ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

年子のママ集合!コミュのパパの帰りが夜遅い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐ2歳の男の子と、7ヶ月の女の子のがいますひよこ
主人の仕事が朝早く、夜遅く、休みが少ないのでほとんで1日中1人で子育てしています電球

1日の流れは…
新月朝、4時半頃に旦那起床→水筒を持たせ出勤
新月9時頃、子供たち起床→朝ご飯
新月午前中→洗濯などの家事をするTシャツ(ボーダー)
新月上の子お昼ご飯→下の子離乳食→自分のお昼ご飯
新月お昼寝させる→寝ている間、ネットオークションの出品やチェックしたりする携帯電話
新月16時には起こしテレビを観せるTV
新月18時頃、グズられながら夕飯の準備
新月20時、上の子夕飯
新月21時半お風呂→下の子を歩行器に乗せて、DVDでごまかして上の子を先に入れる→次に下の子を入れる
新月22時〜24時頃、旦那帰宅→旦那と一緒に夕飯。たまに24時過ぎることも台風
新月24時半〜1時頃、子供たち就寝眠い(睡眠)

とにかく子供たちが寝るのが遅いので、自分の時間を持つこともできず、気分転換ができない状態ですがく〜(落胆した顔)
最近は暑すぎるので、外にもほとんど出ず、ひきこもり状態ですあせあせ(飛び散る汗)
だいぶストレス溜まってます衝撃

うちと同じように、旦那様が仕事でほとんど家にいないという方いますか?
毎日どのように過ごしていますか?

気分転換の方法など、教えてくださいぴかぴか(新しい)

コメント(34)

もう、2年前のことなので、曖昧なとこもありますが…
2年前ゎ、上が2歳、下が6ヶ月

6:30下のちび以外、全員起床
パパにお願いして、上の子の朝ご飯おにぎり
その間に、お弁当作り
自分のご飯
7:30 パパ出勤
8:00頃、下のちび起床矢印(右)おっぱいTime

10:00までに、洗濯物をたたんで、新たに干すわーい(嬉しい顔)
着替えさせて、2人の髪型Setexclamation
上の子と自分のお弁当を作る。下の子の離乳食をお弁当箱に詰める
10:00過ぎたら、近所の支援センターや、児童館へダッシュ(走り出す様)
いっぱい遊んで、お弁当食べて、また遊んで…
14:00頃帰宅し、お昼寝眠い(睡眠)その間に、次女をおんぶして夕飯の仕込み
16:00長女を起こして、3人でお風呂いい気分(温泉)

18:00から、3人で夕飯おにぎり
19:00〜20:00にゎ、ちび〜ズ消灯眠い(睡眠)

20:00から、かたずけ、洗濯、掃除

んで、自分時間ムード

旦那23:00頃帰宅矢印(右)夕飯


うちゎ、今だにちび〜ズの消灯が早いので、まぁまぁ自分時間あったかな?(白)
長女ゎ、2歳過ぎたくらいから、お昼寝しなくなってきて、早いと18時30分にゎ寝てますわーい(嬉しい顔)
私も1人で家事育児やってます。
あのぉ〜こう言っちゃったらあれですががまん顔時間は自分で工夫しないと取れませんね…

私は朝は5時に起きてお弁当やり、旦那は6時出勤します。子供も7時か8時には起こします。
午前中に掃除、洗濯、買い物などやっちゃいます。
お昼食べお昼寝させます。
私は4時くらいに起こしてTV見せながら夜ご飯作ります。
6時に2人チビと私お風呂に一緒に入ります。チビは男3歳女1歳ですむふっ
それで夜ご飯を三人で食べちゃいます。
夜は9時か10時くらいにはチビ寝せちゃいます。
旦那は11時か10時くらいに帰ります。
早い時も稀にありますが、お昼寝の時間を使うか、夜は早く寝せて旦那来るまで好きな事しちゃうかですね電球旦那とは話しました。
自分の時間の事夜ご飯の事。
まやさんは旦那様が一緒じゃないとイヤですか?
別に平気なら、こうして時間作ってちょっと好きな事したいって伝えたら案外OKでちゃうかも電球
忙しい旦那と分かってるなら、自分が動かないといけないっすね。
今は私旦那居ない方が効率良く動けて最高ですねブタ
旦那に期待しない方がいいってのもありますね。
まやさんみたく夜遅くに一緒にやってましたが、疲れるんですょがまん顔
旦那も特に疲れてと自分の時間だからTV集中で会話ないですしあせあせ(飛び散る汗) 私の気分転換は韓流やチビの番組、DVDを一緒に楽しむ事ほっとした顔
バレーをしてる事ですねウッシッシ
私も旦那帰宅は遅いです。現在子供は3才と2才と3人目妊娠中です

私の1日の流れは次の通りです。

矢印(右)7時30頃子供起床(夏は6時頃)8時に旦那起床&朝食→8時30〜9時頃出勤

午前中矢印(右)家事をして子供は2人で遊ばせておく

12時頃2人共お昼ご飯
お昼寝無し(お昼寝を何故かしないんです)でTV見たりあそんだり

矢印(右)17時頃夕飯の準備。18〜19時頃子供夕飯

20時30迄に2人同時にいい気分(温泉)いれています

21時に子供達就寝

23時〜24時に旦那帰宅(会社の付き合いで遅い時は2時〜3時帰宅)

という流れです。
最初は、まやさんのようにしてたのですが、旦那の祖母に『規則正しい生活を子供に教えないとむかっ(怒り)私の時はそうしてた』等々会う度に言われたので、2人目が生まれるちょっと前からそうしてますたらーっ(汗)(最早そうしなきゃという強迫観念に近いくらい…)
私は早く子供を寝かせて旦那帰宅までの間を自分の時間にとってますが、やはり昼間の外出等は出来ないですね。子供達が保育園若しくは幼稚園に行くようになればある程度時間を持てるんじゃexclamation & questionと思いそれを励みにしています。
あまり参考にならずすみません顔(願)
はじめまして手(グー)ハート

うちも8時出勤〜11時帰宅なので1日中2才11ヶ月と1才4ヶ月の子と過ごしてます右斜め上


7:00―→旦那+子ども 起床
7:30―→朝ごはんレストラン
7:50―→旦那出発車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
9:20―→おやつ(ビスケット1枚ずつ)
9:30―→外遊び(10:30頃まで)
11:00―→昼ごはんレストラン
12:00―→お昼寝眠い(睡眠)(14:30頃起きます)
14:50―→おやつ(おせんべいなど)
15:00―→プール(又は外遊び)
16:30―→買い物車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
18:00―→夜ごはんレストラン
19:30―→お風呂いい気分(温泉)
20:30―→子ども 就寝

こんな感じです右斜め上私も雨の日はほんと1日困っていますがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
こんにちは
我が家も同じ位の年の差姉弟です。
私は5時に起きて犬の散歩をしてお弁当を作って主人は毎朝7時に出勤して遅くても夜8時には帰宅するので主さんほど1人育児の時間は短いですが…

1日のスケジュールをざっと拝見しましたが…
お子さま達の起床が9時とは遅くないですか?あせあせ(飛び散る汗)
7時には起こした方がよいと思いますあせあせ(飛び散る汗)
単純に2時間早く起きれば2時間早く寝るのでは?
後々幼稚園にも行かれると思うので今から早起きの習慣を付けた方がいいかと思います。
あと上のお子さんが二歳なら昼寝を1時間で起こしてもいい気がします。
全体的に午後からの予定が幼児には遅すぎるように感じました。
夕飯も6時くらいにしてお風呂も8時までに入れれば遅くても10時前には就寝してくれそうな気がします。
これが下のお子さんが新生児とかだと2人をお風呂入れるなど難しいかもしれませんが7ヶ月なら十分お母さん1人でこなせると思います。

子供たちが10時に寝てくれたらお母さんも寝るまでの2時間くらいゆっくり自分の時間にあてられますよねほっとした顔
2時間くらいじゃ足りないのなら一時保育などを利用するとか。

私はお昼ご飯の後は大型スーパーで用もなくウロウロしたり地域の子育て支援センターに行ったりしてました。家にいるより涼しいですしあせあせ夕方に帰宅してからは教育テレビを見せて夕飯の支度をしてます。

とにかく早起きさせるのが一番の改善点だと思います!


私もまだまだ年子育児を模索中の身で生意気言ってすみませんあせあせ(飛び散る汗)
はじめまして電球
明日で2歳3ヶ月♂と11ヶ月なりたての♀がいますわーい(嬉しい顔)

トピ主様、毎日子育て&家事お疲れさまですぴかぴか(新しい)


私の主人はだいたい定時で帰ってくるのでトピ主様の状況とはかなり違ってくると思うのですが泣き顔
少し気になった事がありましたので図々しくもコメントさせていただきますがまん顔

お子様の起床時間と就寝時間ですが、もう少し早く起こし、もう少し早く寝かす事は不可能でしょうか?

あと、16時からテレビを見せるとありますが、見させている間に夕飯の支度をする事はできませんでしょうか?

これを改善されるだけでも変わってくると思いますわーい(嬉しい顔)
もちろん各ご家庭毎にいろいろな事情がありますので変えれない部分もあると思いますががまん顔あせあせ(飛び散る汗)



ちなみにだいたいではありますが我が家のスケジュールは…
朝6時半…家族全員起床
7時過ぎ…主人を送り出し、私と子供達朝食
8時過ぎ…家事スタート
9時過ぎ…休憩あせあせ(飛び散る汗)
10時…下の子ミルク⇒抱っこで午前眠、抱っこしながら上の子と遊ぶ
11時前…下の子起床⇒外遊び
12時前…帰宅、シャワー、昼食
13時半…お昼寝準備
14時〜16時半…お昼寝
起床後テレビ見せておいて夕飯支度
18時過ぎ…主人帰宅
18時半…夕飯
20時…お風呂
21時半…子供達就寝
23時…主人と私就寝
こんな感じですわーい(嬉しい顔)

主人は普段は定時帰宅ですが、急に仕事が入って帰宅が遅くなったり、数日家をあける事もあります。
そんな日は主人の夕飯は作らなくていいのでパパパっと簡単な物にして、時間を繰り上げさらに早く寝かしてますウッシッシ


今時期は本当に暑くてダルくてついつい引きこもりがちになってしまいますが、ほんの少しだけでも散歩等に行かれますとトピ主様も上のお子様も気分転換できるのではないでしょうかぴかぴか(新しい)
もちろん熱中症対策は万全になさってくださいわーい(嬉しい顔)

お互い子育て等上手く手抜きしながら頑張っていきましょうるんるん

本当に長々と失礼いたしましたm(__)m
うちも旦那ぜんぜん家にいません泣き顔8時か9時頃出勤して、日付が変わってから帰って来るか、会社に泊まりの日も週に2回くらいはよくあります。。。

2歳3ヶ月と9ヶ月の姉妹がいますが、なかなか生活リズムが整いません〜冷や汗
最近の1日のスケジュールは・・・

7時〜8時ごろ起床→朝ご飯(旦那の世話は一切せず9時にお見送り)

午前中は洗濯や掃除、地区センターで親子リズムとかのある日は出来るところまでやってあとは帰宅後にやる。

13時頃にお昼ご飯
午後は散歩に行ったりしてましたが、この暑さで最近はこもりきり。子供も私もとってもストレスたまってます衝撃
昼寝の時間が決まっておらず、12時頃寝てしまう事もあるし、16時頃のことも・・・もっとひどいと18時ごろに寝てしまう事もあります。これがリズムが整わない要因だと思いますが、コントロールできませんバッド(下向き矢印)

19時頃夕ご飯

20時頃お風呂
この後が長くて、いくら布団に誘っても絵本を読んでも全然寝ません。

22時〜23時子供たち就寝

その後私は録画しておいたドラマなどをコードレスのイヤホンで見ながら散らかった部屋を片付けたり、洗い物をしたりして、1時頃寝ます。
寝る前に旦那が帰って来ちゃうと色々世話したりで2時過ぎる事も・・・。
片付けないで寝ちゃうと朝起きてがっかりするので、やっぱり色々夜中にやるしかないんですよねー。

子供の昼寝をコントロールしてるひとの意見を聞きたいです。うちの子は寝ない時はどうやっても寝ないし、夕方までがんばってがんばってでも寝てしまった時は、3時間くらい何をしても起きないので涙
初めましてほっとした顔
毎日育児ご苦労様ですわーい(嬉しい顔)
我が家は、年長・年中・年少・2歳の4人の息子ともうじき妊娠4ヶ月になりまするんるん
主人が単身赴任の為主人の世話が無いのが有り難い状況ですうれしい顔
1日の流れとしては、
6時→全員起床
7時→朝食
8時半→上三人を幼稚園に
9時〜10時→家事をしながら四男と遊ぶ&おやつ
11時〜12時→散歩
12時〜1時→昼食
1時半→幼稚園組帰宅
二時〜四時半→子供達は部屋で勝手に遊ぶ&おやつ
母は夕食の準備
四時半〜→風呂
五時半〜→夕食
8時→就寝ですほっとした顔

小学校に上がったら7時には家を出るので、私も子供の1日の過ごし方に頭を痛めてますげっそり
はじめましてわーい(嬉しい顔)こんばんは!
人差し指(上)にあるコメントは確かにそうした方が成長過程で大事なことなので、徐々にで構わないので挑戦してみてわわーい(嬉しい顔)

旦那様を送り出してから子供達が起床するまでの間に気分転換できそうですよねウッシッシ揺れるハート揺れるハート

ワタシは、5時に起床し旦那が出勤する6:30位までに、好きな飲み物を飲みながら本を読んだりパソコンいじったりしてますウッシッシ
たまには、ご実家が近ければ、預けてお友達とランチとかするのもストレス解消になりますよねグッド(上向き矢印)exclamation ×2
みなさん、早速のコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
とても参考になりますぴかぴか(新しい)

やっぱり早寝早起きさせるのが一番ですね電球
今、徐々に早く寝かすようにはしているんですが…
体力があるせいか、なかなか寝てくれず台風
昼寝無しにして21時に寝かしつけても結局24時に起きて遊び出しちゃったりふらふら
そんな日は絶望です台風
昼寝の加減が難しいです台風
子供たちが寝るのが遅いと、私もなかなか早く起きれずがく〜(落胆した顔)

外に連れ出したほうがいいと思い、一時私用の車があった時は子育てひろばなどに連れて行ってたんですが、今は手放してしまって近所に子育てひろばがない為ひきこもりですあせあせ(飛び散る汗)

一時保育はお金がないのと、これも近くにない為預けられませんバッド(下向き矢印)


みなさん朝お弁当作ったり、お仕事してる方もいてとても尊敬しますぴかぴか(新しい)
私ももっとがんばらないとと思いましたわーい(嬉しい顔)
とにかく生活リズムを整えることをがんばってみます電球

引き続き、コメントよろしくお願いしますm(_ _)m
こんにちは晴れ

ほとんど皆さんと同意見なんですが…

●旦那様をお見送り〜お子様起床の間ってどうなってるのですか?
お母様の二度寝?
ではないのなら、洗濯や朝食の仕度にはまわせませんか?
●朝9時起床が遅すぎます。
というのも、夜を早寝させるところから始まり、そのための日中の改善も必要ですよね。
先程の洗濯→お散歩に変え、子どもの体力を消耗させ、早く昼寝をするようにする→と、夜も早めにずれこみますよね?

昼寝がグッスリで合間にオークションがなどができるようなら、夜泣きもないでしょうし、なんとかなりそうに思います。

うちは、休みが週1だったり夜遅くまで帰ってこなかったりの時期があり、当時は疲れもたまりましたが…
今思うと毎日あっと言う間です。
子どもも一か月ペースで成長して状況も変わるでしょうから、今の辛さはこちらで相談している間に改善するかもですよ??
> sayuka☆さん
ちょっと気になるコメントがあったので個別に返信させていただきますわーい(嬉しい顔)

22時に子連れでファミレスにいるのは確かに非常識で、私もおかしいと思いますし、子供が1時就寝なんておかしいと思います電球
でも寝てくれないんですバッド(下向き矢印)
うちの旦那も、夜全然寝ない子で大変だったと義母も言ってました冷や汗
朝早く起こしても、早く昼寝してくれるとは限らないしコントロールが難しいですあせあせ(飛び散る汗)
親の勝手で子供を夜中に連れ出してる親と一緒にされたみたいで悲しいです涙

それから夕飯は、旦那が休みの日はみんなで食べるんですが、上の子は一人で食べさせないと遊んじゃってちゃんと食べてくれません台風
私が上の子と一緒に夕飯を食べてもいいんですが、まだ1人で食べれないので、結局子供に食べさせてから自分がご飯食べることになります。
下の子がハイハイとつかまり立ちができてご飯の邪魔をしに来るので同時は無理そうです台風
私も旦那とご飯を食べたくて待ってるわけではなく、もちろんスキがあれば先にご飯食べちゃうんですが、バタバタしてて食べられないまま旦那が帰宅してくる感じです家
確かに1人でのご飯は寂しいかもしれませんね涙
落ち着いたら少しずつ、一緒に食べてあげれるように改善したいと思います電球
コメントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
現在4才と3才ですが、家もそんな感じで寝てくれませんでした。夜中の12時〜1時でしたよ。
どうしても寝ないですよね!分かりますよ。
家は上の子供が2才の時からお昼寝すらしなくて、お昼寝の寝かしつけも大変でした。旦那も帰りは遅く、さらに遅い時は週3日は2時3時でした。
起床時間も遅めです。旦那の出勤時間も昼頃で、午前中潰れてしまいます。
毎日朝から夜中まで、クタクタになるほど頑張っていますが、世間からすると規則正しく育てられなくて、親失格だなと自分で思ってしまいます。でもいっぱいいっぱいだし、私も全く自分の時間が取れなくて。。ストレスとか大変さ分かりますよ。未だに私も旦那と子供達に追われています。
で、役に立つか分かりませんが、幼稚園に入るとリズムが少しずつ出来てきます。早く起きて、決まった時間に行かないといけないので。やはり皆さんが言うように早く起こす事が良いようです。これは園長にも言われたのですが、どんなに遅く寝ても決まった時間に起こす! お日さまの光を浴びると目が覚めやすい良いそうです。家もカーテンを開けてます。
今はどんなに遅く寝ようが、幼稚園がありますので、カーテンをあけ、起こしてます。なので、たまには遅くまで布団の中で起きている事もありますが、少しずつですが、早く寝るようになってきました。夜遅くて早く起こしたら可哀想と思ってしまいますが、でも今思うと私ももっと早く実践していたら良かったと後悔しています。。
中々寝ない子はいますよ、その分大変だと思いますが、少しずつ改善されて、自分の時間が持てるようになると良いですね☆

ケータイからで読みにくくてすみません。私もずっと悩んでいたし、未だに夫婦で子供達には振り回されています。
1歳4ヶ月さの姉妹がいます。今は3歳3ヶ月と1歳11ヶ月ですが・・・
うちの主人は朝7時出勤遅いと帰宅は23時なので平日は「パパ帰ってこないね〜」と子供たちは思ってます(笑)
1日のスケジュールは
朝6時 起床
 7時 朝食
 9時朝の子供番組があるのでそれで9時にはすべての家事がだいたい終ってます。(洗濯、食器洗い、掃除機などなど)
 10時 お出かけ もしくは今の時期は庭でプールかお風呂場で水を張って遊ばせる
 12時 昼食
 13時 昼寝(次女のみ)
 14時 起きておやつ
 そこからひたすら夕飯まで遊んでます
 16時ごろからNHKがあるので夕飯準備
 17時 夕飯
 18時 お風呂
 19時 寝室で寝るまで待つ・・・
 20時ごろには寝てます。
あとはフリータイムですが次女がまだおっぱいなので夜中何度も起きてきてゆっくり長時間自分の時間はありません。
日中子供が起きている間はゆっくり座る暇もなくフル稼働です。
私の夕飯は子供が寝てからか少し時間に余裕があって遊んでくれてるときにキッチンで立ち食いなんてことも・・・・
ほんと夕方が一番忙しい時間ですよねあせあせ(飛び散る汗)あと体力がどんどんついてくるからどんなに遊ばせても結構体力残ってて寝ないこともしばしば・・・長女が結構昼寝もしなくて平気なので。子供さんが昼寝してる間に夕飯準備してしまって起きたら少し夕方の涼しくなった頃外で遊ばせて疲れさせるとかどうでしょう?お昼寝の時間を1時間ぐらいで起こすとか・・・寝起き機嫌悪いと最悪ですが長すぎると逆に引きこもりで体力のこってる上にパワー充電しちゃうような気がしますダッシュ(走り出す様)
うちはパパが遅いから先に寝ちゃうので話し相手もほとんどいないし寂しいですが逆にパパがいない分子供中心のリズムに合わせやすかったり遊んでくれるパパがいないと諦めて素直に寝たりします。一人で育児ほんとに大変ですがそれもプラスにとらえてお互い頑張りましょうねぴかぴか(新しい)
うちはパパが遅いわけではないのですが、生活リズムや睡眠について最近調べたりしてるので、その点について電球

まずは早寝早起きするのには『早寝』からではなく『早起き』させるほうが楽だそうです。

主サンのお宅はご主人が早いようなので一緒に起きているなら6時には起こしてしまっては??

今の時期は日が昇るのが早いので早起きを習慣づけるには一番いい時期のようです!

主サンは起きていないならまずは7時〜7時半に起こしては??
7時20分くらいから教育テレビおもしろくなりますから、グズリが心配ならその時間にあわせるといいかもしれません指でOK


昼寝は下の子は必要な年齢ですが上の子はなしならなしでいいと思うので、昼寝してしまうなら1時間以内にしましょうぴかぴか(新しい)

最初、昼寝しないと思いきや5時くらいに寝てしまうげっそりなんてこともあるかと思います。

それが続くようなら昼前後に昼寝をもってくるように誘導するといいと思いますぴかぴか(新しい)

うちは下の昼寝の時間は上の子にめいっぱい使うようにしているので、夕方の教育てれびの最中にご飯作りをしていましたわーい(嬉しい顔)

後は寝なくても眠れる環境作りをぴかぴか(新しい)

9時には起きていても寝室に行き暗い部屋で過ごしましょう電球


こんなところですわーい(嬉しい顔)

うちは7時半〜8時くらいに起きてますが来年からの幼稚園に備えてこの夏、6時半起きのリズムにする予定ですほっとした顔

お互い頑張りましょうるんるん

長文失礼しましたm(__)m
こんばんわ〜p(^^)q
こんな時間に自分の時間を持ってから早5〜6年目??
わが家は2・3年生の姉妹を持つ母で〜す(^O^)
父の帰宅は基本12時前後、休みは不定……姉妹が生まれてからずっとそんな……朝帰りもあります!姉妹が小さい頃は不安?もあったように思いますが、パパ遅い=こども就寝遅い=朝ゆっくりという生活を、幼稚園や保育園生活を考えるようになったころから改善しました!!もちろん食事一日3食を定時、お昼寝は1〜2時間昼食後、午前午後とも身体を動かし眠くなるようにする!!でね)^o^(
就寝が遅ければ夜は遅くなるし、身体や脳をよく使わなければ眠くならないから(~_~;)
旦那様は二の次です!!
今後を考えたら今が変え時だよ!!
私は1歳4ヵ月差の兄弟の母ですぴかぴか(新しい)

幼稚園に入園して迎えのバスが早いので早寝をさせるようにしました電球

幼稚園から帰ってきてから家の中や公園で遊んだりぴかぴか(新しい)

17時に夕食レストラン
18時にお風呂いい気分(温泉)
19時に布団の中へ眠い(睡眠)

朝は今の時期6時前に起きてきますあせあせ

冬は7時前まで寝てます眠い(睡眠)

土日は夜出掛ける予定があると電球
昼間散歩に行ったりるんるん
公園に行ったりるんるん
とにかく体を動かして少しでも疲れさせますウッシッシ

疲れるとお昼ご飯の後
お昼寝してくれて眠い(睡眠)

夜も20時くらいに寝ますわーい(嬉しい顔)

子供を早く寝かすと自分の時間ができていいですようれしい顔

こんばんは

ちょっとうろ覚えですが、子供の成長ホルモンの分泌は23時辺りにピークを迎えるので、その時間に深い眠りに入るためには2、3時間前には就寝しなければならないようです。
つまり、遅くとも21時には寝かせた方がいいということ。

また、早寝早起きは精神の安定にもつながるようです。


まだお2人共も小さく、車もないとのことで、外出はなかなか難しいとは思いますが、上のお子さんを適度に疲れさせるためにも、ママのリフレッシュのためにも、もっと出かけてみてはいかがでしょう?

我が家の1歳3ヶ月差の年子姉妹は現在4歳&もうすぐ3歳ですが、下の娘が2ヶ月くらいの時からほぼ毎日出かけています。

車も使いますが、1人乗りベビーカー、2人乗りベビーカー、おんぶ紐などをフル活用し、バスや電車、地下鉄もたくさん利用しています。

今年の3月には更に赤ちゃんが生まれましたが、今までと同じ様にいろんな所へダッシュ(走り出す様)
行く気になれば何とでもなりますグッド(上向き矢印)

朝早く起こし、とにかくたくさん遊ばせて疲れさせるといいと思いますよぴかぴか(新しい)


習慣ってすごく大事です。
うちは、とにかく早く寝かせることを最優先に子育てをしてきました。

特に2人目以降は、生後2ヶ月くらいから20時前後に寝るリズムを意識してるので、たまに夜更かしすることがあっても、リズムが崩れることはありません。
寝付きもすごくいいです。

夏場は目覚めも早いので、19時台に赤ちゃん含め3人共眠ってくれることも多いです。
すると、そこから夫の帰宅までは私の自由時間ぴかぴか(新しい)


遅くとも、幼稚園に入るまでにいい生活リズムが整うといいですね!
わが家も旦那の帰りがいつも24時近いです。
でも、子供の生活のリズムを付けちゃうと、自分の時間を持てて楽になりますよほっとした顔
休みの日なんかは、お昼寝ナシとか、夜更かしとかたまにありますが、平日になれば、いつもと同じ事をするので、子供達もちゃんと同じ時間には寝てくれますよわーい(嬉しい顔)
子供さんの起きる時間より、寝る時間が遅いのがちょっと気になりました涙
子供たちにテレビを見させてる時間か、昼寝の時間にパパっとゴハンを作っちゃって、14時頃にはゴハンにしちゃえば、遅くても19時半にはお風呂に行けるんじゃないかなぁと思いましたグッド(上向き矢印)
うちの場合は、下のコが小さいので、参考にならないかもしれませんが、
お風呂は下のコから。
上のコにはお風呂の手伝い(あれ取って〜とか。)をさせ、お風呂が終われば、ミルク→ベビーベッドで寝かせる。
その後に上のコお風呂→終わり次第、寝ようが寝まいが暗い部屋へ。
ってな感じです。
基本的に寝るトキは(上のコの時も)泣いていようが、添い寝はしてません。とっての付いたマグのミルクを渡して、自分で飲ませて寝かせてました。
後は、オルゴールの音楽を毎日かけてたら、寝る時間みたいに覚えたみたいですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
わが家も昼寝が開けたら、かなりドタバタですダッシュ(走り出す様)
ケド、21時に子供達が寝てくれれば、旦那が帰るまで自分の時間が持てるので、かなりラクですよほっとした顔
お昼寝のトキにしているネットなんかも、この時間に時間を気にせずやれますしウッシッシ
あと、子供さん達の起きてる時間が長いので、思い切って外に遊びに行ってみてはどうでしょうか?
散歩がてらに歩いてみるとかグッド(上向き矢印)
上のコは歩かせ、下のコはベビーカーに乗せて、簡単な買い物トカぴかぴか(新しい)
外に出るだけでも子供は結構体力消耗するので、オススメですよハート

旦那の帰りが遅いと、ママにほとんど全ての負担がくるので大変ですよね涙
あまり、部屋の中ばかりにいるのも、大人もストレスになります涙
溜め込み過ぎないようにしてくださいねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> *ちびこん*さん
14時ご飯??(笑)
はじめまして(^O^)1歳10ヵ月と8ヶ月のママしてますわーい(嬉しい顔)


うちは起床がだいたい9時で朝ごはん食べさせてから、下の子にミルクあげて家事などしてますわーい(嬉しい顔)


12時にはお昼ご飯&離乳食あげてからテレビみてゆっくりしてますわーい(嬉しい顔)



基本4時には昼寝しますが、最近は昼寝なしで上の子は遊んでますよわーい(嬉しい顔)


5時から夕飯作りして6時〜6時半に夜ご飯たべさせて、下の子はミルクですわーい(嬉しい顔)


8時半に先にお兄ちゃんをお風呂いれてから、妹お風呂いれて、9時までテレビ一緒に見てから寝かせますよわーい(嬉しい顔)


うちは旦那が出張中なんで早めに寝かせてますねわーい(嬉しい顔)私に似て朝はかなりゆっくりねてますわーい(嬉しい顔)


だから9時過ぎからはゆっくりしてますねクローバー
> kamanaさん
あ゛ぁ〜ダッシュ(走り出す様)
素で間違えてました涙
18時にゴハンですダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
なぜ14時と打ったのか…もうやだ〜(悲しい顔)
失礼いたしましたあせあせ
たくさんのコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ここ何日か、今までよりも早起きの生活を始めました電球
と言っても8時起きですがあせあせ

昼寝の時間も早くなり、一時間ほどで容赦なく起こすようにしたら夜も24時過ぎに寝てたのが、22時頃になりましたぴかぴか(新しい)

パパは子供たちに会えなくて寂しそうですが(笑)

あとは外出の仕方なんですが、これだけ暑いと外に出るのをためらってしまいますがく〜(落胆した顔)
チビらがバテちゃわないか心配で…
この時期の外出はどうしてますか?

それから1人で2人のお風呂はどうやって入れてますか?
なるべく具体的に教えて下さい電球

質問ばかりですいませんたらーっ(汗)
いろいろ悩むことが多くて台風
私は午前中か夕方に外出しますわーい(嬉しい顔)
それでも帽子はさせますけど右斜め上
外に出さない方がバテやすいですし、あと食欲も減る気がしますあせあせ(飛び散る汗)
買い物に行くとか、近くの公園で1時間、時間を決めて遊ばせれば大丈夫ですよexclamation
あと水分を忘れずにウインク


お風呂は1人で入れます。
下の子が1才未満の頃は、上の子を入れてから、下の子を入れてました。
下の子をベビーラックに入れてお風呂場の前で待機させて話しかけてましたよわーい(嬉しい顔)

今は2人とも同時に入れてます。
どっちかを洗ってるときに片方を湯船に浸けたりしながら右斜め上
こういう方法をするようになったのは下が2才くらいのときなのであまり参考にはなりませんよねあせあせ(飛び散る汗)すいませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

もし、ベビー用の浮き輪があるなら活用できるかとウインク
それに乗せたまま上の子を洗えますしexclamation
はじめましてほっとした顔

一歳六ヶ月と三ヶ月の兄弟ママしてます。


確かにいい気分(温泉)大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)がまん顔うちは長男が12時から一時間半くらいお昼寝するのでその間に次男坊をいい気分(温泉)に入れちゃいます。



三人で入るときは、下のこをベビーラックに裸にタオルで待機させて、長男と私が先に体あらって、長男だけ湯船に入れて、そのあとちびちゃんをベビーバスであらってます。ちびちゃん洗ったらそのままラックに戻し、長男をあげて体をさっと拭いてリビングへひよこわたしは湯に浸からずそのまま次男を抱えてリビングへあせあせシャワーあびても汗だらだらあせあせ(飛び散る汗)

しまいには次男が泣き出し長男がまとわりついてげっそりとこんな感じでやってますあせあせ



お互い頑張りましょウインク
こんにちわわーい(嬉しい顔)

うちは今,一歳8ヶ月と8ヶ月の姉妹がいますほっとした顔
最近は暑くてなかなか外出するのもおっくうですが涙

午前中にプール入れたり
有料ですが子供が遊べる子供ランド?みたいなところに行ったり,夕方少し日が落ちた頃に外で遊んだり,とにかくなんか方法を見つけて遊ばせていますほっとした顔
うちの長女はあまり昼寝をしないので,早い時は6時頃寝たりしますよウインク

夕飯の準備を子供達が機嫌良く遊んでいる昼間,もしくはたまにの昼寝の間に終わらせて,夕飯やお風呂を5時〜6時くらいの間に終わらせるようにしています衝撃
連続すみませんあせあせ(飛び散る汗)
書き忘れましたが,お風呂の時は一気にみんなで入るか順番なんですが
だいたい,長女と先に洗ったりして,その間次女はお風呂場の前に座らせて置いて,こっちが洗い終わったら,次女を入れて洗うって,最後にみんなで湯船につかるっていう流れですほっとした顔

それか次女がグズっている時はもう最初からみんなで入りますわーい(嬉しい顔)

下のお子さんは座れますか?座れれば出来ると思いますハート

お互いに育児頑張りましょう目がハート

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

年子のママ集合! 更新情報

年子のママ集合!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング