ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雑学を沢山、楽しむ会(^O^)コミュの疑問の扉28「ネクタイ」〔9〕(^O^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネクタイは現在、男性の背広のみならず 女学生の制服や 子供のフォーマル・ウェアにも 人気のオシャレ用品でした(^O^)人差し指
その歴史は、なんとローマ帝国時代の紀元1世紀末にまで遡(さかのぼ)ります(^O^)人差し指
ネクタイという言葉は、英語のNECKTIEから来ていますが、ローマ帝国の頃は、ネックロースなどと呼ばれていました(^O^)人差し指
形も現在のものとは違い、スカーフやネッカチーフのよう首に巻いていたようです(^O^)
しかも当時のネクタイは、オシャレとして身に付けていたわけではなく 北方の国境警備隊の兵士の妻や家族が、無事を祈って 夫や恋人に贈ったものなんですo(^-^)o
遠方の地で 兵士は それを首に巻いて、故郷に残した妻子や恋人に 思いを馳せたのです(^O^)人差し指
いわば離れた者同士を繋ぐ 愛のシンボルともいうべき布だたんです(^O^)人差し指
現在でも
゛あなたに首ったけ゛
という意味を込めて、男性にネクタイを贈る習慣があるのは その名残なのかも知れないですね(^O^)人差し指

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雑学を沢山、楽しむ会(^O^) 更新情報

雑学を沢山、楽しむ会(^O^)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング