ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GRAN TURISMO グランツーリスモコミュの初めて、レース参戦した車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ど〜も〜

皆さん、GTモードで賞金を稼ぐ為に初めて買った車(中古車)は?

初めの車種選択でGTモードって左右される所ありますよね!

ちなみ私は

GT1:三菱  ミラージュサイボーグ
GT2:マツダ ファミリアインタープレー
GT3:ホンダ シビック(GT3は中古車なし)
GT4:日産  ブルーバードSSS(910)

良かったら、皆さんの車教えてください。
その時のエピソードも、もしあれば!

ヨロシク御願いします。

コメント(48)

GT4から始めました。
最初の車は、値段も手頃で個人的にも結構好きなシビックタイプRのEK9を買いました。

その後は、シビックレースで稼ぎまくりでした。
GT3ではデミオGL-X、GT4はRX−8(5MT)。
8はグレードだけ見ると愛車と同じですが、
2台買って青(愛車と同じ)はフォト用として一切イジらず、
グレーを市販車レース専用としてイジり倒していきました。
今まで全部シルビア使ってきました(>_<)
最初はFFが使いやすいが、なぜかFRのシルビアを・・・。
中古のS13はK'sでも安いし^^;
全部86から始めてます。もう儀式化してるかもw
3と4はオールゴールドのプレゼントカーで進めたから最初に中古買った事なっしんぐ\(´。`;)ノ
1と2は、、、覚えてないっす(><;)
中古車を買えることを知らなかったので、最初の所持金で買える新車の中で一番速かった「ミラ」です。。w ワンメイクレースしか勝てるものがないのでそればっかりやってました。1位を取れるようになってお金がたまったらスカイラインGTSに乗り換えました。
1〜4まで全部ユーノスロードスターの1600です。
その車で行けるところまで行きます。
たぶん次もそうなると思います。
GT4からのプレイです。
国内B級ライセンスを最初に取りました。
そして、

0:83年式シビックを買う
1:シビックレースでチューン資金を稼ぎ
2:チューンして旧式でもそこそこ勝てるようになる。
3:溜まった金で98年式シビックタイプRを買う
4:シビックレース優勝
5:プレカー売却
6:4に戻る

FFチャレンジはそのシビックR、
FRチャレンジはフェアレディZ VersionS、
4WDチャレンジはトヨタカルディナでした、

ってことで、シビックには結構思い入れがあります。
が、2005年モデルのシビックは・・・ってことを書くとトピ違いなので避けます。
GT3は86です☆

GT4はGT3のセーブデータからお金うつして、中古のインプレッサver3を買いました。。。セコいやり方ですがインプ乗りたかったのでm(__)m

ライセンスでゴールド獲ってからなんて夢のまた夢っす〜〜
GT1:CR-Xデルソル
GT2:CR-Xデルソル
GT3:忘れた・・・ 早いうちにCR-Xデルソルにチェンジ
GT4:CR-Xデルソル

愛車がこれなので
初代グランツーリスモの頃から3までS13かMA70でした。
どちらも初期投資が安い上にハイパワーにできましたから。

まぁ、2と4はセーブデータのコンバートをしてるので、
別にお金は困らなかったんですが、それでもシルビア買いました。
お金は他にまわそうと思いまして。
GT1…S13K's
GT2…R32GTS-t TypeM
GT3…アルトワークス
GT4…R32GTS-t TypeM

レース序盤はいかに車体価格が安い
ターボ車を手に入れる事が重要かと…
GT1:S13 シルビア K's
GT2:S13 シルビア K's
GT3:わすれたw
GT4:R32 GT-R

GT4はデータコンバートでいきなり
GT-Rに乗るという暴挙にでました。

なんかこうして見ると日産車ばかり
一番好きなのはスバルなんですがね
GT3はトレノで初めてうまくいったので
GT4ではレビン勝ったら金になるレースに出れず
S13K'sでやり直しました
初めまして。
おもしろそうなトピックだったので書き込みします♪

GT1:サバンナRX−7
GT2:シビックフェリオ(EG)
GT3:ハチロクトレノ
GT4:S14シルビアK's(前期)

こう見てみるとメーカーがバラバラですね。ハッチバックが多い気もしますが…たまたま偶然という気もします。

実はGT4、一番初めにハチロクトレノを購入したのです。
しかしターボ車の加速に慣れてしまっていたためか、ストレートの遅さに我慢出来なく…S14でやり直してしまいました。あんまり見た目が好きなクルマではなかったのですが、これでちょっと好きになりました。笑
1:CR−Xデルソル
2:13シルビア
3:憶えてない・・・
4:S2000(プロローグからコンバートしちゃったので)

4ではそれこそ現実ではありえない「S2000(TYPE−V含め)全色コンプリート」という馬鹿をやってみたりw
3の話ですが、
国内B級オールゴールドでロードスターもらって、
最初の所持金をぜんぶ改造に当てるのがいちばん良いですよね。
GT1:S13シルビアK’s
GT2:RX−7(FC)
GT3:AE86トレノ
GT4:お金とライセンス移して
     インテグラTypeR
     RX−7(FD)
     インプレッサ
     MR−S
     カプチーノ
     の5台体制。
     いきなりカプチーノでスズキKカップに参戦した記憶が。
     続けてスズキ・コンセプトでGSX−R/4狙った記憶がありますw
はじめまして、ましゃはるといいます。

おいらは、
GTシリーズ通して、シルビアだった気がします?!

4では、ストーリアX−4でした。(確か)
はじめまして。うさきっくと申します。
GT3からやってます。

GT3のときは、、忘れました(^^ゞ
ただ、達成率98%までいったあともう一度やり始めたときは、国内Bオールゴールドのプレゼントカーでした。
GT4では、国内Bをオールゴールドでクリアして、そのプレゼントカーで参戦したと思います。
GT3の時は最初にライセンス試験を走りこんで、
レースはプレゼントカーで走ってました。
RX-8コンセプトモデルは大変速かった記憶があります。
初めまして。僕はGT3から始めたのですが、確かGT3も4もハチロク・トレノでしたね。その理由に、初期の状態で手に入りやすかったことと、ドリフトで有名な元プロレーサーがとある本でハチロクはドライバーを育てる車と書いていたので気になった、でしょうか。
どーも
1は中古のハチロク
2は中古のFC
3はハチロク
4はカプチーノw

大体次はFD買ってます
なんだかんだでハチロクとFDは常にガレージに有りますねw
GT1→やったことありません(笑)

GT2→このころ、全然クルマに詳しくなくて、お金だけを見てなぜか中古の「ファミリア」を買ってましたね。セダンのwwこれがけっこう速かったんですよ〜♪

GT3→実際のマイカーと同じで「カプチーノ」を購入しました。これが、けっこう活躍したんですよ(笑)

GT4→これも「カプチーノ」ですね♪次は、将来のマイカーである「インテグラタイプR(DC2)」でしたね。あれでほとんどゲームが進んだような・・・(笑)
GT1はEGシビック.
GT2もEGシビック.
GT3は忘れましたorz
GT4はコンバートでEPシビック.

大体次はNSX買ってます(笑)

GT4だとEPとNSXだけで50台超えてます
思わずPSを起動して、確かめてしまいました。

GT EG6 シビック SiR2 '93
GT2 R32 スカイライン GTS4 '91 バグで消滅…
BB6 プレリュ−ド Si VTEC '91 これも消えた
BG? ファミリア(セダン) GT-X '92
GT3 M1?? ストーリア X4 '98
GT4 DC2 インテグラ TYPE R '98

不明点はご容赦を
GT1:CR-Xデルソル(中古)
GT2:CR-Xデルソル(中古)
GT3:EG6(記憶が・・?)
GT4:CR-Xデルソル(中古)

だって・・これしか愛車入ってなんですもの・・
GT4からやり始めたのでGT4しかありませんが、
GT4:DC2(95)です。
当時の愛車がDC2(00)だったのですが、後期型のDC2は100万では買えなかったので・・・。スペシャルコンディションレース 筑波ウェット(ノーマル)でこいつで稼ぎました。
はじめましての挨拶がてらに書きます。
GTモード初購入車両は
GT1 AE86トレノ中古
GT2 AE86トレノ中古
GT3 AE86トレノ新車
GT4 AE86トレノ中古
GT3は新車しかなかったから新車になったけど86トレノを貫いてます。とゆうか好きなので…
GT2とGT4しかやってないですが…

GT2…セリカ
確か、ST165。

GT4…シビックSir?
既にEG6愛が生まれていたもので。

やっぱシビックはイイなぁ〜^^

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GRAN TURISMO グランツーリスモ 更新情報

GRAN TURISMO グランツーリスモのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。