ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界史をボチボチ楽しむ会!(^O^)コミュのアンリ4世の、裏の顔(^O^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
歴代フランス国王の中でも フランス国民に人気の高い国王で、パリ再開発や 国家財政再建など 様々な功績を残しています(^O^)電球
かなり有名なのは、“ナントの勅令”発布でしょう(^O^)電球
プロテスタントのリーダーとして ユグノー戦争を戦った『アンリ4世』は、王位に就くと カトリックに改宗(^O^)
つまり、信教の自由を認めた国王で 政治と信仰の自由に 情熱を注いだ、伝説の国王なんです(^O^)
その情熱は、女性にも注がれました(^_^;)
最初の結婚は、『アンリ4世』として即位する前の、プロテスタントの首長『ナヴァール公』を名乗っている頃で 相手は富豪の娘、『マルグリッド・ド・ヴァロア』(^O^)別名『王妃マルゴ』(^O^)
同時に、『ガブリエル・デストレ』という美貌の愛人を側に置き、3人の子供を産ませています(^O^)
この2人の女性は、なかなか奔放な女性だったようです(^O^)
妻『マルゴ』は、浮気癖がありましたし 愛人『ガブリエル』は、自分のヌードを お抱え画家に描かせるという女性でした(^_^;)
『アンリ4世』が惹かれたのは、『ガブリエル』の明るさでした(^O^)
そこで、妻『マルゴ』と離婚して 彼女を正式の王妃に据えようとしますが、そんな矢先に 不運にも『ガブリエル』が急死してしまいます(>_<)
傷心の『アンリ4世』は、『ガブリエル』の幻影を ぬぐい去りたいこともあり、フィレンツェの大富豪“メディチ家”の『マリー』と 再婚します(^O^)
この頃の『アンリ4世』は、フランス国内の政治改革に情熱を注いでいたんですが 時を同じくして『マリー』と再婚した時には、複数の愛人を抱えており 王妃と愛人に、同時期に出産などという離れ業も やってのけています(^_^;)
自分の部下の妻に 言い寄って、部下と その妻が ベルギーに逃げてしまったこともあります(^_^;)
この時は、なんと 「名誉を傷つけられた」と ベルギーに戦争を仕掛けたそうです(^_^;)
これが本当なら とんでもないですね(^_^;)

コメント(2)

フランスでは良王アンリ。国民に人気のある人(*^^*)
英雄色を好む……ですか……(-_-#)

57歳で暗殺され遺体は当時の最新技術でもってミイラになりました。

フランス革命中の1793年にお墓から出されてバラバラになり
約200年の間、頭部は各地を点々と

コレクターがルーブル美術館に寄贈しようとした時も、断られたりしました。
DNA鑑定はできない状態だったのを専門家チームが研究を続け、最新技術で本物だと新聞発表されたのが2010年12月。

┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレやっと落ち着ける訳ですね〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界史をボチボチ楽しむ会!(^O^) 更新情報

世界史をボチボチ楽しむ会!(^O^)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング