ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グロービッシュを学ぼう!コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介トピックがないので作らせていただきました。

コメント(10)

はじめまして。

ジャンこと斎藤末広といいます。
情報処理技術者試験,TOEIC受験の指導をしています。

グロービッシュも私の教材に取り込んでいきたなと考えています。
よろしくお願いします。


はじめまして。大阪梅田方面で、有志何人かで集まってお金出し合って先生をチャーターして自分たちのやりたい方法でリクエストして英語を勉強しませんか?スクールに通うと高いので何とか安くで習う方法ないか検討しています。たとえば、喫茶店やマクドなどで先生に来てもらって。やり方一緒に考えて英語学んでいける方募集中です。よろしくです。
長くビジネスマンとして、中東、米国を中心に回って
きました。
若いころ、海外に放り出されて、苦労した英語でした。

そこで、つくづく、今、思うのはグロービッシュ。

ということで、(財)GHDに協力して、普及活動に努めてます。
http://ghd.or.jp/edc/#globish

下記のコメント(4月24日)の通り、closed でなく、openに
皆で一緒にという趣旨です。
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2011/04/globish.html

私自身の見解、および経歴は下記です。
http://allabout.co.jp/gm/gc/59933/

はじめまして。グロービッシュ良いですよね。
自分の会社に普及させてみようかなと企んでいます。
はじめまして。

グロービッシュって取り組みやすいですね。
最近は色々と書籍も多くなってきてますし。
ちなみに皆さんはどの書籍を活用されていますか?

継続は力なりで頑張ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グロービッシュを学ぼう! 更新情報

グロービッシュを学ぼう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。