ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道の農家の嫁コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 同郷のお嫁さんを探して作ったコミュニティですが、
機械音痴でミクシィ初心者のプージ、
不手際があったらスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
何か気付いたことがあったら教えて下さいね。わーい(嬉しい顔)

 取りあえず、興味を持って下さった方、
家族構成、主力作物、北海道のどの辺りか、等々、
自己紹介お願いしま〜す!^^

コメント(254)

>>[215]

血液型は気付きませんでした!笑
マイペースでおっちょこちょいのB型ですねウッシッシ

どうぞ宜しくお願いしまするんるん
>>[217]


>思ったらすぐ行動しなきゃ気が済まないので、旦那は振り回されています

アラ、我が家のことかと思いました。笑

是非覗かせて下さい!
コメントも書かせて戴きますね!ウインクるんるん
>ぽぽちゃまさん

初めまして!わーい(嬉しい顔) 
コミュへの参加、有り難うございますグッド(上向き矢印)

今、妊娠中なんですね。
今日の旭川はひどい天気だったみたいですが、
大丈夫でしたか?
体を大事にして、元気な赤ちゃんを産んで下さいねハート

トピ立て自由なコミュなので、
時間を見つけて色々書き込みしていって下さいね。
宜しくお願いしま〜す(^^)/
.>ちむさん

初めまして!
コミュへの讃歌、ありがとうございます!
・・・って、字が間違ってますね。
誰も歌っていませんあせあせ

今年からいよいよ本格的にお仕事開始なんですね。
お子さんがまだ小さいのに頑張っているんですね。
忙しい毎日でしょうが、
無理はしないで下さいねウインク

我が家も小豆を作っています。
お互い、秋の美味しいあんこの為に頑張りましょう!(^0^)/

トピ立て自由なコミュなので、
時間がある時遊びに来て色々書き込みしていって下さい!ぴかぴか(新しい)
どうぞ宜しくお願いしますハート達(複数ハート)
>マーメイドさん

コミュへの参加、
ありがとうございますグッド(上向き矢印) グッド(上向き矢印)

>義両親は、約17年前に別居しました。
 けして喧嘩別れじゃなく和解ですが…
 引っ越していくのを私だけ3日前に知りました><

深いお話ですね・・・
そこんとこもうちょい詳しく聞かせて!!!耳
と思ったのは私だけでしょうか。目

マーメイドさんはお姑さんでもあり、
お嫁さんでもあるんですね。
農嫁は色々迷い中、模索中なので、
色んな立場からの意見が聞けたら嬉しいですわーい(嬉しい顔)

トピ立て自由なコミュなので、
トピを立てたりコメントしたり、
色々楽しんでいって下さいねウインク
どうぞ宜しくお願いしますハート
>マーメイドさん

そうだったんですね・・・
何というか、
すごいお姑さんですね冷や汗

同じ出て行くにしても、
なぜ家族間で話し合いをしないんでしょうか。
いきなり出て行かれた方は本当に驚くし、
田舎だから近所の噂になってしまいますよね。
何を言われても気にしない人ならそれで良いかもしれないけれど、
まともな人は色々言われ続けたらすごいストレスだと思います。

しかし女性はいくつになっても女性なんですねえげっそり
そこまで行くと女性と言うより女!って感じですが、
そんな母親と彼氏の姿を見せられるマーメイドさんの夫さんは、
どんな気持ちなんだろうと思ってしまいました。

割り切ることなど出来ないでしょうが、
そんなお姑さん放っておいて、
お嫁さんと素敵な関係を築いて下さいね。
皆さん初めまして。私は、道南の檜山管内在住です。米、花、男爵いも、スナップえんどう、豆類を作ってます。むかつく姑と同居なので、日々ストレスですげっそり

義理弟、義理姉も近所に居ますが、繁忙期にも手伝い来ません。しかも金貸せと来ます涙 当てにならない親族より、マイミク繋がりで、友達になった男の子が役に立ちます。わーい(嬉しい顔) 姑は、自分の子供には甘いから仕方ないか。あせあせ 農家の嫁はいろいろあり、大変だけど、頑張って行きましょう。
いたらない所が沢山あるかも知れませんが、よろしくお願いします。
>>[229]
はじめまして、私は3年前に札幌からお嫁に来たのですが結婚して3ヶ月たってから嫁いびりが始まりました。
私の姑もムカつく人ですが、同居していて毎日ストレスだらけです。
共感できることがあったので、コメントさせていただきました。
>>[230]

お返事ありがとうございます。嫁に来た頃、姑&小姑に散々、いじめられました。涙 最近は旦那も姑の態度にイラついていて、ぶちギレてますあせあせ
>>[231]
私も、ずいぶん姑にいじめられました。
旦那も最初は聞いてくれませんでしたが、家を出て行くと言ったら姑と喧嘩をしてくれました。
親戚の人達や近所の奥さん方が優しい方で、食事会や焼き肉に誘ってくれて救われました。
>>[233]
私は1年中姑と一緒に住んでいるので、毎日ストレスです。
いつになったら体が弱って引退するのか、今年から年金をもらえるから専従者給与あげなければいいのに。
久美さん初めまして。
コミュへの参加、ありがとうございます!るんるん

我が家も同居ですが、
悩むこと、ストレス溜まること、色々ありますよね。
カフェやお菓子屋さん、パン屋さん巡りがお好きなんですね。
私も大好きです!ぴかぴか(新しい)
素敵なお店を見つけると、嬉しくなっちゃいますよね。

日々の生活の中で大変なことも色々あるでしょうが、
お互いうまくストレス発散していきましょうね。グッド(上向き矢印)

よろしくお願いします(^_^)
マーメイドさん

ご自身が大変な思いをされたからこそのお嫁さんへの気配りなんですよね。
私は大変だったんだから、あんたも少しは苦労しなさいよ!とはならず、
お嫁さんの立場を思いやれるマーメイドさんは偉いなと思って読みました。

マーメイドさんの文を読んで、率直に、
これってお嫁さんとの関係性によるかな?と思いました。
下敷きや果物の差し入れ、ご飯をたまにフォローしてあげること、
ある程度関係の良いお姑さんにしてもらえたら、
嫁側からはもう感謝感謝です。
チェルシーさんも書かれていたけれど、
私も果物の値段とにらめっこしてます!ウッシッシ
義父が買ってきてくれるみかん、いつもありがた〜くいただいていますよ!
けれどあまりうまくいっていないお姑さんにされたら、
確かに嫌だなあ・・・と思ってしまうのかも、と思いました。
心の狭い嫁ですね、すみませんあせあせ(飛び散る汗)

でも心の優しいお嫁さんなら、
そんな悪くとることはないと思います!
マーメイドさんの心使いを有り難く受け取ってくれるんじゃないでしょうか(^_^)
逆にそれを悪くとるお嫁さんなら、
何をしたって悪くとるんですよ、きっと!

心配なら、息子さんに聞いてみるのもアリですよねグッド(上向き矢印)

嫁姑、世間で難しい関係と言われていますが、
せっかく縁あって親子になったんだから、
仲良くできたら嬉しいですよね。
私も、頑張りますウッシッシ


すみません、最後になりますが、
このコミュの中では、
「お嫁さんの愚痴」や「聞きたいこと」など、
いろんなカテゴリーでトピが立てられていて、
ここは「自己紹介」のトピとなっています。
お手数ですが、自己紹介以外の内容は、
類似するトピに書き込むか、
新たにトピを立てるかして書き込んでいただいてもいいですか?(^_^)
どうぞよろしくお願いしまするんるん


>>[241]

マーメイドさんよりたぶんずっと年下の私が偉そうにすみません、
でも昔母から言われてすごい心を打った言葉なんですが、
息子が小学生の頃ある悪さをして、
私、「育て方を間違えたのか・・・」位の勢いですごいへこんでいたんですよ。
そしたら母に
「親がそれくらいで泣かんばかりに落ち込んでどうするの!
子供なんてこっちが信じても信じても次から次へとがっかりさせてくれるもんなんだからね、
私もどれだけあんたを信じてがっくりきたか!
でも親は子供なんてそんなもんだと言う覚悟でやんなさい!」
と怒られまして・・あせあせ

私たち嫁世代、姑さんをがっかりさせることも多々してきたんだろうなと思います。
で、これからもするんだろうなと思います。

でも。。。
心の底ではやっぱり、縁あって親子になったんだから、
うまく折り合いがつくならという気持ちは皆あるんだと思うんですよ。
私がマーメイドさんちのお嫁さんな訳ではありませんが、
こんな嫁連を、どうぞ、よろしくお願いします。m(_ _)m

お互い頑張りましょうね!(^^)/ぴかぴか(新しい)
まなかさん、コミュ参加、ありがとうございますハート

農嫁!と覚悟してこられたんじゃなく、
途中からの進路変更だったんですね。
戸惑いますよね・・・。
同居も、色々な苦労をされているんだと思います。

でも二世帯住宅を建てられるんですね!
すっごく羨ましいです(*^_^*)
きっと、今よりずっと楽になりますよ。
素敵なおうちが建ったら、是非ここでも教えて下さいね!

3月まではちょっと長いですが、
無理せず旦那様と話し合いながら頑張って下さいね。
トピ立て自由なコミュなので、
何か言いたいことが出来たらここで叫んで発散していって下さい!
初めまして(^^)
農家の嫁歴7年になります。
まだまだ即戦力にはならない嫁ですがヨロシクお願いしますm(__)m
稲刈りも気持ちの良い秋晴れの中、ダンプで籾運搬しています🎵頑張りまーす🙋
初めまして◎

兼業農家に嫁いだ者です。
旦那の叔父が稲作農家を営んでおり、そこの息子達が継がないとのことで、3年前から本格的に旦那が跡継ぎとして頑張っています。

娘が1歳9ヶ月、お腹には6ヶ月の赤ちゃんがいるため、私は今は子育て中で、農家のことは全然出来ていません。

色々お話聞きたいのでよろしくお願いします◎
ふゆままさん、コミュへの参加、ありがとうございます!(^^)/

この写真に載っているのはお子さんでしょうか?
自然の中で、素敵な写真ですねハート

今正に稲刈り最盛期ですよねウインク
きっと忙しい日でしょうね。
ダンプで運搬、カッコいいです!
美味しい新米目指して、お互い頑張りましょうね〜!!手(グー)

トピ立て自由なコミュなので、
何かあったら書き込んで、楽しんでいって下さいねるんるん
宜しくお願いしまするんるん
みっちさん、初めましてハート

旦那様、初めて聞く形の就農です。
きっとまだ慣れない中頑張っているんでしょうね。
みっちさんもいきなり農嫁で、戸惑いませんでしたか?

しかも今妊娠中なんですね。
二人目妊娠は一人目とは又違って、
上の子を見ながらの妊婦生活・・・大変な面もありますよね。
体を大事にして、頑張って下さいね!ぴかぴか(新しい)

元気な赤ちゃん産まれたら、是非ここでも報告して下さい!!ラブレター
トピ立て自由なコミュなので、
何かあったら書き込んで、楽しんでいって下さいね ウインク
宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
初めまして晴れ

こーゆーコミュ探してました電球

農家に嫁いでまだ一年未満の新米嫁です。道央で、主な作物はトマトとお米ですが、他にもいくつかつくっています。
義理両親とは別居です。

周りに同じ境遇の人がいなく寂しいので、ここでいろんな人と繋がれたら嬉しいです(^^)花
初めまして 農家の嫁になり 22年です。若い時は良かったんですが ハウス農家は辛く 更年期来て ヘトヘトダメなら嫁ですがよろしくお願いします

ログインすると、残り233件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道の農家の嫁 更新情報

北海道の農家の嫁のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング