ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【競馬】過去10年データ予想コミュの【死神13】デス・サーティーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【スタンド能力】
中央競馬GIレースにて、当日1-4番人気に支持された馬の中から、4着以下に沈む馬を予言する。
予言された馬は呪いにかけられ、必ず凡走してしまう。

【本体】
管理人

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【有馬記念】

●ヴィクトワールピサ
●ドリームジャーニー

3番人気のヴィクトワールピサと、4番人気のドリームジャーニーを、
危険な人気馬として指名したい。

まずは、ヴィクトワールピサから。
過去10年、当日1-4番人気に支持された馬は、
前走、GI戦に出走し、6番人気以内に支持されていた。
前走、ジャパンカップに出走し、8番人気3着の同馬。
伏兵の存在に過ぎなかった同馬を中心視するのは危険ではないか?

また、前走がジャパンカップだった13頭中12頭は、
前々走との間隔が、中3週以内だった。
例外は、凱旋門賞⇒ジャパンカップのディープインパクトのみ。
久々のジャパンカップを、いきなり激走した反動が出ると見ている。
△押さえ評価が妥当ではないか。

次に、ドリームジャーニー。
過去10年、10月以降にレースを使わなかった馬の複勝圏内は皆無。
また、複勝圏内30頭中28頭が、前走GI戦からの参戦だった。
9月のオールカマー以来、放牧を挟んで3ヶ月振りの出走。
常識的に考えると、実戦を離れていた影響は大きいと見ている。

また、同馬は前年の覇者であるが、
4歳以上で有馬記念を制した馬の翌年の成績は【0003】と最悪。

2001年 ?テイエムオペラオー 前年優勝
2005年 ?ゼンノロブロイ 前年優勝
2008年 ?マツリダゴッホ 前年優勝

予想トピックでも触れたが、オペラオーやロブロイも5歳時には、
人気を背負って敗れている。
サラブレッドのピークとされている4歳で頂点を極め、
下降線を辿る能力を維持するのは、厳しいものがあるのだろう。
やはり、△押さえ評価が妥当だろう。

【ヴィクトワールピサ】【ドリームジャーニー】に呪いをかけます!(笑)ラリホ〜♪

コメント(21)

どこかで見た事のある企画かもしれませんが、気にしないで下さい(笑)頑張りますわーい(嬉しい顔)
ちなみに今まで、1-4番人気で印を付けなかった馬をデスったとすると、

天皇賞(秋)
?番人気 シンゲン ?着

エリザベス女王杯
?番人気 アニメイトバイオ ?着

マイルCS
?番人気 キンシャサノキセキ ?着

ジャパンカップ
?番人気 ペルーサ ?着

阪神JF
?番人気 アヴェンチュラ ?着

結構、精度いいでしょウッシッシ
【死神13】デス・サーティーン
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【朝日杯フューチュリティステークス】

●リアルインパクト

3番人気に支持されそうな、リアルインパクトを危険な人気馬として指名したい。

過去10年、新馬or未勝利戦を勝ち上がった直後、G?戦に直行した馬が、
複勝圏内に入ったことは1度もない。
当日1-5番人気に支持され、G?京王杯2歳Sをステップに、
当レースで複勝圏内に入った馬は5頭いるが、
いずれも、前々走、OP勝ち、または重賞連対をしていた。

個人的には、G?京王杯2歳Sは、当レースのステップとしては、
あまり適していないと考えている。
すでにOPクラスで、満を持してG?京王杯2歳Sをステップレースとして、
使ってくる馬でないと、このローテは厳しいのではないか?

馬券の中心として考えるのは危険で、△評価が妥当か。

【リアルインパクト】に呪いをかけます!(笑)ラリホ〜♪
> 茶川商店さん

呪いをかけると爆走するみたいです…(笑)
> 茶川商店さん

オウケン、ドリジャニはさすがに…(笑)

まぁでも、1-4番人気の中で、必ず1頭は飛びますからね。頑張りますよ。

それにしても、外人上手い…
> 茶川商店さん

去年、ダッシャーゴーゴー全力買いして、バクシンオーはマイルで買わないと誓ったらコレです(笑)競馬ってやつは、いつまでも僕をいじめます(笑)
ローズキングダムを飛ばしてください!!!(。・_・。)ノ
> ☆クマたんJJ@☆さん

いやぁ…ローズキングダムは切れないですよ(笑)絶好枠なので、重い印を打ちたいくらいです。悪くても掲示板は外さないでしょう。
> キウイさん

ですよね(笑)あせあせ

枠順いいし、安定感あるから外せないですね。
> 茶川商店さん

ドリームジャーニーは人気するかな?4番人気以内なら、スパッと無印予定ウッシッシ
> 茶川商店さん

最内枠から先行できて、なおかつ最後の脚も使える。なにしろ、国内では馬券を外してないですし、JCでも3着。脳内イメージでは、100%、複勝圏内に残りますね(笑)

まぁ、2番人気ですし、押さえは必須でしょう。配当が安いんで、狙いませんが…冷や汗

ただ、データ的には、私は買えません…1-2番人気がともに馬券になったのは過去10年で2回だけ。ジャパンカップ人気薄好走→有馬人気のパターンもなし。そもそも、ジャパンカップで完全無視した馬を、ここで買える立場にありません(笑)

凱旋門→(中7週)→ジャパンカップのローテも不安です。間隔を空けてのJC激走後、中3週で距離延長の有馬記念、見えない反動が出る気がします。

2番人気の先行馬ということで、マークもきつくなるでしょうし、ブエナのスミヨンが早めに捕まえに行けば、沈む可能性も有りかと…

まぁでも、逆らうには怖すぎる1頭です(笑)
【死神13】デス・サーティーン
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【有馬記念】

●ヴィクトワールピサ
●ドリームジャーニー

3番人気のヴィクトワールピサと、4番人気のドリームジャーニーを、
危険な人気馬として指名したい。

まずは、ヴィクトワールピサから。
過去10年、当日1-4番人気に支持された馬は、
前走、GI戦に出走し、6番人気以内に支持されていた。
前走、ジャパンカップに出走し、8番人気3着の同馬。
伏兵の存在に過ぎなかった同馬を中心視するのは危険ではないか?

また、前走がジャパンカップだった13頭中12頭は、
前々走との間隔が、中3週以内だった。
例外は、凱旋門賞⇒ジャパンカップのディープインパクトのみ。
久々のジャパンカップを、いきなり激走した反動が出ると見ている。
△押さえ評価が妥当ではないか。

次に、ドリームジャーニー。
過去10年、10月以降にレースを使わなかった馬の複勝圏内は皆無。
また、複勝圏内30頭中28頭が、前走GI戦からの参戦だった。
9月のオールカマー以来、放牧を挟んで3ヶ月振りの出走。
常識的に考えると、実戦を離れていた影響は大きいと見ている。

また、同馬は前年の覇者であるが、
4歳以上で有馬記念を制した馬の翌年の成績は【0003】と最悪。

2001年 ?テイエムオペラオー 前年優勝
2005年 ?ゼンノロブロイ 前年優勝
2008年 ?マツリダゴッホ 前年優勝

予想トピックでも触れたが、オペラオーやロブロイも5歳時には、
人気を背負って敗れている。
サラブレッドのピークとされている4歳で頂点を極め、
下降線を辿る能力を維持するのは、厳しいものがあるのだろう。
やはり、△押さえ評価が妥当だろう。

【ヴィクトワールピサ】【ドリームジャーニー】に呪いをかけます!(笑)ラリホ〜♪
> 茶川商店さん

めでたく2戦連続、連対馬を指名させて頂きました(笑)

ここの指名馬、複勝でコロがしますかね(笑)
1-4番人気で、重い印(◎○▲)を打たないで馬券に絡まれた馬…

?スノーフェアリー ムーア
?リアルインパクト ベリー
?ヴィクトワールピサ デムーロ

外国人には逆らうなげっそり

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【競馬】過去10年データ予想 更新情報

【競馬】過去10年データ予想のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング