ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

月曜平日組コミュのレンジャー専用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
んと
いつもウチとこの日記でなぜかレンジャー話が毎回盛り上がるので
こっちに建ててみました(まぁ、歴の長い人には今更の話かもしれませんが)。


今まで出た議題
・レンジャー弱い
・二刀にするともっと弱い、ていうかゴミ
・得意な敵も弱い(ていうかパラディン氏ね)
・なぜか弓に対しボーナスが無い
・?レンジャー
・HalfElf Renger OtokoでHERO
・OはOtokoなのかOnnaなのかOtomeなのかOjiichanなのか
・メイド服でグレイブ
・全裸に腰布
・甲冑の女戦士

まぁ関係ないのも混ざってますがあせあせ

んで、とりあえず専用Modにして以下を導入
1.レンジャーが持つと得意な敵にボーナスが入る武器
 試してみたけど結構めんどくさいエンチャントのスクリプト書くしかないようだ。
装備時にプロパテイを書き換えるようにする。
日記で話した「適合しなければ勝手に外れる装備」は、ActionUnequipItemがAction扱いなので、キーボード移動等でキャンセルされるので×。
DestroyObject→CreateItemOnObjectならできるが、追加エンチャントが消されるのでアイテムプロパティを保存するのがこれまためんどくさい。

2.弓にボーナスは<近距離射撃><速射>のついたブレーサーを与えて対応。

3.Modの各所に強めの共感動物を隠しておいたりしたら楽しそう。
 敵対的な動物を殺さずに共感使用で別の場所に誘導するクエストとか。


新しいアイデアや、その他レンジャーについて意見があれば書き込んで下さい。

コメント(8)

男女については女は「Naon」と言う事で本家Rainbowにて解決がついています。

メイド服については必要なら提供の用意があるので、詳しくはIRCでw
TagBaseScriptの、Eqipイベントを利用し、装備時にクラスチェックさせてエンチャントさせたりすればいいでしょう。
UnEquipイベントで、上記で付与したエンチャントなどを消滅させるようにしておけばさらにいいかと思います。
こんなレンジャーを作ってみたりします。


>女は「Naon」
そんなモテモテ王国並の発想でいいのかあせあせ

メイド服は某氏のHakの中にありそうですな。
以前某巨大に貼られていたoverride版なら一時期入れてましたw
画像作ってる間にレスがw

>Dsssさん
TagBaseScriptですでに試してはみたんですが
エンチャント系のヘルプが日本語で揃っていなくてあせあせ
時間がかかりそうだったのでまた今度試してみます、、
連書きしすぎあせあせ

やってみたら簡単でした、、
画像?が装備前で
画像?が装備後です

装備を外すとダメージボーナスだけ消えます。
あとはレベルによってダメージふやしたりするといいかも。
魔法エフェクトに、SuperNaturalをかぶせて乗せたりしとけばいいかと……
そういえば、レンジャー専用のKale Ranger?だったかな。
そんなModありました。
第一章だけやりました。
戦闘能力、隠密能力など、いろいろな能力を要求される良Modだったと記憶しています。
track kit?とかいうアイテムを使うと、会話ウィンドウみたいなのが開いて、足跡があるとかなんとか、いろいろ情報がでるのがなかなか面白いです。
独特の宗教?みたいなものと、レンジャーの相棒をうまいこと組み合わせていた記憶もあるんですが・・・細かいところを忘れた。
演出やシチュエーションに説得力があると、レンジャーというクラスの性能はさして気になりませんね。
こういうクラスのさまざまな能力を引き出し、なおかつクラスの持つ世界観をもしっかり引き出す。
クラス専用Modに必要なのは、そこなのかも。
強い弱いというよりは、「他クラスでは替えがきかない」ってのが一番欲しいとこなんだよね。
まぁ元々TRPGで<追跡>による捜索や<姿なき足取り>、動物共感による情報収集等を駆使する特殊なクラスなんだろうから、専用Mod向きのクラスですね。
作るのは大変そうだけど冷や汗

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

月曜平日組 更新情報

月曜平日組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング