ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道の農家の嫁コミュの バカヤローーー!!!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、同居に農作業に子育てに、
日々お疲れ様です手(グー)

一生懸命頑張る毎日の中で、
やり切れない空しさや、
トンカチもってきたろかい!!と思うような怒りを感じることもあるでしょう。

人間、怒鳴って叫んでぶちまければ、
意外と少し落ち着く物です。

もう、怨念渦巻くドロドロのトピにして下さっても、
猛り狂う日本海のような大波のトピにして下さっても構いません。

皆さんの怒りをぶちまけた後、
バカヤローーーー!!!!!泣き顔泣き顔で締めて吐き出すためのトピです。

コメント(43)

>>[005] うちも保存癖があります、また食べるからと言って冷蔵庫に入れても食べないで腐ってしまいます。
冷蔵庫も2つあり、冷凍庫は3つもあるので多すぎるのも良くないと思います。 何回か整理してだんだん食材が少なくなったと思って、冷凍庫を開けたらまた食材が詰まっていて出すのも大変です。
カレーのルーもたくさんあるのに安い日にまた買って来て、毎日カレーを作ろうかなあって思うくらいです。
押し入れの段ボールに賞味期限の古い順から整理したのに、昨日開けたらぐちゃぐちゃになっていてあきれてしまいます。
しばらく食材が減るまで買わなくていいのに、何で買って来るのか整理するのも大変です。
遅い時間の投稿ごめんなさいm(__)m
旦那の飲み会があり、送り迎えをしたんだけど旦那だけかと思ったら、一緒に行った人達全員を家
に届けるはめに…(#`皿´)
迎えに行ったら二次会すると言われ、1時過ぎまで付き合わされた…(。>д<)
私は、代行屋じゃないんだよ(#`皿´)
そんなに飲みたかったら最初から代行頼めばよかったのに〜。
バカヤロー!!!!!!!!!!
イライラがおさまらない!!

しのさん、
お気持ちわかります!!

私も夫婦で会員になっているある会に出席すると、
他の会員乗せれるだけ車に乗せて送り迎えです!

酔っぱらって「ハイ右、ハイ左、そこ入って〜」と狭い野路にある自宅前
ギリギリまで送らせる人(あと数メートルくらい歩け!!!)、
こっちが声もかけてないのに
「迎えに来て〜」と頼んできたり
「のせてって〜」
と深夜全く違う方向に送らせる先輩、
「いつかうちの嫁に送り迎え頼んでぷーじちゃんも飲ませてあげる」
と言いながら、
私4年間ずっと送り迎えしてますけど!?

感謝や恐縮の気持ちはないのかー!!!
お互い助け合いの気持ちはないのかーー!!!!!
調子にノンなバカヤローーーーーー!!!!!!!!!!!!!

横取りごめんなさい、
しのさんお疲れ様でした!!!!!涙


ぷーじさんありがとうm(__)m
地域の先輩方は、遠慮がなくて困ります!! 子供達寝かせて家に置いてきてるのに、そんなの全然気にしないですからね〜(T^T)
少しは気を使ってよって感じです…(#`皿´)
でも、少しイライラも落ち着きました〜(^o^)
やっぱり、このトピ良いですね〜(^_^)
おひさです(^^)

今日お寺のお手伝いにいってきました。
舅姑高齢なため、最近はヨメの仕事なのですが。
お手伝いの内容は面白くて嫌じゃないけど、集まってるおばさんたちが姑世代。
苦労自慢にケチ自慢。私の自由な農家の嫁かわ気に入らないらしい。
一言いってやりたい〜
「だから嫁が来ないんだよ〜!来ても逃げられたくせにexclamation ×2
幸せな農家のヨメを増やそうと頑張ってるのに、足ひっぱんな〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

今まで私が空いている時間や、夕方まで作業して終わった時間からコツコツ下準備してきた事を、旦那に頼んで正規の下準備としてパートさんとやりました!
誰も「そんなもん、今やらなくても」と思ってるハズ…(;つД`)特に義母…。
私のどこにも、空き時間なんかないんだよ!!いつも無理して倒れてるじゃないか!!
アンタのことはもう、誰もアレコレ言わないから好きなようにやれるけど、嫁はアレコレ言われる立場なんだぞ!!
この下準備も立派な仕事です!!
だったらアンタも、やってみろっ!!
バカーーーーっ!!
でもやったもん勝ちなんだよね〜ρ(・・、)
苦労を分かってもらえず、かと言ってやらねばならない事はやらないといけない。
なんかモヤモヤする。

…バカヤローーーーっ!!
>>[12]
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーん(;つД`)
ありがとうございますありがとうございます(泣)
全てに同意して頂いて、もの凄く嬉しいです!
で、無理してないつもりでも、上から言われ、パートさんは抱え、でストレスがかかるんでしょうね(=_=)
だいぶ気にしないようになりましたが。
悪い嫁でいい!って、思えるようになったし。
とにかく田植えを乗りきれば…

コメントありがとうございます。
本当に嬉しかったです!!(^-^)


そして今…
昼休み、義父がうるせーーーーー!(笑)
昼くらい休ませろーーー!
苗見ながら横になってるんだからさ!!
連投すみません、苗が心配だったもので、全て書き込み出来なかった…

自分がつぶれないように、時には「自分接待」で、乗りきるっ!

本当に義父は昼もベラベラベラベラ煩いんです。
うちは通いの農家で、義理家族全員、小さな小屋か園に入ったじいさんちで休んであずましくないんです!!

ベラベラを制する義母も今日は居ない…(>_<)
義母も腹立つ時もあるけど、話し合いになる人だから助かる時もある…

…ベラベラやめろ!!
もう、車内で横になるから〜たらーっ(汗)

すみません、たびたびここにはお世話になると思いますm(__)m忙しくなるし…
周囲の反対を押しきって、旦那(義弟一号)を単身赴任させて身重で北海道に帰ってきた義弟の嫁。
義母を伴って、検診に行くんだってー。
うちは水稲の種蒔き最中。
野菜の苗管理もある。
パートさんも入ってる。

悪いけど正直、迷惑ー…(-_-)
ま、ずっと迷惑掛けられっぱなしだったケド…
こっちに負担かけないでよ…
なんだかなー…
モヤモヤする…

さてと。


>>[17]
コメントありがとうございます。
今、義母から電話があり「温床と苗床と行き来して、苗床の管理もお願いね」と言われ、風が入らないようにして苗床で少しだけ息抜きしてます(笑)

温床と苗床、遠いし温床は80メートルあるし。ああ…

義弟一号嫁は、利用する所だけは利用し、酪農家の娘だけど、農業の大変さを分かってません。(私達にも色々あったんですたらーっ(汗)
なんで、自分で出来ないのに来たんだろう?たらーっ(汗)
義母も、「来てしまったものは仕方がない」みたいな感じ。でも、出産は田植え時期…あちらのお母さんが来るらしく、それも何日間かハッキリせず、義母も「………(-_-)」みたいで。

種蒔き、馬車馬です。
寒いし、わたくしごとですが、春先は体調も定まらないので、やっとこです。

マーメイドさんも、ご無理なさらぬように、一日過ごしましょう。

ここは天国です。
お世話になりますm(__)m
さて、戻ります!!
> ちむさん

それってほんとにストレスたまりますね!!!!
ご家族の皆さん、
甘やかしすぎですよーー!!!怒
そんなワガママで、
その妹さん嫁ぎ先でやっていけてるんでしょうか?

お仕事がない日に来てお給料を貰う・・・
なんて、あり得ないと思います!
洗濯も自分でしろって話ですよ!!!!怒
お会いしたこと無い方にこんなこと言うのも何ですが・・・
義妹、甘えんな!!!!衝撃
こういう話、よく聞くんですが、
なんで農家ってこうなんでしょう!?

嫁いでいった娘のせいで、
これから長い人生ずっと一緒に暮らしていくお嫁さんにストレス溜めさせるのは、
間違っていると思います。
もし話し合いが可能なら、
義妹のお給料はちゃんと仕事をした時だけの時給制にするべきですよね。
洗濯も当然持って帰って貰ったらいいと思います。

うちは仕事ある時しか来て貰いませんよ。
来て貰った日の分日当を払っています。
1日8時間6000円で、お弁当は向こう持ちです。

話し合いに応じてくれる家族だと良いのですが・・・・
ちむさん、頑張って下さい。
って言うか、ちむさんはもう頑張っていると思います。
旦那さん、奥さんの為に頑張って!!!




>あすきさん

中途半端な状態、辛いですよね。
私も子供が小さい頃は、
休んでいても落ち着かない、
かと言って仕事もフルで出来ない・・・・
遊びに行くのも気が引けるし、
中途半端でモヤモヤばかりたまっていました。

私は絶対に、お子さん小さいうちはお子さん優先で良いと思います。
お母さんの大事な仕事ですよ、
自信を持って育児頑張って下さい!
自分が農作業に興味を持ってやってみたいと言うなら手伝うのも素敵なことですが、
義務感から焦って手伝う必要はないと思います。
妊娠中は自分と赤ちゃん優先ですよ(*^_^*)
体を大事にして下さいね。

農業はオンオフ区別をつけないと本当に辛い仕事だと思います。
どうしても気になるなら、
せめてこれだけは手伝う・・・
みたいに自分の仕事を決めちゃったらいいかもしれませんね。
でもそれも全て自分の気持ちを楽にするためですよ、
偉そうになってしまいましたが・・・・
頑張って下さいね!!

最近義母が膝の痛みのせいか、温床だけ見たらなにも告げずさっさといなくなる。(うちは通い農家→自宅に帰る)
パートさんもいておやつも限界(;_;)と告げる隙もなく。昨日やっと言えたけど。
次男坊三男坊方の孫と次男の嫁の面倒(旦那を置いて臨月近くに帰ってきた、この忙しいさなか)と世話に力を注いでるようで、自覚したくないけど、やっぱりおもしくないーっ!
で、たまに出て来てはダメ出しさ(´Д`)

もう、毎日仕事こなすのに精一杯で思う隙もないけど、バカヤローーー!!!に書いておきます。
日を置いて連投失礼します。

田植えに早朝札幌から出てきてくれた我が弟。
日帰りで帰るのに夕食ぐらいご馳走してあげるくらい、なんだってのさ!!
「俺にたかってばかりでもう、来年から来なくていいむかっ(怒り)」まで言いやがって。
こっちが「はぁexclamation & questionむかっ(怒り)」だよ。
うちの弟なんか田植えの年に一回しか来ないんだぞexclamation & question
それに「お前は俺の弟に金やったことあるのかexclamation & questionむかっ(怒り)」だって。義理実家に依存しまくってる義弟たちにバカか。
わたしゃ、あんたの知らない所で義理の姪や甥に洋服買ったり御菓子かったり、はたまた旦那はうちの弟の子なんかと遊んでもあげないくせに、ワタシは遊んであげてるじゃんかexclamation ×2
酔っぱらってるからと言っても言って良いことと悪い事がある。

旦那exclamation ×2
一回断崖絶壁に飛び込んで這い上がってきてから出直して来いexclamation ×2
本当に本気でバカヤローーーーーexclamation ×2
久々に…
パートのおばちゃん。来てくれないと仕事にならないけどさ。だけど。
10時と15時の一服は自分で時間見て出てくるよう、指導しているがどうしても出来ない人がいる。
挙げ句、一服と教えてくれないと言う人まで。
今朝は気を使って10時五分前だよ。
と声をかけたらおばさん軍団一斉に出てきた。
…もう、知らん(笑)
イチイチ気を遣ってたらこっちがもたん(笑)
自分でヨロシク!
12時には出てこれるんだからさ(笑)
昨日だけど……
旦那からかかってきた電話を義弟にかわって、と言うからスマホを貸しました。(義弟と今年から農家をやることに)
戻ってきたスマホの画面、縦に傷だらけ……泣き顔
どうしたらこんなになるのか……
保護フィルム、取り替えなきゃあせあせ(飛び散る汗)

気持ちもきりかえきりかえあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
稲の種蒔きの日を、ワタシだけ知らなかったという、イリュージョンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

……バカヤロー!以上だわ〜〜〜
あー……はいはい。
じゃあ、それなりに、の仕事しかしませんよ手(パー)
……イリュージョニストだから。
>>[30]
またまた的を得たコメントありがとうございます!!!ウエーン&あるある!そうそう!頷くばかりです。
種蒔き今日からなんです。昨日一昨日、早朝ハウスかけ22棟からの種蒔きでツラいです〜たらーっ(汗)
ダンナは仕事になると結構優柔不断なところがあり、なかなか予定もバシッと決められないんです(タメイキ)。
旦那のてこ←ですよね〜。
うちは仕事、結構分業制で。知ってる分野もありつつ全く知らない分野もあり、旦那なんて私のやっているハウス野菜の作業の段取りを知りません。
忙しいやらたくさんやることがあるやらで、教えることに手が回らないというのもあるでしょうけど、ある程度、旦那を見方につけないとのちのち恐ろしいので、すこーしずつ洗脳していってます。

それよりかです。
次男嫁がウロチョロするのが、私にはバカヤロー!というか、なんというか。
次男が今年から一緒に農家やってるんですけど、乳飲み子おぶってやってきます。お手伝いがさも、やってまーす\(^o^)/風にヘラヘラしてお昼もチャッカリ食べてペラペラ喋り(*_*)
家にいられないのか、友達いないのか、自分の旦那といたいのか。でも義母は大嫌い。
かなり曲者なので今日は来ないでほしい……(*_*)

長々とスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
>>[32]
義母はいるだけでこちらの身がしまりますよね〜。
私は自分の仕事に全力投球してる時は、義母になるべく会わないよう気を付けてます。彼女の居る位置を確認してわざわざ遠回りしたりして……

次男嫁とは価値観が合いません(*_*)
人種が違うようなのです。
多分居場所欲しさじゃないかと。
友達もいなさそうだし、大好きなダンナに会いたいのかも(◎-◎;)
でも、昼休みとか、皆横になってるのに大人しくしてなくてメーワク。

↓ここからはツイート。




今日もやって来た次男嫁。
義母に頼まれてるのか自発的になのか、ひとりで家にいられないからやってくるのかは、分からない〜。
が。
あんまり来すぎるとさ、パートさんの仕事、取っちゃうんだよね。
パートさん、帰ろうとしてたし。
他のパートさんも怪訝な顔(*_*)
怪訝に思ったパートさんが義母にそれとなく伝えてたけど、
……ど〜〜〜〜〜〜かなーーー?!
連投失礼します。

野菜の苗を見れない人が側であーだこーだ。
管理責任者は不在で電話越しにあーだこーだ。
その間にたって明け閉めしてるのはワタシだー!
見れないなら口出すな。
側に居ないなら指示をキチンとしろ。
あーーーーーーー……ガオー……
別の家族が正論を言ってくれたのが救いだよ……
吐き出して楽になりたいので。。。

こっちは6時から走り回って仕事してんのに、
ようやっと仕事を終えて帰ってきたら、
自分たち夫婦の分のご飯支度すらせず、
だらしなく座り込んで新聞読んでる姑!!!
夕飯は嫁が作る物と思って、ご飯すら炊いていない!!!
今日は孫たちもいないんだから、
息子夫婦が必死に仕事してんだから、
自分たちの分くらい作って食べてりゃ良いのに!!!!!!!!!!!!
姑だけなら絶対作らないけれど、
一日働いていた舅に何も食べさせないわけにもいかないから作ったけれど、
専業主婦のくせに、おまえはいったい何なんだーーー!!!!!

疲れて食欲もないのに作るご飯、
馬鹿馬鹿しくて殺意がわきました。

あの怠け者でだらしなくて口ばっかりで料理嫌いな姑、
もうほんとにバカヤローーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!涙

またここに書き込む日がくるとは……~~~

うちには旦那を抜かして三人の男どもがいるのですが、言うことを聞かんクセモノだらけ。
選別作業で基準の決まりがあって、どうしてもバツな形があるにも関わらず、何度言っても入れたがる。
男のうち一人は義弟なのに、三人結託して言うことを聞かない。
家の者がパートタイムのオヤジと一緒に結託して馬鹿じゃないのか?
バカにしてんのかよ?って思う。

旦那は「人の使い方がうまくない、少し我慢しろ」って言うけど、10回に8回は我慢してますーーー!!!
目、つぶってますーーー!!!

暫くは、逃げるが勝ち、逃げるが楽、と思うことにしますわよ。
こっちが大人だからねちっ(怒った顔)あっかんべー



>>[37]
初めまして(^^)
わかります!会議名や研修名は違っても集まるメンツはほぼ一緒。
毎度毎度、何をそんなに話すことあるんじゃーい?!って思いますよね。
たまには嫁さんも息抜きさせろや!ってことで、6年前に地元若嫁さんを集めて、不定期飲み会&年1度の家族慰安旅行と称して奥様サークル立ち上げ、年に数回子供を旦那や義父母に預けて飲んで愚痴って楽しんでます〜(^w^)
20名程参加してくれ農閑期の旅行には旦那や子供も参加で60名オーバー!
若嫁さんは義父母に頼みづらかったりもするので、私はそこそこな年齢を武器に、若嫁さんたちの旦那や義父母に、会う都度「こういうのやってるんで今度お嫁さんお借りしますね❤その間、子守りすみませんがお願いします🙇⤵無理に誘っちゃって〜f(^^;」云々…
皆さん口を揃えて「嫁が世話になるね〜!大丈夫だから楽しんできてね🎵」なんて言ってくれます❗

長々とすみません!仲の良い農嫁さんたちで集まってみたら、いかがでしょう?
旦那の考えが理解できない。
ハウス野菜、今年度終了する時に全員こちらに来てばびっと仕事して終わらさないと、いつまでたっても終わらないし、日没早いんだから尚更じゃないかと思うのに。
パートさんも高齢者多しで、男性の力を借りないとなかなか大変なのに。
来年も頼む、と思うならこっちに合流しろ!だよ。
出荷も何で私が行かねばならぬのか。
旦那は家に入って何かするわけでもないだろうに。

ホント、バカヤローだわ。
旦那出張でいないんだからさー、知ってるだろ舅!
アタシに聞くのはいいけど、冬の間ただ給料出してる義弟(次男)もいるんだからさ、言ってくれるだけ言ってさ、納屋の方、ジェットヒーター焚いてくるとかぱっぱと言えないもんかねー!
家の敷地内だけでも一人で除雪せんといけんのに、いちいち私の手間までかけさせようと思うなよーーー!
バカヤローーーー!

言うところないのでここのトピ、助かりますあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道の農家の嫁 更新情報

北海道の農家の嫁のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング