ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雑学を沢山、楽しむ会(^O^)コミュの疑問の扉28「魚は、音が聞こえるの(?_?)」〔6〕(^O^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
金魚を飼っていて、餌の時に 手を叩くと 金魚が寄ってくるようになりますo(^-^)o
池の鯉も 同じことが言えますo(^-^)o
つまり、魚には ちゃんと音が聞こえているのです(^O^)クラッカー
魚の耳は、人間のように外側についているのではなく 頭の奥についているんです(^O^)人差し指
そのため 耳がないと 誤解されてしまうんです(^O^)あせあせ(飛び散る汗)
頭の中に 内耳があり、ここに身体のバランスを調整する三半規管や 身体の傾きを知る耳石などが ついているんです(^O^)
魚は、内耳で水中に伝わる振動をとらえ それが脳に伝達され、゛音゛として感じるようになります(^O^)人差し指
魚には、耳のほかに 側線りんという 音を感じる器官があります(^O^)電球
これは、鱗(うろこ)の下を 縦に走っている管で、音は この管を通じて脳に伝わるんです(^O^)人差し指
また、水の流れや 水圧を感じる器官でもあります(^O^)人差し指
魚は、この両方で 音を感じてるんです(^O^)人差し指

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雑学を沢山、楽しむ会(^O^) 更新情報

雑学を沢山、楽しむ会(^O^)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング