ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SoftBank GALAPAGOS 003SHコミュの003SHのここが不満

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なかなか楽しい端末ですがここがこうだったら良いのにぃぃぃ的な所を教えてください。
バッテリーの充電時間が長い割には消費がハンパねぇとか色々あるかと思うので思いの丈を解放してみましょう。

コメント(30)

『戻る』は、あるのに『進む』が無い事です。
毎度、充電のたびに端子カバーを開き、端子に差し込むのが不満だなー
面倒ということと、こういう所が故障の原因になる気がする。
USB端子でもあり、気をつけて使ってるけどネ。

携帯のような充電スタンドか、もしくは、電動歯ブラシやコードレス電話のような非接触充電が出来たら良いのに・・・
海外でSIMを抜いて使用テストをしようとしたところ、かなり抜きにくい事が発覚。指だけだと抜くのは無理でした。毛抜き等を使って何とかって感じでした。一括購入でしたが機能ロック解除を申請していなかったのでSIMを抜くと全く使えませんでした・・・
SIMカード抜きにくいのが何故か改善されました。SBSに端末を持ち込み機能ロックを解除しに行った時に店員に抜きにくい事を伝えて実際抜こうとした時、あっさり指で抜けました。何度か抜き差ししましたが普通に抜けるようになりました。機能ロックを解除したのでSIM無しでの使用が可能になりました。国内では抜いて使う事は殆ど無いのですが・・・

>てるさん
確かに電池の持ちは悪いですね。自分のはそこまで酷くは無いですが・・・
朝から夜までは普通に持つようになりました。タスクキルアプリやウィルス対策アプリなどを見直して改善したような感じです。常駐するようなアプリを起動させなければ3GやらWIFI切らなくても何とか持ちます。Bluetoothは普段殆ど使わないので切ってます。
MicroSDカードの出し入れが、もっと楽にできると良かったのにな、と思います。
特に、シェルカバーを常時付けていると、カードを取り出すのが面倒です。
すぎ☆ さんに賛成

結構な頻度で端子カバーを着けたり外したり。カバーを完全に外してしまうことも考えたけど、埃が入るのが心配。

いい対処方法があったら教えてください。
3回修理に出しました。
1回目 Bluoothの不良(基盤交換)
2回目 いきなりブラックアウト・・・・・・・(液晶・基盤交換)
3回目 通話を切った時システムエラー(基盤交換)
4回目 同上(本体交換)

未だにシステムエラーが出たりいきなり再起動したりワンセグが立ち上がったり・・・・
il||li _ト ̄|○ il||li

アップデートでもシステムが改善されない

おかげでショップの人達と仲良くなってしまいましたy
勝手に再起動してたり
通話終了したときの反応や遅かったり…
携帯のような充電スタンドか、もしくは、電動歯ブラシやコードレス電話のような非接触充電が出来たら良いのに・・・

などと12月ころに書き込んでいましたが、ワイヤレス充電のスマートフォンがSHARPから出ていますね。
Docomoですけど、 AQUOS PHONE f (SH-13C)
防水、防塵機能だそうです。
雨の日とか、外で傘をさしながらでもスマホを使う場面、有りますよね。防水はイイですねー。
電池の持ちがハンパなく減っていく事と、電話をかけると

受話音量をMAXにしているにも関わらず、だいたいの人に

「お声が遠いんですが…」と言われ、ショップでもテストしてもらい、修理にも

出しましたが変わらずです。
ほんとに不良です。ガラパコス。。。
もう限界です。電話きったら圏外になったりします。クレーム言いにいきたい。。。
さすがに、違う機種交換なんかしてくれないですよね。。。
ぶったまんさん☆アドバイスありがとうございますm(__)m

マイクの場所はもともと知っていて、指でふさがない様に気を付けて、

おまけに、修理にも出しましたが、ほんの少しだけ改善されただけでしたあせあせ(飛び散る汗)

iphoneは全くそんな事がないので、iphoneに機種変を検討中です。
ぶったまんさん

機種変は決して安い買い物じゃないけど、やっぱりほぼ毎日使う電話なので

検討しないとダメかなぁ〜って思ってしまいますたらーっ(汗)
最近気付いたのですがスピーカーホンにしようとしたら音が小さくて全く使い物にならない事が発覚。色々設定を試しましたが自分だけでしょうか?明日にでもSBSに持っていってみようかなぁと思っています。

この間のソフトウェア更新でビルド番号S1600になり操作性が少し向上したような気がします。微妙ですが・・・
スピーカーなんてこの機種付いてるんですか??
25さん

私もビックリして調べたら、有りましたよ。
通話中にメニューボタン→スピーカーon だそうです。
今度やってみます。
たれぱんたんさん

ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
初めて知りました!

でもこの機種評判悪いですね...
再起動はしょっちゅうだし、強制終了もしょっちゅうだし。
スピーカーで思い出し、ワンセグは普通に音が出るのでメディア音量を最大にしたらスピーカーホンが使えるようになりました。ただ通話中に音量を調整出来ないのは問題有りですね。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SoftBank GALAPAGOS 003SH 更新情報

SoftBank GALAPAGOS 003SHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。