、自分の中に土足で入り込まれてるみたいで私は嫌です。
ゆっくり、どっしりと待っていてほしいです。

学生の分際で偉そうにいってすみませんたらーっ(汗)
難しいですね
あんまりうるさくすると、この人とは遠距離は無理だとなるかもしれませんし…
彼はただ忙し過ぎていちいち連絡できないのかもしれませんね

メールだとちまちま打つのがめんどくさいって人もいますから
定期的に電話して近況を聞くようにしてみてはいかがでしょうか
案外彼も知人から話がいくからわざわざ連絡しなくていいかなって思ってるかもしれませんよ
彼が実家に戻ると言う事は…‥この先2人が上手くいったとして結婚となった場合の事を考えると、主さんも彼のご実家あるいは近所に移住する事になるんでしょうね。
そう言った事は視野に入れてらっしゃるのでしょうか?
> まっちゃさん
そうなのかも知れません。彼には彼のペースがありますよね、それを少しは理解しているんだから私の不安な気持ちも… なんて欲が出てしまっていたんだなと思います。彼に面倒な人間だと思われていないといいんですがもうやだ〜(悲しい顔)
> むぅ♪さん
そうですよね、口べたなりに付き合っていくと言ってくれたんですから、その気持ちをもっと信じないといけないですよねあせあせ(飛び散る汗)
> だやん@しっぽさん
遠距離は、やっぱりいちいち気持ちの確認あいをしなければ不安なものなのか、しなくても不安などないのか正直わからないんです。人の考えを聞くと、連絡をまめにしなきゃダメかなもうやだ〜(悲しい顔)?なんて考えてしまうし、以外と平気なのかも!とも思い… でもこの曖昧さはいずれ自分を苦しめてしまうかもしれないので、自分の意志をもっと持ちたいもなだなぁ。と思います。

主さんの相談内容を見てたら
主さんの彼氏さんに苛々してしまいました。

自分勝手過ぎ。

主さんのこと何も考えてない
本当に好きなのか気になります。

そりゃ、色々な人間がいて
色々な性格の人がいますけど‥
主さんの彼氏はありえないと思います

このまま付き合ってても
主さんは幸せになれないと思うし
連絡がこなかったりで主さんが
辛い思いをするだけだと思います。

主さんから別れを告げたほうがいいかと!

これは、彼のためじゃない
主さん、自分のためにすること。

年下が偉そうにごめんなさい

主さんの幸せ願ってます(´・ω・`)
.
> 春さん
もちろん私としては、その事も考えていたんですが、彼がどこまでそれを考えてくれているか、自分の考えを言えずにいました。
これを今回会う時に伝えた方がいいのかと考えましたが、忙しい彼には今は重荷になってしまうかも。と思ったので落ち着いてから、彼の実家など行った後とかに考えて伝えてもいいのかな?とは思っています。
> ふうちゃんさん
とんでもないです!
なかなか会う時間も少なかった私達には、自信を持って信頼しあえるとまでは、私には言えないですがく〜(落胆した顔) でも彼の事を彼のためを考える気持ちで、接してきたつもりだったんですが、完璧には出来ませんでした。別れ際に自分の寂しい気持ちからエゴがでて、結果彼を追い詰めていないといいんですが… まだ返事がないので心配ですがく〜(落胆した顔)
> まみんこ@でれでれさん
そうですかがく〜(落胆した顔)そう言う思いが強かった為に、わからなくなってしまったのも事実なんです。 彼はいっぱいいっぱいだとは思うけど私の事も考えているのであれば、不安だと伝えている気持ちにもう少し答えて欲しいと思ってしまうんですよね。
彼に伝えるべきだね
何の為に付き合ったのかわからねーっす
遠距離になる前に自分から打ち開けもしねーで「仕事で疲れてる」とか
どんだけ愛情ねーんだよって俺は言いたい

頻繁に連絡しようがしなかろうが、自分と相手が愛情感じればいいわけ
俺も遠距離をしてた事はあるけど彼女から連絡ありゃー折り返したし、疲れてても「安心させたい」って気持ち起きるから苦じゃなかった
それを彼女も感じるから信頼してくれたわけで遠距離もできたわけだ

近くにいようと遠くにいようと「お互いで作り上げていく愛情」ってのが付き合う事っしょ?

忘年会や仕事納めで疲れたとか、どんだけイラつく発言してんだよって言いたいね

自分の寂しい気持ち、もっと愛情を感じたい気持ちを伝えて彼氏の反応を見た方がいい
それを伝えねーで我慢したり、「自分のわがまま」とか思って辛い恋愛をしてる人がいるけど、そもそも恋愛ってのは楽しいもんだ

お互い近づいていくならまだしも、形にこだわって我慢しちまうのは付き合ってるとは言わん

気持ち伝えて彼氏が気付かなけりゃー女を幸せにする事ができねーカスだから別れた方がいいな

あとは主次第

頑張って下さいな指でOK
「話してくれないなら、こちらから離してくれるわーーー!」

といってふってしまうのがいいと思う。
> たけやさん
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)泣けてきました涙 こんなに答えてくれる人がいることがありがたいです。
以前遠距離をした事があるんですが、その時は、海外だった事と連絡の手段が相手にない為に、不安で不安で押し潰されて、潰れて終わってしまったんです。その時に比べれば連絡も取れるし平気だと思います。
まだ自分がホントにどうしたらいいのかわからずにいるので、もう少し考えてみようと思います。
> Bambiさん
カヤの外 そうなのかもと思ったりもします。
そういう考え方もあるんだなと考えさせられました。彼の生活が見えないことが、不安に繋がるのでは?と感じてる部分が自分にはあるんだろうと思います。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング