ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Annie's CAFEコミュの5th 秘密kitchen 良かった頃のNEWYORK

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秘密kitchen シリーズ 第5弾
初登場の 近藤丈喜さん
聴いている人びとに届く歌声と特異にコード進行するギターワークを披露していただきました。次は アニーズカフェのスタッフがパーカッションで参加予定です 楽しみですね♪

パートのチェンジや ヘルプのミュージシャンを従えての登場は
Zerofiria スタートからギターエフェクターのトラブルでグダグダ気味でしたが 熱い魂と若さで 最後まで乗りきってくれました ヴォーカリストが次回からベースのパートになり 今回がヴォーカリストとして最後のパフォーマンスらしい もう少し 歌ってくれたらいいのにね! 最後は バラードらしからぬバラードで 飾ってくれました ベースも良かったけどパートになった君! よかったよ! ますますパワーアップを期待しています

さて トリに登場は
リュウグウノツカイ
深海にいる あのエキセントリックなやつね リアルクールなギターが刻み 的確ながら遊び心満載のドラムが 重なり……いや違うな?……絡みつき?…かな? 知的なスタンスで始まり……あれ? この感じ…どこかで 体験したかも?…あ! 70年代後期 NEWYORK のあそこで歌ってた トム・ヴァーラインの^哀^のあるドーンと緊縛感やん……楽曲はまるでちがうんやけど…このソリッドな空気感は かつてのNEWYORK PUNKやね
本人たちは まるで洋楽、聴かないっていうし ミラクルやね! 狙ってないのに知的で 感覚的で しかもRock だけじゃなくRoll してる! 素敵なバンドです より多くの人に 触れてもらいたいです。 リューツカをよろしく!

まぁ無事終わり 素敵なミュージシャンの方々も力を存分にだしていただかき よかったよかった
あとは集客プラス15人以上を希望します。店の存亡の問題です!

コメント(2)

誤字、脱字および 不必要な字が多すぎでした。
トーン→ドーンとか
パートになった→ギターパートになった

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Annie's CAFE 更新情報

Annie's CAFEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング