ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横須賀市立光洋小学校コミュの光洋小無くなる?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日7月28日に、
「鴨居・浦賀地区小・中学校」の会議に出席しましたあせあせ(飛び散る汗)

な・何とexclamation ×2
5年後には光洋小がなくなるかもとの事げっそり
今現在、PTA会長をしている自分としては是非皆さんの意見を聞きたいexclamation ×2


皆さん宜しくですm(__)m

コメント(13)

本当ですか?団地も子供が少なくなり、10年以上前から鴨居小との合併の話が
あるとは聞いていましたが・・・
卒業生としては淋しいです泣き顔
実際に団地から鴨居小への道のりも遠く、車の通りも激しので、
安全面を考えると現実問題厳しいのではないでしょうか?
卒業記念にタイムカプセルを埋めたんですど、予定では確か卒業してから20年後に掘り起こすはずなんですけどあせあせ(飛び散る汗)もし光洋小がなくなるならそれはどうすれば良いですかexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question
既に約10年も前から廃校の話は出ていますよね。
介護福祉施設に転換するとかいう話も有ったかと思います。

現実問題で行けば今の全校生徒数が100人をきるならばやはり統廃合が必要な時期なのかも知れませんね。

また活気溢れるかもめ団地が戻ってくれば話は違うかもしれませんが、時代背景的に無理そうな感じもします。

廃校になってしまえは余計人の居着かない土地になる可能性は高いので住民投票などがあるならば、統廃合は反対すべきかと思います。

最後に既に住民で無いために何も力になれませんが、行政の圧力に流されないことを切に祈ります。

やはり卒業生としては悲しいですしね…
転校してから約30年近く経ちます。
なのに子供の頃の思い出が懐かしく、毎年、子供や友人と一緒に遊びに行ってます。

海に浮かんだ小学校。

自慢の母校です。

引越してしまった今は何の力にもなれませんが、残せるなら…と願います。
皆さん!色々な意見ありがとですm(__)m
確かに前々から噂は出ていましたが、あくまで噂みたいです(^_^;)
とりあえず廃校後は何も決まっておりませんし、まだ具体的に後何年とも決まってません。

ただ、教育委員会を元に鴨居・二葉・浦賀地域の主だった人達で集まり、話し合いをしております。
2年後ですか…
やはり離れても母校が無くなるのは悲しいですね…。
時代の流れと言ったらそれまでになってしまいますが(泣)
もし今現在小学4年生以下のお子様がいる方は、是非とも参加された方が良いかとあせあせ(飛び散る汗)

因みに次の地域会議では光洋小学校では無く、上ノ台中学校の閉鎖について話し合われますexclamation ×2
え〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
光洋小も上中も無くなるexclamation
そんな不安はあったけど母校がなくなるのはやっぱり悲しい冷や汗
楽しい思い出いっぱいあるのになほっとした顔
あららぁ〜どっちも私の母校なのに無くなってしまうのねぇ〜
時代の流れには逆らえないのかぁ〜
せっかく小学校にはプールが出来たのにもったいないなぁ〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横須賀市立光洋小学校 更新情報

横須賀市立光洋小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング