ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おもちゃばこ連絡板。コミュのアレンジ部門。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かいせいさん、さくらさん、松本さんが中心のアレンジ部門のスレ。演奏会プログラムに関しての進み具合を報告する。

コメント(19)

ウエストサイド
ライオンキング
ストーリー概要まとめた


完全に流れを作ったほうがいいんだよねがく〜(落胆した顔)
ライオンキングは区切りながら説明して演奏して

ウエストサイドはミュージカルにっぽくする

っていう話し合いじゃなかったっけ? ごめんわかんねたらーっ(汗)
いまさらですが


ウエストサイドをハッピーエンドにすんのは難しげ…なんだがバットエンドでいい?
提案

ライオンキングとウエストサイドについて


いまさらですが、ウエストサイドのバットエンドはかなりやりにくいうえにバットエンドによさがあるとおもうので 提案



第一部ウエストサイドの曲を抜粋(わりと大きめのアレンジで、ウエストサイドにそこまで固執しなくてもいいのかも)

第二部世界の音楽


第三部ライオンキング


というのはいかがだろう?


世界の音楽を三部にまたがったテーマにしないでそれぞれ独立させるということ


この前の話し合いの後で申し訳ないが意見をききたい
あたしもそれがやりやすいんじゃないかなぁ、と思うよ〜ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
しかしながらWSも生かしたいよね。


ここから先は別のトピックの話かもしれないけど。

やな言い方をすると、
『大人から子どもまで、親しみやすい音楽だけを集めました』のおもちゃばこにならないようにしたいなぁって思うの。
単純にクラシックやろう、とかじゃなくて。
一応「クラシック生まれポップス育ち(?)」という、絶妙な歩み寄りをした演奏会って体が売りだったわけだし電球

演奏クオリティはせっかく持ってるのに、歩み寄り過ぎが第三回おもちゃばこのクオリティ低下を招いたらMOTTAINAIなぁって思ったの。
だからこそ1・2部をうまく使いたいよね!



ま〜 うだうだ書きましたが、いまライオンキング見てます獅子座

そだよね


で気付いたのはウエストサイドの歌詞の意味のなさ(笑)
> たくま
ほんとだ(笑)
「アメリカ」とかすごいね(笑)
構成の変更について



以下の様に変更したいと思います



一部
オープニング

楽器紹介を兼ねた
世界の音楽

シメ


二部色々な編成で


未定だが


木5

フロントベル ピアノのトリオ

ビブラホンを中心にジャズ

聴衆を巻き込んだなにか





三部

ライオンキング

※サークル オブ ライフ 僕は王様になりたい
までの本はあがっています


アンコール?




というかんじで






特に二部について意見を募集します
HELP ME
ゴメン進んでません。

20日までに、lionkingの構成案の完成
1・2部の再構成案をあげます


かいせい・さくらちゃんも
細々でいいので進度報告を!!


12・25には、練習できる楽譜が欲しい
12月15日まで、修演と修論で動けないです。ほんとにごめん。
でも12月25日までなら形にはできると思います指でOK
愛を感じてまで完成!

さくらちゃんにおくるんでキャストは流れをたたき込んでおいてちょ
宮城県図書館に行ったら、ライオンキングのサントラと楽譜発見目
勢いで、サークル…の10小節だけ作ったよ!

宮城県図書館、クラシックのCDから吹奏楽のスコアまで、結構そろってるからおすすめです電球
かいせーちんとか、有効利用すべしだよるんるんぴかぴか(新しい)
サークルオブライフ、上がり〜♪
しかしながら、ちょっと駄作な予感
相談です。
ライオンキング編曲するにあたり、あのアフリカっぽさを既存のオケ楽器のみで表現するのは、結構キツいことがわかってきました。
なので、ギター追加できるかな?
具体的には、『王様になるのが待ちきれない』と『ハクナマタタ』に使いたいかんじ。
『サークルオブライフ』と『愛を感じて』は、がっつり吹く系で。


あと、たくまへもう1点。
台本では、ティモンとプンバァを、大地とゲンリが演じるじゃない獅子座ブタ
で、軽い漫才の後に『ハクナマタタ』突入だけど、大地とげんりって歌うの?大地とげんり歌わなきゃ、ストーリーつながんないよね。。
歌デビューしちゃうexclamation & question
しかしながら、Tpはなんとかガンバるとしても、ベースがないと厳しいかな〜とげっそりあせあせ(飛び散る汗)
Tp・Baなしで歌にまわす、っていうのなら、なんとかしてみます。
そのかわり、長ちゃんと京野くんががんばります手(チョキ)
> 白雪いつも愛子さん


まんざいでいいかな〜とおもってたけど歌うか

こうたがエレキベースか ピアノでベースパートをかぶすかがいいんじゃない?
いんや、どっちでもいいよ。
歌なしならもちろん編曲やりやすいが、ハクナマタタ、なのにハクナマタタまったく強調されないからどうしたもんか、と思ったくらいだから。。
「ぼくは王様になりたい」のパート譜作りました。
手書きです。すみませんバッド(下向き矢印)

岡崎・祐子ちゃん・げんり・桜庭ちゃん・開生、前に渡してた楽譜は廃棄しちゃってください!

週明けに会えたら渡そうと思ってますのでよろしくお願いします。

また、ライオンキングの各曲の音源欲しい方いたら言ってください。
頑張ってCD焼いてみます。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おもちゃばこ連絡板。 更新情報

おもちゃばこ連絡板。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング