ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グロービッシュを学ぼう!コミュのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本で初めてグロービッシュの普及活動をしている関口と申します。

私は英語が堪能ではありません。

これまでのキャリアとしては、リクルートの営業職→ベンチャー企業の役員→グロービッシュコンサルタントとして、普及活動やコーチングプログラムを提供しています。

いわゆる「英語の先生」ではないので、試験で満点が取れるような英語の知識はありませんが、仕事で英語が使えますし、洋書も読めますし、海外ドラマも8割方理解できれば、海外旅行も不自由しません。

本来、英語はコミュニケーションの道具です。

間違いを恐れて使わないのはもったいない。

基本的な単語と構文で話す英語、それがグロービッシュです。

若干、ブロークンであっても気にしません。世界に出れば、大抵がブロークンですから。

ひとりでも多くの日本人がグロービッシュの概念で英語をツールとして身に付けること。

そして世界というステージで楽しめること。活躍できること。

それが私の想いです。

お互いに英語の上達に向けて頑張りましょう!

コメント(5)

グロービッシュの概念自体は以前からあるのですが、日本で知られてきたのは最近ですね。

今後、益々実用的な英語が必要になるでしょうから、お互いに頑張りましょうね。

コメントありがとうございましたうまい!
はじめまして。わーい(嬉しい顔)
とあるブログで「グロービッシュ」の事を知って、非常に興味を持ちました。
何から手を付けて良いかもわかりませんがよろしくお願いいたします。指でOK
はじめまして。
先日「ニューズウィーク日本版<デジタル>」の2010-06-23発売号で、“英語じゃなくてGlobish”という記事を読みました。
とても興味を引かれたので、
http://www.globish.com/index.php
で日英対訳globishの電子書籍を購入して読んでいます。
みなさんと、情報・やる気を共有しながら英語が話せるようになりたいとおもってます。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
皆様、コメントありがとうございます。

先週の金曜日、NHKの経済番組「Bizスポワイド」で、私のグロービッシュを広める活動が取り上げられました。

無料の勉強会・交流会に開催しますので、ご興味ある方は是非お越しください!

引き続き宜しくお願い致します。

【無料勉強会の詳細はこちら】
http://globish-school.com

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グロービッシュを学ぼう! 更新情報

グロービッシュを学ぼう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。