ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【俺の嫁night】@4/8 satコミュの俺の嫁night 38人目ラストナイト、お疲れ様でしたトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
俺嫁、誠にお疲れ様でした。
スタッフのぼっちです。

ご来場いただきました皆様方、本当にありがとうございました。
お客様のおかげで、この6年間イベントを続けることができました。
スタッフ一同、誠に感謝しております。

俺の嫁night、38人目ラストナイト
いかがでしたでしょうか。

和歌山という地で6年間お客様と作り上げてきた俺の嫁nightは、今回で一旦の終了を迎えます。
色々な思い出が詰まっています。だから終わる事が残念な気持ちも、もちろんあります。

ですが、俺嫁で知り合った絆はいつまでも不滅です。
この僕自身も、俺嫁を通して色々な方とお知り合いになりました。
その絆は、俺嫁が終わっても続いていきます。

ラストナイトは終わりではなく、
新しい旅立ちだと思っております。
イベントを通してお客様が何か大切なものを手に入れていただけたなら、こんなに嬉しい事はありません。


改めまして、俺の嫁nightにご参加いただいた皆様方、本当にありがとうございました!

俺嫁は終わっても、人生は終わりませんし!
また、いつかどこかでお会いしましょう!
みんな大好きだ!!!!

コメント(5)

俺嫁ラスト(仮)お疲れ様でしたm(_ _)m
さぁ!次回俺の嫁Nightを楽しみに待とう!
スタッフの皆様、ご参加された皆様、改めて俺嫁お疲れ様でした!
自分は、弱ペダのあまり強そうじゃない福富をしてましたw

俺嫁ナイトがあったから人脈も趣味の幅も世界観も広がり、今の自分があると言っても過言じゃないと思います。

始まりがあれば、必ず終わりは来るものではありますが、俺嫁ナイト第1部が終わっただけですぐに第2部が始動すると信じてます!!
俺嫁からもうじき一週間ですね。
ふとしたときに、あの大音響と、楽しそうにはしゃぐ皆の顔がよみがえりますわ。今でも。
そして、ああまた行きたい!と膨らむたびに、いやいやガマンガマン・・・と抑えつける。その繰り返し。

2年弱ぶりに犬神佐清でGATEに入ったら、おー、さすがリハーサルにも熱が入ってンなぁーと。
しかしあまりに周囲が早く早くというので、聞けばすでに撮影中と。ワロタw 
その時はまっさらブルージーンズ。しっかりらみらみしました エッヘン

お嬢がみんな飛ばし過ぎwwwとたしなめた(!)通り、濃いターンが続きましたね^^
序盤こそ、キャーやっぱり楽しぃーとサイリウムバキバキ折って荒ぶってたけど、中盤からちょっとしんみり。
楽しいのは間違いないけど、ふっと、ああ、今夜で終わるのね、と、やっぱり思えてならなかった。
暗いハコの中に飛び交うパーライトに、お手製の俺嫁看板。キャッキャとはしゃぐ皆。スピーカーからの音圧。ひとつひとつに見入りました。

そして、お嬢の自分の一枠でスタッフひとりずつ一曲ずつ流そうという粋なはからい。
ばねこクンの熱唱で涙腺やられたわ。そこからもうくしゃくしゃです(´・ω・`)
かいけーさんのハナマルセンセイションとか全力で高まったのに、目から水が出る方にその作用が・・・

最後の一曲のSKILLで、壇上に押し上げてくれた皆、壇上で迎え入れてくれた皆、感謝してます。
半泣きやし恥ずかしいしろくに歌えんしで抵抗したけどw、あの時上がってなかったら、
あー最後くらい一回くらいステージ上がっときゃ思い出になったのになと、のちのちまで思ってたでしょうね。
感謝です。

アニメやマンガに明るいわけでなく皆のコスプレのキャラも分からない、
俺嫁で流行りをつかんで次の俺嫁でそれを活かすという、典型的な“にわか”の自分やったけど、
居心地の悪さは感じたことがなかった。
大音量で元気のいいアニソン(懐かしいアニソンもw)を聞けるという楽しみはもちろんやけど、
行くたびにおー今回も来たなと迎えてくれる皆が居てくれたからこそ、ああまた行きたい、行こう、と思えたものでした。
初めて行った3人目から6年。その間に顔ぶれも変わってきて、当時はしゃいでたあのメンバーはどうしてンのかなとも時々思うけど、
おそらく皆元気にそれぞれ頑張っているんでしょう。(もやし久しぶりやったな!)
俺嫁で顔を合わす以外の時間は、仕事や家庭や学校?など、みんなそれぞれのフィールドで頑張ってるんよね、という、ごくごく当たり前のことに終盤気が付いて、俺嫁おわるーさみしいーとめそめそ一辺倒やったところからほっこりした気分に戻れました。

余韻に浸りながら駅まで歩いて、阪和線では盛大に寝て、目が覚めたら京都で、すっかり現実世界に戻った自分と周囲に気が付いた時、あれは夢物語やったんかな、と、ふとにやけた時がありました。
自分にとって、京都から和歌山の楽しい空間に行くというこの距離感が、非日常でよかったんでしょうね。
二ヶ月に一度、みんなと会って楽しめるという研ぎ澄まされた頻度。これが、自分にとって俺嫁が特別な時間となっていったゆえんでしょうね。

なにやら辛気くさい文章になってきました。
歳をとるってこういう面にも出るのかしらね。

\俺嫁はよ/というと、DJ陣スタッフ陣にはプレッシャーにもなるでしょうし、あまり言わずにいますがw、
やはり、願わずにはおれません。
また、皆で集まれる空間が整ったら、よろこんで行きますね。
そのときはやっぱり、羽織袴の犬神佐清と、サッカー日本代表のユニフォームでしょうね。それしかないから・・・。
背番号は、39か、それとも、1か。

また、そうだ和歌山行こうを発動させてふらりと紀州入りするかもしれません。その時はまた遊んでやってくださいね。
皆もいつか、そうだ京都行こうを発動させて、ぜひ京都に遊びに来てね。外国人観光客でごった返してるけど!w

俺嫁ありがとう。楽しかった。

それでは、いつかまた。
おそくなりましたが、俺嫁ラスト(仮)お疲れ様でした!

俺嫁スタッフ様とりあえずお疲れ様でしたー!

俺は俺嫁というイベントに出会えて本当によかったです!

はじめて俺嫁に行ったのはまだリラックスで開催していた3人目?だったかな!安定のガワコスで当時はダブル!で初参戦!

もう周りの反響がやばかったw

その日に行ってその日にいろんな方と写真をとったり、話ができた!

そして、俺嫁をとおして、友達がいっぱいできた!

自分のコスプレ人生の中でやはり大きい存在イベントになっていたし、そこで知り合った友達も大切な物になりました!

長いようで短い6年間だったなぁ・・・これで俺嫁が終わるとは思っていません!

またいつか、なにかふとした時にまたみんなでワイワイ、ガヤガヤ、したいなぁ〜!

言葉で文字でなかなかちゃんと表現できん!

とにかくホンマにありがとう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【俺の嫁night】@4/8 sat 更新情報

【俺の嫁night】@4/8 satのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。