ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CBR250R(MC41)コミュのCBR250Rでのタンデム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。 CBR250Rでのタンデムの快適性について興味があるのですが、だれかCBR250Rでタンデム走行をされたことがある人は乗り心地や運転のしやすさ、燃費など感想をおしらせください。

コメント(8)

ちょいちょい乗せてますが、特に不満は言われないです。
ただ、比較対象があるわけじゃないので乗り心地すごく良いとはいえないですが。
以前、嫁と二時間ほどツーリング行ったときのことを参考になればと思い書き込みます。

リアシートは思ったより座りやすく、硬いとも感じなかったそうです。(前の私は痛くなったのに…。嫁は私のケツより強靭のようです(笑)
しかし、下り坂やブレーキではずるずると落ちてきました。リアはやはり若干滑りやすい傾斜と素材みたいです。
しかしこれは背もたれあれば、足を踏ん張って背もたれと身体を挟み込む感じで解消出来そうだと感じました。

加速・減速は一般道なら全く問題ないです。
それなりに重くはなりますが、気になりませんでした。しかし単気筒のアクセルオフのがく付きは気になるそう。
カーブも倒れすぎるなんて感じませでした。(パッセンジャーにもよるでしょうが。)
あと片足べったりで停車も楽です。

ちなみに純正ワイヤーヘルロックはぎりぎりフルフェイスとジェットいけました。
あまり使えません…です(笑)

最後にスペックは私ががちむち75キロ、嫁が40前半です。
まぁ女性が後ろなら全然問題なさそうです。
高速でCBRタンデムいったことはまだないですが、不安なしに走るのはちょっと頑張って110くらいまでかもしれません。横風もあったりするでしょうし。
なので追い越しを軽くパスしていくのは少し難しいかなぁ、と思います。
90ぐらいまでは他の250ccに比べて爽快に加速してくれました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CBR250R(MC41) 更新情報

CBR250R(MC41)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。