ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嘉風関コミュの平成25年春場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になっておりますわーい(嬉しい顔)

いよいよ3月、春場所へのカウントダウンですね桜

今場所の嘉風は西前頭9枚目に座ります。

課題はやはり序盤戦にいい流れを掴むといったところですかねexclamation

そんな春場所は3月10日(日)にボディーメーカーコロシアムで初日を迎えます。

大阪の土俵に満開の桜が咲き誇ることを楽しみにしていまするんるん

それでは皆様、今場所もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

コメント(17)

【初日】

○富士東(突き倒し)嘉風●

新しい締め込みで迎えた初日の土俵。立ち合い嘉風が頭から当たって突き放すが、対する富士東は踏み込んで突き返し逆襲。さらに圧力をかけて一気に攻め込むと、嘉風は崩れて土俵下に転落。決まり手は突き倒しで富士東の勝ち。当たりの姿勢の維持ができず黒星スタート。明日は碧山と対戦します。
【2日目】

●碧山(寄り切り)嘉風○

立ち合い嘉風が当たって左のおっつけ。一旦引いたところを碧山が攻め立てるが、嘉風は低い姿勢から中に入って回り込み、足を取りながら反撃。最後は碧山が土俵を割って勝負あり。寄り切りで嘉風の勝ち。真骨頂でもある中に入っての鋭い攻め込みで初日を出しました。明日は栃乃若との対戦です。
【3日目】

●栃乃若(上手出し投げ)嘉風○

立ち合い左に動いた嘉風が素早く左の上手。さらにその形から素早く崩しにかかると、栃乃若は残すことができず横転。決まり手は上手出し投げで嘉風の勝ち。やはり先手を取ると持ち味を発揮しますね。嘉風は2勝1敗で明日は翔天狼と対戦します。
【4日目】

○翔天狼(押し出し)嘉風●

立ち合い頭で当たった嘉風に対して、翔天狼は両手突きから一気に突き放し、さらに圧力をかけて一直線。これに嘉風は何もできないまま一方的に後退。押し出しで翔天狼の勝ち。まともに当たりを受けてしまいましたね…体格差がある分不利な状況でした。2勝2敗で明日は臥牙丸と対戦します。
【5日目】

●臥牙丸(はたき込み)嘉風○

立ち合いふわっとした立ち合いから嘉風が中に入ろうとしたところを臥牙丸も頭を下げての出足。しかし嘉風はタイミングよく左へ動くと、臥牙丸はバランスを崩して勝負あり。はたき込みで嘉風の勝ち。相手の動きをよく見たいい判断でしたね。3勝2敗で明日は大道と対戦します。
【6日目】

○大道(押し出し)嘉風●

立ち合い両者呼吸が合わず仕切り直し。二度目、嘉風が当たってすぐに左へ動きおっつけを利かせ攻勢。しかし大道は再三回り込んで残し、さらに体勢を入れ替えて逆襲。これに嘉風は最後まともに引いてしまい、東土俵へ運んだ大道が押し出しの勝ち。激しい動きだと有利になる嘉風ですが、今日は相手に上手く回られましたね。3勝3敗となり明日は佐田の富士と対戦します。
【7日目】

●佐田の富士(肩すかし)嘉風○

立ち合い嘉風が突っ掛けて待った。二度目、頭で当たった嘉風に対して佐田の富士の踏み込み。直後に嘉風が左の下手から出し投げで崩しにかかると、佐田の富士は足が流れてバッタリ。決まり手は肩すかしで嘉風の勝ち。解説者がおっしゃっていたように、何でもできる幅広い相撲の持ち主ですね。4勝3敗と白星が先行した嘉風、明日は桝ノ山と対戦します。
【8日目】

●舛ノ山(上手出し投げ)嘉風○

立ち合い両者頭で思いっきりぶつかり、嘉風が左を差し込んで一気の出足。これに対して舛ノ山もすくい投げで崩して反撃の体勢に入るが、嘉風は終始右上手を離さず、最後はそこから出し投げで崩して勝負あり。5勝3敗で中日を折り返しました。明日は若の里と対戦します。
【9日目】

○若の里(押し倒し)嘉風●

立ち合い嘉風が左に動いたところを若の里の右かち上げ。これをまともに受けた嘉風は腰がくだけて勝負あり。決まり手は押し倒しで若の里の勝ち。今場所は横への変化が目立ちますね。真っ向勝負を見てみたいものです。5勝4敗で明日は新入幕の大岩戸と対戦します。
【10日目】

●大岩戸(引き落とし)嘉風○

31歳の誕生日でもある今日の土俵。立ち合い嘉風が突っ掛けて待った。二度目、張っていった嘉風に対して大岩戸も負けじと突き返し。これに嘉風が差し手を引くと、大岩戸は足が流れてバッタリ。引き落としで嘉風の勝ち。自らの白星で誕生日に花を添えました。HAPPY BIRTHDAY!!!
【11日目】

●双大竜(押し倒し)嘉風○

立ち合い嘉風が突っ掛けて待った。二度目、両手突きの双大竜に対して、嘉風は下からあてがって激しい突っ張り。さらにいなして再び押し込むと、回り込もうとした双大竜は腰から崩れて勝負あり。決まり手は押し倒しで嘉風の勝ち。この俊敏な動きが素晴らしいですね。小兵同士ならではの熱戦でした。嘉風は7勝4敗、明日は勝ち越しを懸けて宝富士と対戦します。
【12日目】

○宝富士(押し倒し)嘉風●

勝ち越しを懸ける両者の対戦。立ち合い嘉風が思い切って当たるが、宝富士も踏み込みからのおっつけ。ここで嘉風が左からいなしにかかると、足を捻って膝から崩れ勝負あり。決まり手は押し倒しで宝富士の勝ち。ちょっと崩れ方が心配ですね。勝ち越しはお預けとなり7勝5敗、明日は千代の国と対戦します。
【13日目】

●千代の国(寄り切り)嘉風○

立ち合い千代の国が突っ掛けて待った。二度目も呼吸が合わず三度目、低い当たりの千代の国に対して嘉風が張って素早く中に入ってもろ差し。さらに縦褌をつかみながら攻勢。対する千代の国も負けじと首投げを打ってこらえるが、最後は足が土俵を割って勝負あり。決まり手は寄り切りで嘉風の勝ち。動きのいい相撲で見事勝ち越しを決めました。
【14日目】

○常幸龍(寄り切り)嘉風●

立ち合い思い切って当たった嘉風が左四つ右上手。さらに体を寄せて右からの外掛け。しかし常幸龍は凌いで上手を切ると、左の下手を引いての出し投げ。これに嘉風も凌いで粘りを見せるが、常幸龍は素早く体勢を立て直して右上手を引きつけながら攻め込むと、最後は嘉風が力尽きて勝負あり。寄り切りで常幸龍の勝ち。まともに組まれてしまうと、体格差でやられてしまいますね。嘉風は8勝6敗、千秋楽は玉鷲と対戦します。
【千秋楽】

●玉鷲(下手投げ)嘉風○

立ち合い玉鷲が右の喉輪から細かい突っ張り。これに嘉風は左四つから頭をつけて攻勢。さらにその差し手から腕を返して横から体を浴びせると、最後は玉鷲が崩れて勝負あり。決まり手は下手投げで嘉風の勝ち。9勝6敗で春場所を終えました。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嘉風関 更新情報

嘉風関のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング