ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近江 古代の渡来文化と美術コミュの曽(曾)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
曾束(そつか) 曾を束ねる

曾は、赫居世の「せ」の訛りの可能性
コセ(許曽)="様"、語源は朝鮮半島の古代国家新羅の言葉で、祭祀や神社の森

曾束町の由来は、
渡来してきた秦氏が朝廷に仕えるためにつくった山城の国
"様"(ナウリ達?朝廷の人たち)を束ねるという意味では?

曾の付く地名、神社名、多し。


曽畑人 九州

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近江 古代の渡来文化と美術 更新情報

近江 古代の渡来文化と美術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング