ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南アフリカコミュのケープタウン★質問です!お願いしますm(_ _)m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年長期留学を予定しているのですが、情報が少なく困っています。どなたか分かる方いらしたら、教えて下さい(>_<)
ケープタウンではワンデイや2weekのソフトコンタクトレンズは売られていますか?また購入時は日本のように処方箋が必要でしょうか?
日本人は海外のコンタクトだと曲率が合わないと聞いたことがあって、買いだめして持っていくべきか悩んでます…

あと長期で滞在する場合は日本への連絡用にはどのような方法が安くて便利ですか?

その他にも持っていくと便利な物などあれば何でも情報お待ちしてますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

コメント(14)

コンタクトじゃなかったんで、そこはアドバイスできませんが・・・
あっ、ちなみにメガネは高かったです!

自分がはじめに、持ってくれば良かったと思ったのは、お風呂で使うゴシゴシタオル!恥ずかしいですが、リアルに!

ケープタウンなら大概スーパーとかで購入できますが、以外に百均で買える小物なんかあったら便利だと感じました。

知り合い(日本人女性)がケープタウンで働いているので、紹介しますよ!
何気に現地では日本人会があったり、親切にしてくださる人が多いと思います!
自分自身は長期滞在じゃなくて短期滞在を複数回なんですが。
ヨハネスブルグ(サントン)で、日本で見かけるようなコンタクトレンズショップや、眼鏡店でコンタクトレンズを売っている風景を見た記憶がありません。
買えるかな?と気にしていて、見つけられなかったので、本当にどこで売ってるんだろう?と思ってました。

また、現地で駐在勤務している日本人の方が、日本からコンタクトレンズを取り寄せしている実態がありますので、もしかしたら本当に入手困難なのかもしれません。

だから、できる限り日本でまとめ買いして持って行った方がいいのでは?と思います。使用期限2年ぐらいはありますよね?

ケープタウンの実態はわからないので、事情が違ったらごめんなさい。
ご参考まで。
すなおさん★

早速のお返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そうなんですか!
やっぱあまり売ってないんですかねぇ…


ご友人紹介して頂ければ心強いです◎
なにせ海外に出るのすら初めてして…治安のことや保険やら持ち物やらでてんてこまいになってますあせあせ(笑)
norikoさん★

やはり買いだめですかねぇ…がま口財布涙
2年行く予定なんでワンデイで買いだめしたら同じくらいの額でレーシック受けれそうですね眼鏡

ジョブルクでないならケープタウンも期待は薄そうだなぁ…まだンタクト歴ここ半年くらいですが、目が悪いってすごい面倒ですねがまん顔
情報ありがとうございます!
はま子さん、こんにちは。私は日本から使い捨てコンタクトを買いだめしてヨハネスブルグに来ました。一年半くらい滞在しています。残りがもう少ないので、そろそろ現地で購入を考えています。簡単に購入できるようだったら、また書き込みしますね。
眼科に行ったときもコンタクト利用者用の視力検査もできるようなこといってましたし、マツキヨのような大きいドラッグストアではソフトレンズの保存液なども常に売ってます。オプティフリー、レニューなどです。
でも一番確実なのは買いだめですかね?小さいし軽量なので、持ってくるのに全く苦にならなかったです。


私は7年ほど前にヨハネスブルグに3年間住んでいました。そのときは日本から使い捨てタイプのコンタクトを持っていったのですが、途中で無くなってしまい現地で探す事にしました。しかしアジア人の眼球は白人の物に比べて小さく、曲率がフィットしないので結局レーシックをやりました。

7年も前の話なので今は曲率の違うアジア人用のサイズもあるかもしれません。この辺は行ってみないとわかりません。

また、私の場合はレーシックをやったのはサントン・シティ近くの医院でしたが今も視力は下がってなくてとても調子が良いです。値段も日本で行なうよりも格段に安かった(家内と2人分で当時25万円くらい)のでかえって現地でコンタクトが見つからなくて良かった、とさえ思っています。
Kサン★
私もとりあえずある程度買いだめしてみようかと思います眼鏡
また何か分かれば是非情報お願いしますm(_ _)m

ヨハネスブルクは治安のことでいろいろ聞きますが、ここを見ていると日本人でお住まいの方もけっこういらっしゃるんですね!
私もケープタウンにいる間に機会を見つけて行ってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございましたムード
白衣の店主さん★

やっぱり曲率が合わないとゆうのはあるんですね雪
レーシック安いですね!日本のレーシックのは世界最新で南アフリカのレーシックは問題は何もないけど日本より少し古いタイプだとインターネットで見ましたが普通に良さそうですねわーい(嬉しい顔)
その値段なら私も是非検討したいと思いますムード
貴重な情報ありがとうございましたexclamation ×2
私も日本からコンタクト買いだめして持ってきてます。
こっちでも買えると聞いたことはあるけど・・・。

日本への連絡方法は、やはりスカイプが一番安いと思います。
インターネットカフェは町中にあるし、自分のパソコンがあれば家でもつなげるし。
他にも国際電話カードなど多種売られてますので、
結構いつでもどこでも簡単に日本との連絡は取れますよ。
コンタクトレンズは普通にこっちで買えますよ。しかも日本製。日本から輸入してるようだから金額が日本より高い。だからやっぱり買いだめできるならしたほうがお得です。

日本への連絡はPCがあればskypeから日本へ電話するのが安いけど、でも普通の電話からかけても、今はそれほど高くはないと思います。

語学留学予定なんですね。もしうちの学校なら会えるかもしれないですね。うちはユーロセンターズケープタウンっていう学校ですけど、私は日本人スタッフとして常勤してます。何か質問などあればメッセージ下さい。
ルームメイトだった韓国人のコがウォーターフロントの眼鏡屋?でコンタクトを買ってましたよ。 初コンタクトで視力を測る所からやったようです。
値段は聞いてなかったので分からないですが、ヨハネスから取り寄せてるらしいので時間がかかってました。
Jサン★
やっぱりスカイプが一番良さそうですねわーい(嬉しい顔)
現地へ行ったら、いろいろ見てみようと思います!
Jさんの書き込みを見てなんだか安心しました晴れありがとうございます!
いずぽんさん★
以前いずぽんさんにメッセージ送らせて頂いた者ですわーい(嬉しい顔)
ここでもご親切にありがとうございます!

いずぽんさんの働かれている学校ではないかもしれませんが、是非お会いできたら嬉しいです★

語学学校って普通の学校みたいに夏期休暇とかの長期休暇はないものですよね??
2年くらいの予定でして、できれば途中で一時帰国できればな〜と思っているんですが…皆さんどうされているんでしょうか?最初から予定に組み込んでおかないと授業料が無駄になるんじゃないかと思い自分なりに情報探したのですがよく分からないままでがまん顔
きむさん★
韓国人の方が大丈夫なら日本人でもきっといけそうですね!同じアジアだしとゆうなんとなくな理由ですがわーい(嬉しい顔)

ありがとうございます!参考になりましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南アフリカ 更新情報

南アフリカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。