ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原付ミニカー大好き!コミュのメッサーレプリカ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
モウ一台F1クリエイトのミニカーです
メッサーシュミットのレプリカで全長をミニカーに合わせ
500mmほどカットして実車に近く仕上げた完成度の良いマシン

極めつけはエンジンの逆回転バックという実車さながらの構造とか
現在はアル個人の方がF1クリエイト倒産にともないボディ関係
の型を買い取ってあるのでフレームをナントカ自作すれば
生産できる道はあるとか

屋根関係は実車の部品も使って生産されていたとか
(実車のサードパーティ部品を流用)

コメント(12)

メッサーのレプリカミニカーは、昔横浜の旧車イベントで見た
ことあります。 たしか埼玉から自走できたって話してました。

フォルムもバランスよくて、すごくいい仕上がりだった記憶があります。

1、の車のキャノピーはスバラシイできですね。仁葉工芸オリジナルなんでしょうか? KITで売り出せばけっこう欲しいひといるかもしれません。
かわいい感じですね。
ミツオカK−2に合わせて作りましたー
フロントガラスはメッサーと同じモノです、
ご用命あらば連絡おば。
私も先日 (架)仁葉工芸にこの屋根を作っていただきました
製造は(架)仁葉工芸でありますが
屋根の販売者は別の方なんですがソノ方がF1クリエイトの
型を所有してるようでメッサーレプリカの復刻もガンバレば行けそう

さて1の屋根ですが
まだ手つかずで部屋のインテリアになってます
非常にクオリティの高いFRP製品で納得の価格
中古のミニカー1台買えますけど(w
>あきらさん
K-2カウルの写真拝見しました。すばらしい!
面の切れと薄さがすんごいプロフェッショナルなオーラを出してますね。
フロントガラスはポリカ成型or合わせガラスなのでしょうか?

>屋根の販売者は別の方なんですがソノ方がF1クリエイトの
>型を所有してるようでメッサーレプリカの復刻もガンバレば行けそう
電気のメッサーレプリカもいいかもしれませんね。
去年か一昨年、お台場で開かれたニューイヤーズミーティングというクラッシックカーのイベントで、メッサーレプリカ(KR50?から型を取ったといっていたような・・)でインホイールモーターを動力にできるものをキットとして販売している方がいらっしゃいました。非常に興味深かったのですが、もしかして あれを持ってきていたのは(架)仁葉工芸さんなのかな? K-2の屋根もおいてあった気がする・・。(記憶曖昧・・)
亀スレで申し訳ないですが・・・

このK−2対応屋根キットを制作したのは、
神奈川の若女井さんよりの依頼で作ったのですよ、

彼はこれを足がかりに、あのKR50を現代にリバースエンジニアリング
しようと企んでおります、頼もしいですね。
>>シン

しばらく見過ごしてしまいました
ガラスは樹脂膜のサンドイッチ合わせガラスです
パッキンを買ったのだけど自分で付けられないので
ガラス屋さんに頼まないといけません

塗装の問題もあるしサイドの窓機構はどうするんだ?
っていう懸念もあってまだまだ手つかずです
ミツオカK2のキャノピーを
探しています。
過去に製作された方のご連絡を
お待ちしています。
宜しくお願い致します。
>>[9]
1セットありますが、予算はどれくらいなんでしょうかね、ちなみに新品を頼んだときは30万ほどした記憶があります。
中古で出るといいですが、車体とセットが多いですよね。
ニャンコノスキー様
早々のご返信感謝します。
ありがとうございます。
予算としては20万程と考えて
います。お支払いについては
冬のボーナスでのお支払い
で考えています。
ご意見などございましたら
宜しくお願い致します。
コニャンコスキー博士様
OSでございます。
お名前を間違えてしまい
申し訳ありませんでした。
予算ですが、購入予算ですが
増額は検討可能です。
宜しくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原付ミニカー大好き! 更新情報

原付ミニカー大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング