ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジハリ東京総プロWeb1010コミュの一言語っていってくださーい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(13)

LIOさん、コミュ立ち上げありがとうございますうれしい顔
え〜と、私(だけ?)は、11月からのWEB速習クラスなんですが、参加しても…いいんですか?たらーっ(汗)
ちなみに今は名刺作成の課題が出ています。

イメビでちょうどカラーの勉強をしているので、好きな色を配色しシンプルに作成しましたるんるん
その後、TAさんからのメールにて、みんなプロを目指しているから、自分を売り込むような名刺を!とハードルを上げられ…もう一つ作成しようかとあせあせ(飛び散る汗)

今後の課題の先行きもとっても不安です〜もうやだ〜(悲しい顔)
速習クラスで別にコミュ作られるでしょうから、そこまでは、どこかとつながっていてもた方が良いんじゃないですか?イメビでクラスメイトの人もいますし、情報収集源として、参加されていても良いんじゃないかと思うのですが、皆さん異議おありでしょうか?
前回のイラレ課題では、計画性のなさが災いし、ハマりました。
課題はキチンとスケジュール管理しないとイケンなぁ~と反省しています。
直近の課題の一次案提示は、GIFアニメ。みなさん、進んでますか?
私はモチロン、。・°°・(>_<)・°°・。
私の手帳には、
11月14日(日曜) 12時〜16時 デジタルメディア概論
と書いてあるのですが、受講形式は何でしたっけ?
ご存知でしたら教えてくださーい。

# というか、。事務局へ照会すればいいんでしょうけど、同じ疑問を持つ(カモ知れない)人との情報共有として書きます。
こんにちは。TAやまうちです猫

デジタルメディア概論について電球

私が受講したのが1年半くらい前ですが、
1階の大きなセミナールームで、ステージに学長が登って
マイク片手にたっぷり色んなトークを聞かせてくれる、
そんな受講形式でしたカラオケ
恐らく形式は今も変わらないと思いますよー。(変わってたらごめんね)

欠席者はDVD補講もあるハズですが、DVDで視聴すると逆に長く感じると思うので
覚悟を決めて生で一気に聞いてしまうのが吉。

4時間のトーク内容すべてに興味は湧かないかもしれないけど、
面白い内容もありましたよ〜指でOKぴかぴか(新しい)
お疲れさまです
杉山です

あ〜、
4時間もトークですか冷や汗

お尻が痛くなりそうですね(笑)

DVDから受講はキツいでしょうねげっそり

受けないといけないので今日は行きますよわーい(嬉しい顔)
四時間弱、たっぷりの概論。
飽きずに終わりまで聞けました。
カードパンチ、ディスクパック、Mosaic結構知っている… と。
さすがに真空管は触れたことはありませんが、修理が大変だったと、昔うけた講義で聞きました。今で言うところの、googleのハードディスク修理版みたいに沢山修理部品を抱えて定期的に巡回し交換するイメージでしょうか。
終盤が肝の部分でしたが、皆さんそれぞれ感じることがあったことでしょう。
私も確信していることなのですが、技術を知っている(用語を知っていることではありませんが)ことは、大変な強みになります。一本筋の通ったところを核に、自信を持って進みたいものですね。
Redesigning the future.

終わりよければ全てよし。なのですが、受付で「申込みする必要がある」と云われたときは、目が点になりました。「やらかしてくれたな」(笑)と
他のクラスの方々も、そんなメール受け取ってないぞ! と云っていましたので、周知作業過程のどこかに問題があったのでしょうね。申込数が少ない時点で気がつかないと…
しかし、即刻記名用の用紙を作成してきて、リカバリーは十分でした。
原因は三回以上何故何故を繰り返すと、要因がわかってくるものですから、是非改善して欲しいものだと思いました。出来ていない職場だと、リカバリーだけで終わってしまうものです。あぁ、小言居士になってしまった。。
事務局は信用はかなり薄いですよね冷や汗

学長の話し後に
挨拶しに学長とお話してきましたわーい(嬉しい顔)

その時に『事務局の対応の悪さについて』話してきました

少しは良くなればいいのですが・・・・・
復習メール書きました〜ラブレター&送りました〜★
うまくまとまらなくて長くなっちゃいましたけど、頑張って読んでください猫
こんにちは!
もとじです。

大学とデジハリとのバランスが
うまくとれなくなってきたため

今週から休学して、3月スタートのクラスに
変更することになりました。

最後までこのクラスで過ごしたかったんですけど・・・。
残念です・・・涙

今までありがとうございました!

これからもよろしくお願いします。
もとじさま

大変残念ですが、頑張ってくださいね!
とはいえ、
3月なら、まだ我々も苦しんでいるに違いありません。

会ったら、仲良くしてね!
もとじさんへ

大変残念です。聞き漏らしてしまったこと、TAサンに確認する前にもとじさんのオペレーションをチラッと見て解決していたのです。。。。
三月スタートだと、お会いすることもありますね!
消しゴムMONOさん


学業と学業大変ですよねがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

どちらも頑張ってくださいexclamation ×2ぴかぴか(新しい)

陰ながら応援してますキスマーク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジハリ東京総プロWeb1010 更新情報

デジハリ東京総プロWeb1010のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング