ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

座間市立栗原中学校コミュの卓球部出身の卒業生いないですか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
栗中卓球部出身の卒業生いないですか?私は学校が創立した時、入学した一期生です。3年生の時、全国大会に行きました。

コメント(18)

山梨に鴎が飛んだ日さん

今のところ僕ぐらいですかね。^^

今はどうなんでしょうね?

高校では国体に行きましたが

ベンチを暖めておりました。わーい(嬉しい顔)
>二代目様
先輩と私以外でいるといいですね
書き込みありがとうございます。ふたまわり違う後輩さんですね。
>JUNOさん
書き込みありがとうございます。ちょうど私達のひとまわりくらい違う後輩さんですね。私達の時は女子の卓球部はなかったです。
S48年生まれの卓球部です。

全国まで先輩方が行かれたというのは聞いていますが、私たちのときにはもはや伝説といった感じでしょうか。
それでも我々の少し上の代は強かったような覚えがあります。

私たちの代は県央大会止まりだったかなぁ…
「県央を制する者は県を制す」と言われてましたが、残念ながら制することができませんでした。
個人では県大会まで行った人がいるかな?といったところです。
(記憶があいまいですいません)

 南中の卓球部が結構いいところまで(関東だったかな?)行き、南中とは練習試合含めて五分以上の対戦成績だったこともあったので顧問の先生にかなりハッパをかけられたことは、おぼえています。
> A羽さん
コメントありがとうございます。A羽さんの少し上の代で強かった時代は、栗中が2回目に全国に出た頃と思います。その時の後輩が、私の卒業して高校(相工大附高:現在の湘南工大附高)に入学したはずですね。私達の時代は、顧問の先生に殴られました。試合に負けると。鉄拳制裁がギリギリ許された時代でした。でも殴られました事を今は恨んでいないですよ。
鴎さん

鉄拳=愛だったんですよ!^^v
先生も家族を犠牲にしていたとおもいますし
僕たちを一番に考えていてくれたと思います。

今度星野先生と酒でも飲みませんか?
僕は今でも渇を入れて貰いたいですよ。(ラケットで)^^;
> 二代目さん
先輩、私も愛だと思ってますよ。今の私があるのは先生のおかげですから。しかし、同級生でも愛として受け入れられない人がいるのも事実ですね。
S62生まれ 卓球部でしたexclamation中学が懐かしいッ。
他にも沢山いると思いますよ指でOK
> 隼人さん
コメントありがとうございます。まさに一回り違いですね。
鴎様、二代目様
神奈川準優勝に終わったカットマンです。全中は岩崎のいた野木に負けベスト8だった代です。まさかmixiで顧問の実名が出ているとは…ビックリです。とても懐かしく思います。僕は数年前からピンポンを再開しましたよexclamation
当時は辛かったけど、今はエンジョイしてます。
ヨシマロさん

鴎さんが出てこないようなので
ちなみに僕もカットマンでした。
僕の頃はカットマンは神奈川でも少なくて
(居なかった?)
ファントムってのとタキネスなんてのを
使ってました。
かなり頑張ったんだけど
高校を早めに卒業しちゃって^^;
これからお願いしますね!
うおじゅうですー
一期生で、カット技術もさるとこながら、ガッツで
全国で個人戦3位です!試合で一番うるさい!
男です!
信州鴎組さんへ
うおじゅうですー!
同じ栗中一期生です。
元気ですか?
>>[16] もしかしてN君?高校も一緒だった?
>>[17] そうですよー
中学校、高校が一緒だったexclamation

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

座間市立栗原中学校 更新情報

座間市立栗原中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング