ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌市立南月寒小学校コミュの学校行事の思い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々に書きこみました、管理人のクリ@ドコモです。
久しぶりにトピックを立ち上げてみました(*^_^*)え〜みなさん、小学校のことは現在あまり覚えていないと思いますが、何か小学校の行事で思い出に残ったことを書き込んでほしいなぁと思いました。

ちなみに僕は途中で無くなった行事なんですが、高学年と低学年が混ざった少人数のグループで月寒公園で遊んぶ「共同遠足
」ですね☆僕が小学校2年生のときに高学年というと怖い^_^;というイメージがあったのですが、とても先輩達が優しかった記憶があります。

コメント(31)

ぎんなん祭りってあったっけ???
風の子ひろばとか。
あと、全校集会か何かで
♪ジン!ジン!ジンギスカーン!!に合わせて
なわとび飛びまくった記憶があります。
共同遠足もありましたねー。
>725☆さん

ぎんなん祭りは初聞きです^^;
どんなことする行事なんですか?
私も”ぎんなん祭り”きいたことがあるような・・
何をするのか知りたいです!

あと、遠足のあとかな、、他の学年のお兄さんお姉さんがたと
焼肉をしてたべたきがします。。
小5の時に南月に転校したのですが、
いきなり担任(田牧先生)に”集会委員会”に入らされました。
やりましたよ!「風の子ひろば」とか「ぎんなん祭り」の司会。
・・・もう大分昔の話ですんで、何をやったかは全然覚えて
ないんですけど(^^ゞ

行事とは関係ないけど、南月は放送委員会も充実していましたよね。
お昼のTV番組やラジオ番組を自分たちで作らせてくれた事をよく覚えています。
あんなのさせてくれる学校、余りないんじゃないかなー。
放送委員で何かやってたマジ適当に遊んでたきをくが・・・。

全学年でグループ作ってジンギスカンやったよねー
共同遠足って、懐かしぃな☆
本名は分からないけど、「笑いの天才」と呼ばれている先輩と一緒だったなぁ。
確かにおもろい人だった。
共同(協同?)遠足、今は月寒公園なんだってねえ。
昔は豊平川まで歩いたんだよ。
で、帰ってきてからグランドでジンギスカンでした。
共同遠足、歩きましたねー、
1年生から6年生までが混ざった班で、
楽しかったですよね。
グランドのジンギスカンもよかったなぁ。
私も豊平川まで歩きましたぁ。
そして校庭でジンギスカン食べました!
懐かしいなぁ!

ロンロンロンロンロンロンロン♪
共同遠足という言葉さえ忘れていたけど、全学年での
遠足は、なかなか当時としては画期的でした。
私は何故か、真駒内曙小学校のグランドでジンギスカンだった記憶が。。。
誰か覚えている第一回卒業生はいませんか?

あと、体育館でも一緒に何か作ったなぁ。。。
鳥?風船?どっちかがテーマでしたね、確か。。。

♪ロンロンロンロン、、、、という校歌も、相当に画期的でしたよ。周辺は伝統ある小学校ばかりだったし。
でも月寒小学校から6年生で南月寒小学校に分かれて、それはそれで楽しかった。

悲しかったのは、大半が羊中へ行ったのに、うちの前の道路で校区分けされて、私は月中だった事かな。まぁ一年ぶりの友達が沢山いたけど。
運動会・・・場所なくて、横のお墓で弁当食べた^^;
>はるままさん

あそこの墓地、出るのに、、、、(笑)
(*_*)お墓の骨を教室に持ってきた生徒がいたと聞いた時は青くなりましたよ(:_;)
4年生のときに学校で宿泊学習(グランドで豚汁作って、体育館に寝袋使って泊まりました)があって、あの墓地で肝試しをやりましたなあ。
>やすおさん
そんな事までやったんですか!(笑)

私は第一期なので5年生まで月寒小学校でしたが、南月寒小学校って、それまでとは本当に違って、今思えば先進的な事を沢山取り入れて楽しい学校でした。一年しかいられなかったけど。

>はるままさん
教室から墓地が見えるのはNGでしたが、今にして思えばそれも思い出。でも骨はちょっと恐いですねぇぇぇ〜。

向かいの団地と学校の場所は昔は牧場でした。CAWBOYの土地も。だからその辺には死んだ牛の骨なんかも転がっていて「病気で死んだ牛の骨だから触っちゃいけません!」と親に言われていた記憶が、、、。

でも団地と学校ができるまでは、その原っぱを走り回って遊んでいたなぁ。怪しいキノコとか生えていたし(笑)氏家歯科の裏手辺りには小川があって、ザリガニとか捕りにに行ったし。西岡病院の裏手周辺は田んぼでおたまじゃくしの宝庫でしたっけ。
共同遠足って言ってましたっけ?当時は豊平川がやけに遠く感じられたものです。グラウンドでのジンギスカン!転勤族(親の転勤で南月には2〜5年まで在籍)にとっては一家に一台のジンギスカン鍋が不思議だった。たしか6年生が持参するのが決まりだったような。
墓地も懐かしいですね。たしか低学年はスキーの授業をお墓の丘でしましたね。あと目の前の団地に住んでいたので放課後はミニスキーをして楽しみました。
月寒公園までスキーしにも行きませんでしたか?姉は藻岩山に課外授業にいったような。。。
あと南月にはプールがなかったので隣の小学校を借りて実施しましたね。

あぁ〜懐かしい。 76年1月生まれのたかでした。
懐かしすぎる!!!

南月って自由でしたよね?
体操着もない、上履きも決まってない、鞄は何でもあり。
出来るものなら自分の子供はこんな環境で育てたかったわ〜!


共同遠足いきましたね〜。
豊平川まで歩いた覚えが...。
1年か2年か忘れましたが、私の班は6年生が男女二人ずついて、時間を忘れる程楽しかった覚えがあります。

1974年生まれです。


ちなみに、ぎんなん祭り?全然覚えがありません。
76年8月生まれです。

共同遠足、覚えています。
低学年の頃は、目的地が豊平川だったのに、
たしか途中から、月寒公園(ムダに遠回りしながら)だった
記憶があります。

あと、何かの行事で
クラスから2〜3人ずつ集まって、
色つきセロハンを貼り付けた懐中電灯を持って
クリスマスツリーのように照らしたのを
覚えています。
これって10周年記念式典だったかな?

ぎんなん音頭も高学年の頃に踊った。

プールは月寒小学校にプールができる前は
月寒公園内のプール(もうなくなっちゃったけど)に
プール学習に行ってましたよね。

スキー学習では墓地で墓の間を縫って滑っていました。
この話は結構ネタになり、今でも重宝しています☆
ちゃるちゃんと同じ73年度生まれです。
学ジャ好きだった〜。6年間の間に何着も買ってもらったと思います。大きくなるのでw

ぎんなん音頭は「強くて丈夫なぎんなん子〜♬」ってやつですよね?
南月寒5周年の踊りも2年生のときに踊った記憶があります。
そしてなんとなくサビも覚えてます(笑)

運動会の応援の歌とか、南月にはイベントに応じたオリジナルの歌がたくさんあったような気がします。


共同遠足のジンギスカン、固形燃料のフタをキッチリ閉めちゃって、爆発するグループとか結構ありましたね(。→ˇ艸←)
なつかしい話題ばっかりで楽しくなっちゃいますね♪♪私の一番心に残っているのは・・・やっぱりスキー学習!!お墓の間をスキーで滑ったのは最初で最後!!南月だけですねぇ
ちなみに、76年生まれです。
かなり古いトピなのでもう人いないかなあ・・・
グランドでジンギスカンとか懐かしいですね。一年生から六年生でグループ作って各自分担して道具用意してましたね。六年生が鍋持ってくるのが暗黙の了解だったような記憶があります。
学校に泊まるとか訳の分からない行事とかもあったけど楽しかったですね。
夜に近くの墓で肝試しとかw
先生が脅かし役でした
西岡公園でお泊まりキャンプみたいなのあったなあ。
飯ごうで米炊いてカレーライス作ったの覚えてます。
テントで寝袋で寝た。後にも先にも寝袋使ったのは小学生の時だけでしたね。
キャンプファイアとかやったのかな?こちらは覚えてないですね。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌市立南月寒小学校 更新情報

札幌市立南月寒小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング