ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Thank CUE FAN MEETINGコミュのFAN MEETING参加にあたってのQ&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらでは、FAN MEETING参加にあたって、わからない事や不安な事などなどを出していただき、お分かりの方々にお答えいただくトピでございます。

コメント(33)

こんばんは。
はがきは来ていませんが、当選確実になりましたサンプレでございます。

さて、早速ですが、Q&Aにて何点か、自分の方で把握している部分をまとめて見ましたので、ご参考いただければと思います。

Q1、道内を移動するのに、FAN MEETING期間中の列車等でお得なきっぷはないか?
A1、新千歳空港から道内移動に関してはこんなきっぷがございます。
・一日散歩きっぷ(札幌近郊圏内のJR線が土曜・休日1日乗り放題きっぷ)¥2200
(こちらのきっぷは、新千歳空港・札幌両駅で購入できます。)

・コロプラ☆北海道乗り放題パス(全日使用可・全道版or道央版)
全道版は北海道内のJR線の特急・急行・快速・普通列車の自由席が2or3日間乗り放題
2日間用¥17000 3日間用¥19000
道央版は、「一日散歩きっぷ」の以下の区間を除いた札幌近郊圏内のJR線の特急・急行・快速・普通列車自由席が2日間乗り放題  ¥8000
※道央版除外区間・函館線 小樽ー長万部間 室蘭線 長万部ー東室蘭間 石勝線 新夕張ー新得間 根室線 滝川ー新得間 富良野線 富良野ー美瑛間
(こちらのきっぷは、JR北海道管内の各駅のみどりの窓口・ツインクルプラザと東京駅・仙台駅構内と大阪・北梅田にある「JR北海道プラザ」で購入できます。)

札幌市内での観光には、こちらのきっぷがお得です。
・ドニチカきっぷ(土曜・休日の札幌市営地下鉄の各線1日乗り放題券)¥500
・どサンこパス (土曜・休日の札幌市電1日乗り放題券)¥300
・共通1DAYカード(全日の札幌市内の地下鉄・市電・一部のバスが乗り放題券)¥1000

JR線について詳しいことは、JR北海道(http://www.jrhokkaido.co.jp/)
札幌市営地下鉄・札幌市電については、札幌市交通局(http://www.city.sapporo.jp/st/)の各サイトをごらんくださいませ。

Q2、新千歳空港ー札幌間の移動は?快速エアポートは何分おき??
A2、新千歳空港ー札幌間は、空港リムジンバスとJR線の利用がベストです。
リムジンバスは、オフィシャルホテル最寄りの地下鉄麻生駅まで行くバスもあります。
詳しくは、こちらのサイトをご覧いただければ幸いです。
http://www.chuo-bus.co.jp/highway/course/shinchitose/index.php

JR線の快速エアポート号は、FAN MEETING期間中ダイヤ改正が実施されますが、時刻の変更が変わらないようです。
新千歳空港発8:34〜21:04発、札幌発8:10〜19:55発は15分間隔で発車しています。
・新千歳空港発(8:34〜21:04の間の毎時)
04分(札幌・小樽行き)・19分(旭川行・札幌から特急)・34分(札幌・小樽行)・49分(札幌行)
・札幌発(8:10〜19:55の間の毎時)
10分(小樽始発)・25分(旭川始発・札幌まで特急)・40分(小樽始発)・55分(札幌始発)

Q3、新千歳空港ならびに出発空港の行き方を知りたい
A3、ツアー出発地の各空港のウェブサイトを載せてみますので、こちらにてご参考いただければ幸いです。

新千歳空港 http://www.new-chitose-airport.jp/ja/
仙台空港  http://www.sdj-airport.com/
新潟空港  http://www.niigata-airport.gr.jp/
羽田空港  http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
中部国際空港http://www.centrair.jp/index.html
関西国際空港http://www.kansai-airport.or.jp/index.asp
伊丹空港  http://osaka-airport.co.jp/
福岡空港  http://www.fuk-ab.co.jp/

※羽田空港については、3つのターミナル(第1ターミナル・第2ターミナル・国際線ターミナル)があり、利用される航空会社によって、降りる駅が一部異なりますので、事前に確認をお願いいたします。
・日本航空(JAL)、スカイマーク(SKY)=第1ターミナル
・全日空(ANA)、エアドゥ(AIRDO)=第2ターミナル

Q4、札幌でFAN MEETING参加中に他にいっておくべき所はありますか??
A4、ご存知の方が多いとすれば、「HTB」・「南平岸高台公園」・「カリー軒」・「時計台」等々でしょうか?
このほかについては、ベテランの方もいらっしゃいますから、お答えいただければ幸いです。


以上になります。
このほか沢山、出てくると思いますので、お答えいただける方、ご協力お願い申しあげますm(_ _)m
>>イノクさん

確かに場所によって違いますが、札幌駅出発→飛行機搭乗便の搭乗口通過までの時間を差し引いて見たのが、自由時間と考えていただいた方が良いと思いますよ。

その件をあわせて補足が発生したようですので、こちらにて書かせていただきます。

Q6、出発空港ならび、帰りの新千歳空港には、どれくらい前についておけばよいか?
A6、どんなに遅くても搭乗便出発時刻の45分〜60分前には到着しておくことをおすすめいたします。
空港&航空会社からもお願いが出ているのをご存知の方も多いと思われますが、搭乗手続きは搭乗便出発時刻の30分前・保安検査場の通過は搭乗便出発時刻の15分前までとなっております。
FAN MEETING期間中は、天候による出発変更や土曜休日の場合は、混雑が予想されることもあり、余裕を持った移動をおすすめいたします。

参考にならないかと思いますが、今回の自分の行程で、空港までのルートを書いて起きたいと思いますので、ご参考例として見ていただければ幸いです。

例・サンプレの行程(一部)
12月2日
石岡8:59(特急フレッシュひたち16号)上野9:59→10:08(京浜東北線)
浜松町10:21→10;36(空港快速)羽田空港第1ビル10:53 (JAL525便(12:45)へ)

12月4日
札幌7:35(快速エアポート74号)新千歳空港8:13 (ADO14便(9:00発)・帰路へ)
こんにちはほっとした顔
質問です。
ファンミでモリーダープロデュースの料理がありますよね。
それはどれくらいの量でしょうか?
夜の公演に参加なので、お腹を空かして行かなければexclamationと思うのですが、北海道のいろんなおいしいものも食べたいのですレストラン
料理ががっつりあるのならばお昼は少なめと考えています。
だいたいで良いので今までの量を教えて下さい。
> あやみさん

コース料理なのでちょこっとづつでしたあせあせテーブルに一皿ですね冷や汗あまり多い量ではないです。ワタシ的には…。終わったあと、ラーメン食べに行きましたょあせあせ
> あやみさん
ひろかなさんがおっしゃる通り量はそんなにないです。
が、基本的に開演前にあわててかっこむことになるので(開演したら食べるどころじゃないです(笑))、私は結構おなかいっぱいになりました。

お昼ごはんはすこし早めの時間に、がっつり食べておくといいんじゃないでしょうか。
> ひろかなさん
> もめんさん

ありがとうございます。
そんなに量はないみたいですね電球
モリーダープロデュースの料理を楽しみにしながら、北海道のおいしいものも食べたいと思いますわーい(嬉しい顔)
料理のお話が出ているので2008年に感じた事を書きますわーい(嬉しい顔)

2005年に参加した時、開演時間になると同時に食事が運ばれてきたので食事を食べながらトークを聞くといった感じになり、皆さん落ち着いて食べれなかったようでハイタッチの時にテーブルを見たら沢山の食事が残っていました。
もちろんワタシも同行者もゆっくり食事が出来ずアンケートに書いた記憶があります。

2007年は海外だった為応募しませんでしたが2008年は参加する事ができたので、開場時間に行くと暫くして食事が運ばれてきたので開演前にゆっくり食事ができました。

2009年は申し込みをしなかったのでわかりませんが、2005年のファンミで食事が食べれなかったと言う要望が多かったから2008年は開場してから様子を見て食事を出したのかなと思いました。
ですので今年も開場と同時に会場入りしようと思っています考えてる顔
こんにちは晴れ
服装について悩んでいるので質問させてください手(パー)

今、あまり袖のない服を考えているのですが、羽織るものはあった方がいいですか

宿泊ホテルがガトキンなので、ホテル&会場の空調によっては用意しなくてもいいかな〜と思ってます。

色んな服装の方がいらっしゃるようなので暑さ寒さの検討がつかなくてあせあせ(飛び散る汗)ご意見頂けるとありがたいですわーい(嬉しい顔)
> satomiさま
私は半袖のワンピース(厚手の冬用)を着ますがストールを持っていきますわーい(嬉しい顔)乗り物に乗った時にも重宝するのでオススメですよウインク
> まいまぃU^ェ^Uさま

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
やっぱり用意してると色々便利ですよね。
かさばらないもので検討してみます電球
質問です!

札幌で、外に出るときにタイツ一枚じゃ寒すぎるでしょうか冷や汗?

> むらむ◎子顔さま
私は去年雪祭りの時にも行きましたが80デニールのカラータイツの上にレギンスという服装で半日以上大通り公園にいましたが大丈夫でしたわーい(嬉しい顔)
雪国住みとして言えることは腰にカイロを貼るだけでもかなり暖かいですよウインク
ご参考までに(_ _)
> まいまぃU^ェ^Uさん
お返事ありがとうございます^^

二枚重ねならいけそうですねぴかぴか(新しい)
あとは雪が降らなければいいのですが(´ω`)
> 怡縁(イノク)さん

感でですが、週末か来週以降にとどくのでは?とは予想しているんですけども……わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
> 怡縁(イノク)さん
毎年、18日から22日の間に届いてるのでもう少しですよ!
ヤマト運輸で届きます
チケットのみプランはちょっと分からないです
エアプランの方に質問です(´ω`)

私は4日の夜なので
ホテルに16時に集合となっているのですが、集合→各自チェックインという形なのでしょうか?

16時前にはチェックインできないということでよろしいのですかね…
> むらむ◎子顔さん
16時集合っていうのはホテルからガトキンへのバスの出発の集合で、チェックインは事前にできますよわーい(嬉しい顔)
> はる☆彡さん

そうなんだ!
よかったですハート
ありがとうございます^^
質問です!

チケットにテーブル番号の他に、もうひとつ番号があるのですが、これは座席の番号ですか?
例えばA1-1とかだと「A1」がテーブル番号で「1」が座席の番号でしょうか?
ひとテーブル何人掛けで、1番がどこから始まるか教えてくださいm(_ _)m
> あやみさん
番号の認識はテーブル番号−席番で合ってますわーい(嬉しい顔)

例年だと前から1でどちら周りか忘れましたが10人がけですので、1と10が隣でステージに背を向けるかたちになります。

ただメンバーが出てくるまでに食事をほぼ済ませて、ステージを観る間は椅子を反対向けて座ってましたあせあせ

分かりにくい説明ですがすみませんあせあせ(飛び散る汗)
>はるさん

ありがとうございます。
はるさんの説明でばっちりわかりました!
わかりやすかったですよわーい(嬉しい顔)

10人掛けということは結構大きなテーブルなんですね!
番号からして私はステージに背を向ける方な感じです^^;
端の席でステージに背を向けるのはキツイなあ><
ファンミに参加された方に質問です。
今年のフォトアルバム(ブロマイド入れるやつ)って09年のものでしたよね。
09年の全員が揃った写真って入っていましたか?

08年の手元にあるアルバムには全員の写真がついてきたのに、今回のにはついてなかったのでアレっと思い質問しました。

今回参加されてフォトアルバムを買った方どうでした?
また、もし不良品(?)だった場合どう対象したらいいのでしょうか?
教えて下さい。
>しおん@な。さん

ありがとうございます。
やはり09年の集合写真が入っていたみたいですね。
入れ忘れですかね
最終公演に参加して、しかもホテルを離れた後に開けて気づいたので交換しようも出来なくて^^;
でも、元から入っていなかったという証拠もないので、どうしようか悩んでいました。
とりあえず、1回CUEさんに問い合わせてみます。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Thank CUE FAN MEETING 更新情報

Thank CUE FAN MEETINGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング