ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

祝島島民に連帯する会コミュの原発交付金で温泉完成 上関、9日にオープン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
反原発!原子力発電反対!! トピック

原発ニュース  脱原発☆bnr32love さんのコメントを転記

2011年12月4日(日)山口新聞

上関町が上関海峡を望む同町室津に建設していた上関海峡温泉「鳩子の湯」が完成し、3日、完工式があった。

「上関原発計画に伴う国の原発立地地域特別交付金」を財源に、
町民の癒やしの場と
観光振興の拠点として整備した。9日に正式オープンする。

同温泉は、旧室津小学校跡地約6600平方メートルに昨年12月から着工。
鉄筋コンクリート平屋建て約1520平方メートル。

メーンは黒御影石!を使った「石の風呂」とヒノキを使用した「木の風呂」。
それぞれ露天と大小の風呂を備え、週替えで男女別に使う。
家族風呂、サウナ、売店、休憩室と地元の新鮮な海の幸を素材にしたレストラン(約50席)も備える。駐車場は約60台収容。

総事業費は約9億5千万円で、
うち原発施設立地地域特別交付金は約8億4千万円。

入浴料は中学生以上600円、中学生未満300円、3歳以下無料。営業時間は午前10時から午後9時までで、入浴受け付けは午後8時まで。年中無休。町内の65歳以上のお年寄りと障害者は半額。9日のオープンを前に6、7日、町民を対象に入浴料1人100円でプレオープンする

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

祝島島民に連帯する会 更新情報

祝島島民に連帯する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング