ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界史をボチボチ楽しむ会!(^O^)コミュの名演説『マーティン・ルーサー・キングJr』(^O^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「私には 夢がある(^◇^)┛ぴかぴか(新しい)いつの日か、ジョージアの赤土の丘で、かつて奴隷だった者の息子たちと かつて奴隷の所有者だった者の息子たちが兄弟として 同じテーブルを囲むことができるときが来るであろうという夢が(^◇^)┛ぴかぴか(新しい)
リンカーンの奴隷解放宣言100周年にあたる1963年の この日、前例のないほど大規模なデモ活動「ワシントン大行進」が行われ、黒人の公民権獲得運動は最高潮に達しました(^◇^)┛手(チョキ)
巨大なリンカーン像の前に21万人もの人々が集まり、その群集の前でキング牧師の演説は 始まりました(^O^)カラオケ
「100年前、我々がその影の中に立っている1人の偉大なアメリカ人が奴隷解放宣言に署名しました(^O^)」と リンカーンによる奴隷解放宣言に言及した後、いまだ実現していないアメリカにおける黒人の自由を求めるための 決意の高さを力強い言葉でキング牧師は 群集に語りかけ、人々は その言葉に未来のビジョンを描きキング牧師を讃えました(^O^)
有名な「私には 夢がある」のフレーズを繰り返しながら、数々の夢の実現を訴え続けました(^O^)
「アメリカ国民が 独立宣言の信条を立派に実践すること」
「奴隷と奴隷所有者の子供たちが兄弟として同じテーブルを囲む日が来ること」
「自分の子供たちが肌の色ではなく、性格の中身で判断される国に住む日が来ること」
などの【夢】の実現を訴え続けました(^O^)
あの有名な雑誌「タイム」のマン・オブ・ザ・イヤーに選出され、翌年には念願の公民権法案が 制定されました(^O^)

コメント(4)

この演説は、1963年8月28日 アメリカ・ワシントンDCリンカーン記念館前で 行われました(^O^)
アイ ハブア ドリーム(´▽`)/
夢を信じて行動する勇気を与えてくれた方ですネ 


はい(^O^)
この人の存在自体が、黒人にとって 誇りだったそうです(^O^)
立派な方です(^O^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界史をボチボチ楽しむ会!(^O^) 更新情報

世界史をボチボチ楽しむ会!(^O^)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング