ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆川越女子高校カラーガード部☆コミュのちょっと小耳にはさんだのですが

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて書き込んでます。ずいぶん前にカラガやってましためぐと言います。

もう大学4年生になってしまいました。。。

今は、偶然にもバイト先で2005年卒の子達と知り合い、一緒に楽しく働いています(^_^)

で、タイトルのとおり、ちょっと小耳にはさんだのですが・・・

今のカラガって、1年生の子達は帽子かぶれないって本当ですか??

帽子をかぶれるのは2年生の特権みたいになってるとか。

聞いたときはビックリ&ショックでした。

もともと帽子をかぶる理由って、日焼けしちゃいけないからとか熱中症防止とか、そんな理由だったと思うんですけど。

倒れちゃ練習にならないし、危ないじゃないですか。

何より、カラガってそんなに怖い部活でしたっけ??

そりゃあ、けじめとして上下関係がある程度しっかりしていることは重要だと思いますけど、それとこれとは話がちがうんじゃあないかと私は思うんです。

実際見たわけではないので、これ以上どうこういうこともできませんが・・・。

もしこれからカラガの練習見に行く機会があるような人いたら、練習をを見る前にそこを確認してほしいんです。

もし本当だったら、さりげな〜く「1年生も帽子かぶらなきゃ危ないよ」みたいなことを言ってあげてほしいです。

私みたいな、卒業してもカラガ大好きな人ってたくさんいるはずだから、いい形で続いていってくれることを願ってます。



楽しいはずのコミュにおカタイ話を持ち込んじゃってすみませんでした。

コメント(2)

>みっちゃん
そうなんだぁ。よかったウワサで☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆川越女子高校カラーガード部☆ 更新情報

☆川越女子高校カラーガード部☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング