ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

どんよりした曇り空でもコミュの25/07/26(土)@権堂トピ w/ボスダブ・あなたと私

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピはライブをやるには最適の環境ではありません。天井は低くて音響も良くなければ、レストランだから湿気も多くて、張り替えたばかりの弦もたちまち寿命を迎えてしまうほどです。

だけど、行ったことはないけど、リバプールのキャバーン・クラブもそんな感じだったと聞いてます(キャバーン・クラブってリバプールだったよね?ハンブルグにあったのがスター・クラブだったっけ)。初期のビートルズだってトピみたいな環境で演奏していたと考えると「やってやろうじゃないか」ってことになりますよね。

要は店長やスタッフの心意気と、それに応える演奏者の心意気が何よりも勝るってことです。むしろそういう環境でこそ磨かれる感性や技術もあります。たくさんのミュージシャンがトピで演奏する理由はそこにあります。美味しいカレーとナンを食べながらライブを観られる店なんて長野以外でもあんまり見つかりませんよ。

ライブを観る人の立場からすると、逆説的に聞こえるかもしれませんが、モニター環境の良くないステージこそ、バンドやミュージシャンの善し悪しが分かるんです。特にドラマー。打音が大き過ぎると他の楽器の音が聞こえないし、逆に小さすぎても迫力に欠けてしまう。ベーシストやギターについても同様です。

今回は県内の出演者だけでじっくりやろうということになりました。最愛のボスダブさんとともに、なぜかゴーグルエースのレガシー(芸風)をたっぷり吸い込みながら、奇祭で知られる諏訪の文化も練り込みながら、変な人たちなのに何となく昭和の大衆風俗文化について考えさせられる、変な人たちなのに楽しい気持ちにさせられる「あなたと私」をお迎えします。

権堂といえばゴーグルエースだった頃を覚えている方もめっきり少なくなりましたが、いかがわしくて胡散臭い権堂に一晩だけブリンギングイットオールバックホームしてみようではあーりませんか。

詳細は後ほど。まずはご予定を空けといてくださいませ。

The End / QQL・K

コメント(11)

権堂トピ…と聞くとドトールだった場所と思ってしまうのは、私がまだトピに入ったことがないからなのかもしれません。

昔、ネオンホールへ行く前にドトールに寄っていたらゴーグルエースの4人がお店に入ってきたことを思い出しました。20年前のこと…mixiの日記にも書いてました。

今回のライブも気になってます。
本当にそろそろ、トピへ行ってみたいです。
m-koba様

あそこにドトールありましたよね笑。

たしかにゴーグルエースのたまり場だった気がする。よく彼らはあそこで打ち合わせしていて、私も彼らにしょっちゅう会いましたよ。

私も権堂だったらドトールかマクドナルドか、奈良堂かヨーカドーの上にあったブラジルか。

トピになってからも居心地いいので、ぜひ一度遊びに来て下さい。今回もおすすめですよ。

The End / QQL・K
The All I Wanna Say Is ...

私がしょっちゅう皆さんのお近くまで出かけるのもいいんですけど、たまには長野にお越しください。

ただし、あんかけ焼きそば初心者は権堂ではなく石堂店で召し上がってください。かつて、遠方からライブを観に来てくださったお客さんが、ライブ前にあんかけ焼きそばを召し上がった直後(因果関係は不明のままですが)体調を崩してしまい、ホテル(ニュ●やま)で静養しなければならず、結局ライブは観られなかったという悲劇を再び繰り返してはなりません。因果関係は不明ですが。

(#この物語はフィクションです)



ボスダブ×権堂山プロダクション presents...

権堂平和祈念コンサート 2025夏」


出演

・ボスダブ

・木之俣ククル a.k.a. The End

with special guest...

・あなたと私 (from 諏訪)



2025/07/26(土)

@ ライブレストラン ビアホール トピ

長野市権堂2373 / Tel 026(405)4140

open 18:00 start 19:00

2,000円(1ドリンク付き)

お問い合わせ、ご予約は権堂山プロダクション(kidlilac@gmail.com)または各出演者まで。


The End / QQL・K
さ?

さ(ファリパークに行って来ました)?

さ(ングラスどこで買ったんですか)?

さ(だまさしのカバーやってください)?

さ(いふを忘れて愉快なサザエ)?

さ(い近の、言葉を極限まで縮める風潮いかがなもの)?

だめだ、分からなくて。誰か助けてくれ。

The End / QQL・K


(フライヤーできました)

The End / QQL・K
申し訳ございませんでした!
本人送った自覚がございません!
もしかして投稿を見ている最中に誤って触れて
しまったのかもしれません!しれっと
ただ私はアストラ・ピアソラのcafe'1930を聴いて
震えていただけです!信じてくだせえお代官様!
初耳なんですけど

「政治はロックだ」って本当ですか?

誰がどういう意味で言ったんだろう。

世良公則さんかな。でも世良さんは政治のプロじゃないから、そんな風に断言できる方じゃないよな。

少なくとも政治とロックの何たるかをご存知じゃなければ、こんなことは言えませんよね。

もしそういうことなら、ニール・ヤングは共和党の集会で自分の歌を使用するなと釘を刺したりしないはずだし、ロックが政治的なことを歌っても、誰からも文句を言われないはずなんだけどな。

もし、ロックのストレートでカッコ良くて情熱的なイメージを利用するためにどこかのトンマな野郎が思い付いたキャッチコピーなら、ロックが政治に利用されていることになるんだけどな。

せめて、人の前でギターを弾けるようになってから言って欲しいものだ。そのために、みんなどれだけ練習したり、情熱をかたむけていると思ってんだろう。


それかせいぜい、

「政治はエアギター・コンテストだ」

ぐらいにとどめておいた方が良かったんじゃないかと個人的には思いますけど。

The End / QQL・K


木之俣ククルのスーサイド・ポエム

「牛乳」

かつて、牛にとって乳は
子牛に与える愛の証(あかし)で
あったはずなのだが

やがてその愛の証を
利用する輩が現れ
そのうち
「乳牛なんだから乳を出すのが当たり前」
と言われるようになり
牛たちも愛の証を差し出すことを
それほど不思議に思わなくなってしまった
ように見える

私は今朝
牛乳を飲みながら
新聞を読みながら
そんなことを考えていた

ところで
愛とは強要され得るのだろうか
私が愛を傾ける方向や強さについて
他者がそれを決め得るのだろうか
そんなことが可能であれば
それを牛のように利用する輩が現れるだろう

私は愛を
誰かに絞り取られたくはない

ところで
「この国がいやなら出て行け」と
言う人たちが居るが、
それなら選挙は必要ないし、
(実はそれが目的だったりして)
そもそも
国のオーナーである私に向かって
誰も「出て行け」と言う資格はないし
ちなみにそれは他者に向かって
「自分を好きになれないなら死んでしまえ」
と言うに等しい、
およそ「愛」を語る人達らしからぬ
著しく「愛」と
品性を欠いた言動であるように
見受けられた

私は今朝
牛乳を飲みながら
新聞を読みながら
そんなことを考えていた

The End / QQL ・K
明日は神サポートメンバー(紙芝居だけに)出動予定です。

最近は、どちらがサポートメンバーなのか、私がサポートしてるような、正直わからないですが、まあどっちでもいいか。

暑いですが、紗智子さんの何のオチもない話(転んで顔を擦りむいたらしい)で涼みがてら、そこでまたカレーで汗だくになりながら、猛暑を乗り越えて参りましょう。


The End / QQL・K
ありがとうございました!

暑さと昭和なムードで頭がクラクラしましたが、ククルチームも紙芝居のサポートでなんとか爪跡を残しました。朱実パイセンのチクワリコーダーの音色がデカくなる一方で、そのうちワークショップでも始まる勢いですわ。

ボスダブは、アラチュウさんボーカル時代の到来を告げる、「開けなくてもいいドア」を開けてしまった記念すべき1日でしたね。また感想をお聞かせください。

みんなで写真とるの忘れて、最後にあわてて駐車場で撮りました。ボスダブちゃんたちごめーん。てへ。彼ら(あなたと私)は写真を撮られ慣れてるというか、まったく、なんとも絵になる人たちですなあ。

The End / QQL・K

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

どんよりした曇り空でも 更新情報

どんよりした曇り空でものメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング