ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない不動産賃貸相談所コミュの大家から急な引越をお願いされた場合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問させてください。
そしてこういうケースに詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。

5月28日に家賃を大家に払いに行ったら、大家から、
今、私が借りている一軒家、震災で耐久性調べたら、危ないいうことで取り壊すことになったから、急ぎ引越してほしいと言われました。
確かに古くて、床も傾いている気がします。
でも私も6年半住んでいて、昨年末にも新たに2年更新をして、
家賃(7万5千円)の1.5ヶ月分の更新料を不動産に渡したんです。
そして今借りている家の裏隣にある、文化住宅を引越先に案内されました。
でも最終的に、違う住み込みに引越すことに決めたのですが、いくら大家と良好関係でも、返金されるのが、敷金1ヶ月分のみ(7万五千円)というのは、納得いきません。
引越費用もバカにならないし、向こうから急に言ってきたことなのに、返ってくるのは、ほんとうに普通はこれだけなのでしょうか。
実際はこの辺は新しく建ったスカイツリーの影響で、再開発がどんどんされて、
駐車場や古い家は取り壊されて、新しい一戸建てが建ってしかもすぐ完売しています。
私が借りている一軒家も敷地が広いので、おそらく壊して新築建売を二軒ほど作りたいのかもしれません。
不動産を通じて契約したのですが、引越勧告は直接大家から言われました。
返金額は交渉したら、もう少し戻るものなのでしょうか。
こういうケースに詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。

コメント(3)

契約書をご確認下さい。

地震災害など天災について、大家は免責になっていませんか?
そういう場合、解約されても借主は大家に責を問えません。

本文より、錦糸町駅界隈だと思いますが、下町だけに古い建物がたくさんありますよね。
契約時に「耐震基準を満たす調査をしたか否か」重要事項説明はありませんでしたか?


敷金返金されるんですね。
こちらでは、大家も借主も被災、建物も倒壊消失してそれどころではない案件が多数あります。

それより、罹災証明を取り、公から補助金を得たほうが手っ取り早い気がします。
東京都で何処まで補助金が出るか判りませんが。。。

>向こうから急に言ってきたことなのに
地震で倒壊の危険があるなら、仕方ないことではありませんか?

>引越勧告は直接大家から言われました。
契約の当事者は貴方と大家です。不動産屋を通じないことがあっても不自然ではありません。

>おそらく壊して新築建売を二軒ほど作りたいのかもしれません。
倒壊しかかっている建物を解体すれば敷地は再利用されると思いますが、今の段階では関係ないことです。つまらない憶測は話を混乱させるだけです。

ただ、誰が倒壊の危険があると判断したか、どういう理由で危険なのかということについては説明を求めてもいいと思います。本当に止むを得ない事態なのか、なんとなく危ないということなのか、貴方が移動しなければならない程度が判ります。



ところで、貴方が退去を拒み居座った結果、本当に建物が倒壊してしまったら、貴方はもっと別の後悔をすることになるのではないでしょうか。

もしくは、貴方がその家の大家だとして、倒壊する危険性が高いという判断に至った場合、退去させなければならない借主にどこまで手厚く保証するでしょうか。

そういう観点もちょっと考えてみてください。


『震災で耐久性調べたら、危ない』

と診断された証明書を見せてもらってから、動いた方が良いです。

元々、震災に関係無く、建て替えや売却を検討していたのであれば、一ヵ月分で早急に出ていけなど、悪質極まりない大家の可能性があります。
アドバイス、貴重なご意見、ありがとうございました。
もう引越は半分終わっているので、今月中には引越します。
急な立ち退きなんて初めてのケースだったので、せめて引越費用ぐらいは出るものなのかなと思っていたので、ここでお聞きしたのですが、
あきらめることにしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない不動産賃貸相談所 更新情報

行列の出来ない不動産賃貸相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング