ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鶴ヶ島市立藤中学校コミュの49年4月〜50年3月生まれの人いるかな〜?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
藤中のコミュニティがあってびっくり!
私は1年田中先生、2年岩井先生、3年安斉先生でした^^
他にも、岩崎先生や南里先生なんて懐かしいな〜♪

コメント(49)

(≧∇≦)ノ ハーイ♪
私も49年生まれです!
知ってる人がいたら嬉しいなぁとか思いつつ
このコミュに入ってみたけど、
なかなか遭遇出来ませんかね?(^▽^;)
リアルでは中学時代の同級生に遭遇しまくりなのですがw
未だ地元にいたりします ポリポリ (・・*)ゞ
と言う事で、(=´ー`)ノ ヨロシク
アタイも仲間に入れてー、てことで

私は1年本田先生、2年南里先生、3年田中先生でした(はぁと)

タツ♪ ぐらいしかわかりませんねぇ

相変わらず地元にいますが誰にも会いません^^
っあ、図書館であったなぁ...あのひとに。
>図書館であったなぁ...あのひとに
気になる(笑)

図書館はあの新しくできた図書館ですよね?
よく行くのですか?一度行ってみようと思っていまだに…
おお、とくもりさん
図書館は前はなした人ですよ!(ヒント:ピアノ)

新しくって言われると...もう10年ぐらいたちませんか?^^
いま、若葉ウォークで受け取れるのでもっぱらそっちですねぇ、歩いていけるし...
>ヒント:ピアノ
あの人ですね、たぶんあの人…

>10年ぐらいたちませんか?
時間が経つのって速いっすねー…

>若葉ウォークで受け取れる
そんなサービスしてるのですかっ!
そう言えば
田中昇一先生が亡くなられたんですよね
大好きな先生だったので、凄くショックでした
私も昇ちゃん好きな先生でした;;
そして、奥さんの岩崎先生も^^
こんにちは〜(*^。^*)

地元を離れて4年になり偶然友達に会うなんて事もなくなり懐かしくてコミュに参加しました。

49年生まれで2年のとき佐藤Tが担任でした。
実は1年と3年の担任の名前は忘れちゃいました・・・(>_<)

知ってる人がいたら楽しいんですけど┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キしちゃいますね。
こんちわ(^・ω・^)ノシ

ん〜俺は1年の時8組
3年の時6組だった気するが

2年の時が今一覚えてないや(>_<)

8クラスまでだったけ?
て事は、一学年だけで考えても同級なら8人に1人はクラスメイトに当たるんかい。
三学年通してなら‥

てか同級は、やはり少ないなかなぁm(._.)m
そっか、担任を言えば分かるのかw
一年の時は誰だっけ、女の先生(嫌な先生だった)
二年の時は下山先生
三年の時は田中先生
・・・だったはず(;´Д`A ```
こんばんは(o*゚ー゚)o

>ぐりぐらさん
ぐりぐらさんの2年の担任が私は1年の担任です(笑´∀`)
はぁ〜担任の名前がわかってチョットすっきり!!
ぐりぐらさん、ありがとう。

ちなみに3年の担任は女で英語が担当だった記憶があるんですけど、わかる方います??
卒業アルバムでもあれば担任もみなさんの事もわかるんでしょうけど、なくしちゃったみたいです(>_<)
あゆあゆみさん
下てぃ〜が担任でしたかw
スッキリしていただけて何よりww

英語の先生と言うと・・・根岸?かな?

私も卒業アルバムが実家で(;´Д`A ```
>ぐりぐらさん
根岸は??です(>_<)

>美儒有Kさん
森田先生でビンゴ!!
もぉ〜これまたすっきりです(~▽~@)♪♪♪
美儒有Kさんありがとう。

これで私の中学の担任が1年下てぃ〜、2年さとてぃ〜、3年森田って事が思い出せました(o◕ฺω◕ฺ)ノ♫

でもコミュの方が??で残念o(T□T)o

私のあゆみって名前は他にいなかったと思うので分かる人がいるかも・・・。
>あゆあゆみ☆さん
お役にたたて光栄です

アルバムはすぐそこにあるのですが、見たら負けのような気がするので見ません^^

ヒントクダサイ!
>美儒有Kさん
ヒントと言われても…Σ( ̄□ ̄;)
目立った存在でもなかったし(・_・、
私は誰でしょう??的なクイズを出したつまりもないので、
もぉ〜アルバム見ちゃって思いっきり負けちゃって下さい(✿ฺ→∀←)ノ

>ヤスさん
1年下山!!って事は一緒ですね〜♪
ただ、20年近く前の事となると記憶がアヤフヤで…・゜・(>_<)・゜・
ハイ、今負けてみました
ああ、あゆみさんでした^^
でも、正直、話はしたことないですね(クケー)
>ゆうきゅんさん
実家でアルバム家探ししたのでゆうきゅんさんわかりましたよ〜(❤ฺ→∀←)
話したこととかないと思いますが、可愛かったので覚えてました..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*ゆうきゅんさんと同じ部活だった一人は漫画家になって、今や有名人ですよね≧∇≦

>タツ♪さん
アルバムみたので多分わかりました。きっと話した事なかったですよね!!
ってゆうか、今の写真と変わってなかったんで分かったんですが…(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
>あゆあゆみ☆さん
わかりました〜?(✪ฺ艸✪ฺ)可愛いなんて…(人´∇`)ぁりが?。+.゚♪ ってか…今じゃスッカリおばさんだよ〜(´∩`。)グスン
そうそう!こっちゃん!当時から漫画家になるって言ってて夢を叶えたから凄いよ〜(*´ー`*)卒業以来逢ってないんだけどね(´∀`;A
>ゆうきゅんさん
うん♪可愛かったですよ〜☆
こっちゃん本当に凄いよね!!小学校から漫画家になるのが夢だったし≧∇≦こないだ、たまたまこっちゃんのお母さんに会ってARIAのグッズもらっちゃいました(。◕‿◕ฺ)v
私も全然会ってないけど頑張ってほしいよね♪
>ARIAのグッズ

...いいなぁ(ボソ)
をっ!ほんものだー(なんのこっちゃ)

会社の人間にアリア知ってる?て聞いたら見てるって言ってました。同じ中学だって自慢したら驚いてました。
彼の情報によるとアニメ放送前発売のフィギュアつき単行本が高値だそうで...

>ヤス
いい話だな、ちょっと目頭が熱くなったよ、マジで
こんにちは。
1年は田中(昇)先生、
2年は南里先生、
3年はジャッキーだった者です。

田中先生、亡くなられたんですか・・・全然知りませんでした。
南里先生はくしゃみが豪快な方でしたね。
ジャッキーは新婚旅行(ハワイ)で買ってきた筆箱に思いっきり「MADE IN JAPAN」って書いてあったのを覚えています。
>タコスケさん
そうそう!南里先生くしゃみしてましたwwしない時はないですね^^;どうやら太陽を見ると出るらしいですよ(´∀`;A
ってか・・1年の時は同じクラスだったんですね^^
>ゆうきゅんさん
田中先生、黙想の時間に「メヌエット」かなんか流してましたよね? で、誰かがテープをアイドルの曲に入れ替えておくっていうサプライズをやってた覚えがあります。先生、キレてました(笑)

南里先生は「鼻の頭に陽が当たるとくしゃみがでる」と言ってました。うそこけぇ、とか思ってたけど、最近僕も出るようになりました。カーテンの隙間から漏れてくる光にムズムズくるんです。なんでだ。
>タコスケさん
おっと〜!!3年の担任が森田って私と一緒ですよ≧∇≦
南里は双子だったって事しか覚えてません(^^ゞ
>タコスケさん
そうだね〜田中先生音楽流してました〜!入学式に教室でギター弾きながら中島みゆきも唄ってくれましたよね〜^^
そして理科の授業はよく二日酔いで来てた記憶が・・・(●≧艸≦)゛
南里先生・・・鼻の頭にだ〜!
>ヤスさん
日記拝見しました。命日に会えたなんて・・・なんか素敵です。私も先生には会いたいと思っているのですがなかなか行けなくて・・・今度実家へ帰ったときにはと思っています。
はじめまして。
記憶が曖昧なのですが、1年根岸先生、2年田中先生、3年南里先生だったと思います。何組だったかは???
田中先生亡くなったんですね。映画「ネバーエンディングストーリー」をクラスでみて、「いい映画だろっ!」と熱弁されていたような覚えがあるようなないような。間違ってたらごめんなさい。
中学時代の同級生とは誰とも連絡取ってませんね。存在薄かったし。
ちなみに部活は剣道部でした。
あげてみます。
1年:本田先生
2年:安斎先生
3年:佐藤先生
だったかなー。

ほとんど3年生の時の記憶しかないです。。。
高校生のときに坂戸に越してしまって、鶴ヶ島にすら足を踏み入れていないです。
だいぶ変わったことは両親から聞いていますが。
みくしぃなるものにはじめてさわってみたら藤中のコミュがっ!

で二年半ぶりにあげてみます

一年はしょーいち
二年もしょーいち
三年はもりた
だった気がする…
ずっと3組か?

で、しもてぃバスケ部でした

しょーいちの歌う中島みゆきの「時代」が好きだったな
あと岩崎せんせの家庭科の時間も(笑)

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鶴ヶ島市立藤中学校 更新情報

鶴ヶ島市立藤中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング