ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない不動産賃貸相談所コミュの敷金なしについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
敷金なしの部屋について質問です。

よく敷金は払っておいても綺麗に使えば少し返ってくると聞きますが敷金を最初に払っておく場合と敷金なしで初めに入り後々出ていくときの料金って変わりますか??

コメント(6)

最初に敷金を支払っておくと退去時のハウスクリーニング費用を敷金の中でまかないます。ハウスクリーニング代は面積によってかわります。
しかし、退去までのお部屋の使い方によっては敷金でまかなえなく、実費部分が出る場合もあります。
また畳があれば、交換費用もかかります

敷金無物件は大抵は退去時実費清算になりますので自分的にはあまりオススメはしませんあせあせ

よーわ、最初の契約金を抑えるか抑えないかです。
基本変わりません。

敷金預けていれば、退去時に敷金から精算されますし、
反対に敷金ゼロの場合には、敷金からの精算という事が
もちろん出来ませんので、そこで実費が発生します。

簡単に言えば、最初に預けておくか、退去時に支払うかの
問題ですよ。

私はお客様に敷金0物件は、あまり薦めていませんけどね…。
回答ありがとうございます。
ハウスクリーニング代は敷金を払っても払わなくても値段自体は変わらないということですね。

後悔しないよう頑張って探してみます!
とびとはあまり関係ないですが、
よく敷金、礼金なしの賃貸物件ありますが、
本当に掘り出し物の物件であれば、
業者はちゃんと敷金、礼金とります。

敷金、礼金取らない物件は
あまり借り手がいないような魅力が少ない物件が多いみたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない不動産賃貸相談所 更新情報

行列の出来ない不動産賃貸相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング