ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない不動産賃貸相談所コミュの敷引

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、手元に契約書その他の資料がなく、曖昧な話なのでここで皆さんにうかがうのはどうかなと思うのですが、とりあえず…。

母が高齢者用のマンションなるもの(ごく当たり前のマンションだが一階部分がデイサービスを受けられる介護事業所になっており、ヘルパーステーションもある)に去年二月に入居、認知症が進んだのでグループホームに移ることになりました。
家賃そのものは14,5万円だったと記憶していますが、敷金には50万円支払いました。当時わらをもつかむ思いだったので、全額退去時に敷引、という項があったのを見過ごしていたか、仕方ないと思ったかで、グループホームにいざ移ってよく考えると、敷金なるものが一切返ってこないことは異常であると思われました。
確かに、契約書には全額敷引されることが明記されていると、連絡をしてくれた叔父が言っていました。
(私は当時海外におりましたので、いろいろと近くに住んでいる叔父に依頼しておりました)

これはそのまま受け入れるしかないことでしょうか、敷金が一切返ってこないということは、退去時の物件がほぼ入居時と変わりない状態のときでもあることでしょうか。

何か、参考になることでしたら何でも結構ですのでご教示いただければ大変ありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント(21)

契約書に記載があれば、約束事なので守らなくてはなりませんが、裁判したら総合的な判断で幾分かは戻ってくるかもしれません。
敷金とは万が一借り主が貸し主に対して損害を与えた時のために備えた預かり金みたいなものですので、全額無条件控除は社会通念上無理があります。
早速ありがとうございます。

>全額無条件控除は社会通念上無理があります。

そうなんです、僕が引っかかっているのはその部分ですが、「裁判」というものをどう始めるかとかも皆目分かりませんし、すごくエネルギーやお金もかかりそうで、どうしたもんか、となってしまうんですよね…。現在他にかなり多くの仕事を抱えているもので…。

実際物件はほとんど汚れてもいませんし、何か破損した部分などもありません。
たとえ契約書に記載があろうとも、全額敷引きというのは異常です。
仮に退去されるようなことがあった場合、断固抗議すべきでしょう。
当然、裁判沙汰になれば返却されますよ。
まだこんな狂ったことをしている業者がいるかと思うと残念でなりません。
グループホームということですが、24時間介護を謡っていたりしませんか?
ならば、敷金の50万円が帰ってこないのは普通にありえるかと。

ぼくの母が入所していたグループホームは、敷金120万円、敷き引き90万円、他に月額家賃が16万円でした。

グループホームと一般の賃貸住宅を同列に並べて語るのは好ましくないと思うのですがね。
一応、敷引きに関する裁判で、司法は「違法」と判断した判決が出ていますので、そこを突けば裁判せずとも返却される可能性は高いでしょう。
業者側に勝ち目はないですから。
>>5
グループホームの敷引が違法と判断された判例教えて。
ぐぐっても出てこない。
あくまで賃貸住宅の「敷金」ということで預け入れているのであれば、
基本的には返還されるべきだと考えます。

高齢者用マンションということですが、介護の費用等は「利用料」として別に考えられるものであり、敷金にその性質を持たせるべきではないと思います。

元来、契約時に合理的な根拠なく敷金償却額を決めてしまう「敷引き」は
違法性が高く、裁判所もこれを認めないと思います。

争えば十中八九勝つと思いますが、労力はかかります。
皆様、コメント大変ありがとうございました。

大体の概念が分かりましたので、参考にさせていただきます。

念のため、ですが、全額敷引されてしまったのは、この4月まで母のいた高齢者用マンションで、そこを退去してグループホームにうつりました。
高齢者用マンションでは、24時間態勢、というようなことはなく、通常の賃貸以外のサービスについては当然別に料金を支払っておりました。ヘルパーさんも介護度のポイントに従って時間を決めて入っていただいておりましたし、デイサービスも決まった時間に受けていたのみですから、在宅介護とほぼ変わりのない状態でした。それで夜や休日のケアが全然ないということからグループホームに移らせたわけなのです。

皆様のコメントに勇気づけられましたので、もう一度よく契約書を読み返したのち、何らかの手段をとってみたいと思います。

ありがとうございました。
トビ主さん:

敷金返還 小額訴訟のトビです=http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24149361&comm_id=421550

他にもMixi内・外で検索すると、沢山出てきます。全部確認したわけではありませんが、トビ主さんのケースなら、一円でも戻ってくる確率=100%、経年変化以外の費用負担を除き、かなりの部分が戻ってくる確立=90%以上でしょう。

小額訴訟は原則一日結審ですので、それ程のパワーは要らないのでは?

TOSHIさん、ありがとうございました。
現在ちょっと移動中でじっくり考えられないのですが、是非参考にさせていただきます。

皆様、重ねてありがとうございました。
1番の方の書いたように「契約書に記載があれば、約束事なので守らなくてはなりません」

とあるように、「契約の自由」が日本では許されています。

未成年者や禁治産者、被後見人のような方を相手にした契約でなければ、契約が優先されるかと思います。

あまり大きな期待をもって望まれないほうがよいかと思います。
素人です。

>11 「約束事なので守らなくてはなりません」「契約の自由」は当然ですが、「公序良俗に反する契約」は契約そのものが無効です。無効な契約を立てに、”返金しない”というのは無理があります。(それじゃその無効な契約で入居していた間の債権・債務はどうなるのか、との議論は別にします。)

「敷金を一切返さない」というのは明らかに「公序良俗」に反しており、判例も沢山出ています(最高裁かどうかは不明)。

未成年者等との契約も、契約事態が無効ですから、今回も同じ扱いです。

但し、「入居者が故意・過失で家主に損害を与えた」場合は、当然入居者負担ですので、その分は差し引かれるでしょう。

持論を展開しすぎるつもりはありませんが、>9のURLを参考(他にも数多あります)にして、小額訴訟なら、最小の労力で、最大の効果を上げられるでしょう。

こんな、とんでもない大家に泣き寝入りする必要はありません。頑張ってください。
皆様

ありがとうございます。
念のためにもう一度。
グループホームは、新たに入ったところで、もといて全額敷き引きされたのは高齢者用マンションです。確かに完全に一般的なマンションと同じ、とは言えないかも知れないのですが、セコムが付帯設備だったり、一階が介護の事業所だったりという以外は特別なサービスがあるわけではなかったのです。
>http://f21.aaa.livedoor.jp/~najyu/sikikin/contents/toraburu.html#anchor11


知っておこう!法律

消費者契約法
平成13年、2001年4月1日以降に契約した場合は、以下のことが適用される

消費者契約法第10条(平成13年4月1日に施行された消費者契約法の10条)

消費者の利益を一方的に害する条項の無効

又、

自然損耗に対し、借主負担とする特約は消費者契約法違反

特約にて通常の消耗や経年変化に対して、借主負担をさせる事は、消費者法に適用され、無効です。

民法606条1項

賃貸人は賃貸物の使用及び収益に必要な修繕義務を負う

消費者契約法第4条1項1号

消費者契約の申し込み又はその承諾の意思表示の取消、誤認、困惑の取消。とある。誤認したことを知った時から、6ヶ月間または、合意した日から5年間は、取り消す事が出きる。この事から、すでに泣き寝入りしてしまっていたとしても、敷金の返還を求める事ができる

消費者契約法について、もっと詳しく知りたい場合は、検索で『消費者契約法』 で調べてみましょう。

一回やってみるといいよ。経験になるし。

やったことあるのとやったことないのとじゃ大きな違いがあるしね。


後相手が悪かったって認めれば話しは話は早くなるけど、

相手が非を認めなかったらすっごいだるいし〜。

俺は一度は裁判経験した方がいいと思うけどね
小額訴訟を起こすと相手に言って交渉してみてはどうでしょうか。
小額訴訟は60万円以下の金銭トラブルを解決するための制度で、原則1日で結審します。
私も、月陰の闇さんの言われる通り、グループホームと一般の賃貸住宅を同列で考えるべきではないと思います。

※理由
一般の賃貸住宅:何ら役務(エキムと訓みます)が存在しない
グループホーム:何らかの役務が伴う、もしくは期待して入居している

役務を提供するには、そのための人員確保と、住宅以外の設備投資が必要となります。
ならば、その対価を求められても、当然と判断する考えもあるでしょう。(これは、判例ではなく、仮定です)
まぁ、ここまで意見が出てくると、後は判例探すかリアル弁護士に聞くしかないですね。後者はお金かかるけど・・・・・

トビ主さんの関心事は、50万円が1円も返ってこないのは異常→1円でも取り戻したい と推察できますから、返ってくる/無理 両者ともあやふやな知識よりも、取り戻せる可能性についてアドバイスするのがトビ主さんへのお役立ちでは?

もう悩んでいるよりも、50万円という大金なんだから、行動起こしたら!(と、背中を押してみる・・・・・)
皆様、本当にありがとうございます。

実は自分自身が海外から帰国引越の真っ最中で、母のことはずっと叔父にまかせっぱなしでしたので、契約書すら手元にない次第で、叔父に疑問を投げかけられていたところへこのコミュがあることを知ったのです。
帰国と同時に仕事も3週間ノンストップで、現在も移動に次ぐ移動、処理に次ぐ処理で、まず自分の目の前の問題を処理しないとどうにもならないのです…。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない不動産賃貸相談所 更新情報

行列の出来ない不動産賃貸相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング