ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

区立マサカド学園コミュのjubeat ガチ用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆきと'sリクもあり作成しまつ。

普通の『jubeat』トピックの方にリクエストお願いします。


リクエストは詳細にお願いします。
× Evans教えて など
○ Evansの最初(169xxxになるとこ)まで教えて など

また俺が苦手な曲も解説はしますが保証はしません。曲によってはりんくんに頼みましょう!(゚Д゚)

コメント(3)

とりあえず俺が心掛けてきたのは・・・

jubeatの判定には
スルーミス(thm)
タッチミス(tom)
グッド(gd)
グレイト(gr)
パーフェクト(pf)
の5段階があります。

それぞれで取得できる点はpfを1とすると
pf 1
gr 0.7
gd 0.3
tom0.1
thm0
となっています。
つまり失点は
1gd>2gr
なのです。

これらのことを考えるとまず
?ミスせず繋げる
?ミスするにしてもせめて触る
?繋げられるならできるだけgdを減らす
?pfへ
を心掛けましょう。


んでやってて難しいとこは譜面メモや動画で研究!


以上・・・かな?
俺くらいしかいないと思うけど
上位曲にしろ下位曲にしろリズムに乗ることかな(`・ω・´)

他の音ゲでも必要だけど指では特に大切!
スライドのコツ


まずBPMに注目。
BPMによって速度がかなり変わります。
マクイルとエリアとか比べるのがいいかと!!


次に始まりをしっかり意識。
速度さえ間違えなければ基本的にスライド部分は全部始点と同じ判定になります。
とりあえず始点がダメだと微妙になってくるので始点はしっかり意識してとりましょう。


んで最後に光るって思うこと。
どれに関しても通用するけどできないって思ったらできない。
乱打と違ってスライドは繋がりはするから光るって意識すればおK!!




まぁつまり言いたいことは・・・
みんな一緒にスライド派になろう!!(`・ω・´)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

区立マサカド学園 更新情報

区立マサカド学園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング