ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【AKB48】 牛窪紗良 11期研究生コミュの生誕イベントについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、初コメントがいきなりこんな形になってしまいますが、2月15日は牛窪紗良ちゃんの誕生日です。

で、コミュを傍観していたのですが、牛窪コミュから生誕実行委員等の立ち上げや、生誕祭の開催に向けた動きが全くないということで、急きょこのトピックを立ち上げてみました。

自分は牛窪ガチヲタではないので、正直、出しゃばってしまってもいいものか悩みましたが、彼女だけ誕生日関連のイベントが何もないというのはどうか、という思いもあり、まずはこのコミュニティの皆さんに提起してみたいと思いました。

現状、「何かしたい」という声はいくつかあるものの、具体的に生誕祭につながるものが何も見えないので、こちらで色々な方からの意見やアドバイスを募りたいと思います。

宜しくお願いします。

コメント(35)

ろっそさん
トピ立ち上げ
ありがとうございます(^O^)

みなさん
色々提案とかあったら
お願いしますぴかぴか(新しい)

> OM-ayaka@里英紗良さん

人数少ないですが、よろしくお願いします。
> ZZフレメロさん

知ってますよ。
だからこそ、生誕祭という形にしてやらないと、何もできないんじゃないかと危惧しているんです。

よろしくお願いします。
今から生誕祭を実行する準備をするのは時間と資金の問題で無理があるのではないかと思います。

なのでコール、アンコールしかないかと…

残念ですが…
仕事の関係もあり、仮に生誕祭実行となっても当日劇場に行けるのかお約束はできませんがユニットでのサイリウム1本程度が現実的ではないでしょうか

それなら特に説明書きなどもいらないでしょうし

抽選前にサイリウムの説明とアンコールはさらちゃんコールのお願いすればよいのでは

10k程度でしたらカンパさせて頂くことをお約束します
みなさん、ご意見ありがとうございます。
私も正直、今から生誕を近々にやるというのは非現実的な話かとは思っています。

ただ、11期生ということもあり、「じゃあ色紙だけでも」とか「花だけでも」となると、通常のプレゼント扱いになってしまい、受け取ってもらえない可能性があります。

なので、その辺の運営サイドの対応と、こちらの現状を伝える意味でも、早めにインフォへ問い合わせてみようかと思います。

また、今回発言してくださっている方の中にも遠方の方が少なからずいて、具体的に動いていただくのが難しい方がいらっしゃるのは承知していますし、とにかく時間がないので、その中でできること、できないことの判断はしていきたいので、仮にやるとなったときに、どれくらいの方が参加出来て、具体的にどれくらい協力できるのかまで発言していただけると助かります。

ちなみに私は、残念ながら上半期の98を1枚も持っていないため、当日公演に入れる保障がありません。
ただ、関東在住なので、仕事の合間を縫って可能な限りお手伝いはしたいと思っています。

現状、やるとしてもwaiwaiさんから提案してもらった内容プラス寄せ書き程度が限界かな、と。
また、実際に実行するメンバーが少ない状況では、変に派手にやるよりはささやかなぐらいの方がかえって良いかな?と思います。

大切なのは、気持ちを伝えることだと思います。
引き続きご意見をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。
初コメント失礼します。

自分も、時間と資金の問題上今からだと少し厳しいのではないかと思います。

ただ、なにもしないというのは本人にとってとても悲しい気持ちにさせてしまうと思います。

ささやかながらもなにかしてあげたいと思っています。

こちらの身内のほうで協力してくれる方が少々いますので多少は協力できると思っています。
いま、インフォに電話で確認しましたが、生誕関係の担当者がちょっと忙しいということで、やはり劇場に行って直接相談してほしいとのことなので、もう少々お待ちください。

私の方が明日は劇場に行かれないので、もし良ければ他の方が明日、行っていただければ助かります。そのような方がいらっしゃればメッセをください。
たびたびすいません。

明日、劇場行くのでインフォに聞きに行きますよ、という方が現れたので、そちらの方に次のような質問事項を託しておきました。

?現在、有志でやるべきかどうか自体、検討中の段階だが、仮に生誕祭をやらない、という結論に達した場合でも、寄せ書きや花を贈るなど、何かしらのアクションは起こしたい。

?11期生は現時点で手紙も含めてプレゼント解禁になっていないが、生誕祭という形を取らないと何も贈ったりできないのか。

?人数があまり集まらないことが考えられる。こうした中で、わざわざ公演という場を借りて生誕祭をやるという形式にとらわれず、ささやかでもファンから祝福の気持ちを伝えられる手段を考えていきたいと思っているが、どうか。

?逆に生誕祭をやる、ということになった場合、正規メンバーと同様に1か月ルール適用ということでよいか。

他に何かあれば適宜、こちらに投げかけて行ってください。

あと13日のおやつ公演に入りますので、13日は確実に劇場に行きます。そのタイミングで集まれる方がいれば、直接顔を合わせて話をしようと思うのですが、いかがでしょうか?
> ろっそさん

すいません。13日は行けないと思いますが行ける場合は必ず行きます!
> ろっそさん

13日は用事があるのですが手伝える事があれば参加させて下さい!

はじめまして。
先ほどOM-ayaka@里英紗良さんとお話しさせていただきました。
私は栃木県なので、平日はちょっと仕事なので難しいですが、週末はお手伝いできると思います。
また13日は参加可能です。
ただ、できれば公演前の時間がよいのですが…いかがでしょうか?

生誕祭とか行ったこともないので、ホント何も分からない感じなんですが、できる限りお力になりたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
お初にお目にかかります。
こちらも13日の公演当選しているんで足を運ぶ事は可能なので集まれる方達だけでとりあえず総会を開催した方がよろしいと思います。

waiwaiさん>サイリウムを配布する案ですが確実に牛窪生誕公演に入る方が居ないと難しいと思います。サイリウムの回収は公演の当選者じゃないと出来ないんで。
それと費用、人員、時間の面から見ても厳しいと思います。
セレクション後に寄せ書き等を渡す予定があるのならばそれまでにメッセージカードをデザイン、作成して渡した方のが良いと思います。

はじめまして

13日総会を開催するようであれば参加したいと思います。

なにか手伝えることがあればやるのでよろしくお願いします。
ろっそです。

発言していただき、ありがとうございます。
とりあえず、明日、友人がインフォと掛け合ってくれますので、そこでの回答も踏まえつつ、また相談したいと思いますが、13日の日曜日、集まれる人だけで集まろうと思います。

場所は、劇場裏のUDX1Fのタリーズ、又は喫茶タニマがいいかと。

時間なんですが、自分はおやつ公演に入るので、その前後で希望を募りたいと思います。

午前11時〜正午頃
午後1時〜2時半頃
午後6時〜7時半頃

上記の3パターンで、どの時間帯が希望か、逆に参加が難しいのはどの時間帯か、こちらに書き込んでいただけると助かります。

個人的な私へのメッセージでも構いませんが、できれば参加の意思を持っている方が、お互いにどんな方が参加しようとしていて、何人程度参加しそうなのか把握しやすくなると思うので、トピックに書き込んでいただけると助かります。

宜しくお願いします。
お疲れ様ですm(__)m

私自身も13日は昼公演に当選しているので午後6時〜7時半頃が一番都合がよろしいです。
午前11時〜の場合は30分程度なら話し合いに参加できそうです。
午後1時〜は厳しいですm(__)m
13日は、できれば早いほうがいいので、11時からを希望します。関東でもはずれのほうなもので、遅くなるとちょっとツラい…涙
行けるかはわかりませんが6時〜だと行ける可能性が高いですm(_ _)m
公式モバイルサイトみました。さらちゃんの生誕祭は2/16(水)のようです。
13日に話し合いをしていたら間に合わないと思うのですが…
はじめまして
協力できることは少ないかもしれませんが微力ながら協力させていただきます

さっそくですが13日の集まりは
参加可能11:00〜正午
13:00〜14:30

参加不可能18:00〜19:30です
よろしくお願いします

13日自分は何時でも大丈夫です。

よろしくお願いします。
13日はどうしても仕事で参加できません(>_<)
14、15なら大丈夫なんですが
初コメ失礼します。

今日明日に集まれる人だけでも集まって方針決めないと、13日では手遅れになる可能性が高いかと。

13日のどの時間にしても今のところ集まれるのは4人くらいが限界だと思うので、いつ集まっても同じだと思います。

それなら早いに越したことはないと思うのですが、いかがでしょうか?

自分は、今日なら14〜16、明日は〜17、なら参加可能です。

菜有生誕やりましたが、時間ないなりになんとかなったので、諦めずに頑張りましょう!
16日仕事休めることになりました
協力者も二名は確保できますのでサイリウムの配布すること、生誕の説明はできますのでお知らせします
参考までに

ただし、アンコール発動とサイリウムの回収だけが問題になりますが

98はありません、まわりにもいません(>_<)
こちらの身内で、公演に入れるかどうかはわかりませんがサイリウムを配ったりしてくださる方はたくさんいます。


後処理のほうも公演に入った方々で回収さえさていただければ私のほうでほとんどさせていただきたいと思っております。
おはようございます。
昨日から状況が大きく変わってきましたので、取り急ぎ報告をさせていただきます。

まず、既に気付いている方もいらっしゃると思いますが、16日の研究生公演が牛窪生誕祭として公式にアナウンスされてしまいました。

これは今回、研究生の生誕も従来のファン有志による「プチ生誕祭」から劇場主導の生誕祭へと大きく変わったためで、ファンが何かを用意する、しないにかかわらず、劇場側がやる、ということになったとのことです。
つまり、16日にファンの方でやることを早急に用意して、運営に掛け合って、間に合わせるしかない、ということです。

現状、やるかやらないかという選択肢は消滅しました。

また、11期生に関しては、メッセージカードや寄せ書き等、本人へ渡す類のものは一切、NGだそうです。

そのため、有志で企画できるのはスタンドフラワーとサイリウムがせいぜいのところということです。

で、発注等は今日、明日のうちに行わないと間に合わないということで、13日に集まって話し合ってからでは遅いということになりました。

幸い、他の生誕実行委員の方や、古参の方が心配してくださり、いろいろと手助けを申し出てくださっていますので、こちらとしては費用負担の目処と、企画のOKをもらえれば、と思っています。

サイリウムの色については「緑がいいのでは?」という提案が出ています。
他に異議がなければ、この色で発注をお願いしようと思いますが、いかがでしょうか?

そして、今後についてですが、このコミュ内の「イベント」に立ち上げますので、そちらへ参加表明をしていただければと思います。
原則としてそちらへ参加をしていただいた方は、費用のカンパをしていただけるものとみなしますので、ご注意ください。

では、よろしくお願いします。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【AKB48】 牛窪紗良 11期研究生 更新情報

【AKB48】 牛窪紗良 11期研究生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング