ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WPW症候群/上室性頻拍コミュの今、発作起きてます(-ω-;)/

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、まさに発作が起きて苦しい人がリアルタイムに助けを求める板です。
皆さん、苦しんでいる方に救いの手を差し伸べましょう。
出来るだけ円滑にコミュニケーションができるようにする
ためにある程度質問は具体的にしましょう。

ex)
・***らへんに住んでいるのだけど緊急外来があって発作を止めてくれる病院って近くにありますか?
・発作が起きて3時間経ってしまい、ある程度慣れてきたのですが、
 逆に止まりそうにありません。そんな時の対処法を教えてください。

etc,etc…

コメント(121)

> ★ラテё★さん

お水飲んだりして落ち着いて猫

止まらなければ病院へ行けばいいんだから

大丈夫、落ち着いて猫
> とらにゃんさん

冷静なコメントありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)

発作がきてもぅ3時間経ちました冷や汗

ありとあらゆる方法をしてみましたけどダメでした冷や汗

もうしばらく様子みて治らなかったら病院へ行ってきますあせあせ(飛び散る汗)
東北道の渋滞の中、大きな脈打ち、早くなったり戻ったりの繰り返しと息ぐるしい感じ…
車止められない…
ワソランは、飲みました。
こんなとこにいる時は、どうしたら…
エリ―さん

わぁがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)大変そう…涙
辛いですねがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

あまり長時間になって
他の症状が
出たりしないと
いいですけど…

パーキングがあれば
寄って休憩して下さいねあせあせ(飛び散る汗)
今、発作中…
いつもならおさまるのに、止まらない…
もぅ30分…
> 椿 美華さん

ありがとうございました。
今回は、本当に参りましたがまん顔
一人運転だったし…
大渋滞で、あげくパーキングに入るのに30分待ちとかざらで、車止めて水買いに階段3段上がっただけで、すごい息切れになったし、めまい起こすし、事故らなくて良かった。
こんな時の対策、考えておかなくちゃですねあせあせ
10時間、車乗りっぱなしでしたあせあせ(飛び散る汗)
病院に駆け込みたくても、出来ないのは辛い…
20:30頃から発作起きてます。サンリズムカプセル飲みました。
きっかけは深呼吸したらおきました。今152回くらいです。息を止めると、収まるんですが…約2時間。息苦しく、咳込みます。明日仕事なので、今日は早めに寝ます。朝起きる頃までには収まって欲しいです。

久しぶりに来たー泣き顔
最近寝不足だったからかな…。
近頃の発作は長く続くと血圧が下がってしまうので、もうちょっとしたら救急行ってきます涙
久々に来てますあせあせ(飛び散る汗)
仕事中の発作で 直後に157…まだ意識が飛ぶ程じゃないけど 立っても座ってもいられなくて…
職場の床に段ボールを敷いて メインテートを4錠飲んで横になること二時間…あせあせ(飛び散る汗)
120までは落ちたけど それからが無理そうなんだ早退して 今は家で寝てます冷や汗

薬を飲んでから既に4時間…やっぱり120のまま…あせあせ(飛び散る汗)

明日は朝の6時から 長男をキャンプに車で送ってから仕事に出る予定なのに…あせあせ(飛び散る汗)

いつも発作が出ると 通常脈拍に戻るまでに 37時間以上掛かりますバッド(下向き矢印)
主治医には 非典型例だね!って言われました冷や汗
長時間掛かる分 心臓の負担も大きいそう…あせあせ(飛び散る汗)
でも 治まらないんだもんね…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

本当は薬を飲むより点滴注射の方が確実に早く治まるけど…なんだか意識もはっきりしているのに 急患で点滴してもらうのが悪い気がして…冷や汗
今脈拍は165です。

先週の火曜日から、後頭神経痛で、右の頭を先の鋭いブラシでたたかれているような痛み。

ミオナールとカロナール飲んでいますが、よくならず。
悪い事が重なって…

この身体、健康体に取り替えたいー(長音記号1)
今、脈拍、弱くて測れない。

背中痛くて、おまけに、今、風邪で発熱もあって、息が苦しい。

怠すぎて動けない

朦朧としてるかんじ
手術後何年かぶりの3回目の発作

妊娠中で張り止めのルテオニンのんだらなった

薬の副作用らしい

もう1時間たつよ?
いつになったらなおるのよーーーー
また頻発してます

発作中の肉体労働は辛い
地震が起きてから出てます・・・
息苦しいし、何故か足下もグラグラする感じです
被災地や地震が続く地域の方々にとって今おきる発作は心細く、お辛いものでしょう…

どうか、深呼吸なさって、抱え込まず安静に…

急な動作をしたり、興奮状態にあるとなりやすいようですから、
なるべくゆっくり行動し、大きく息を吸ってくださいね、、
私は、仰向けに横になって、対処法をやると、比較的早く落ち着くような気がします。
世の中がこのような状態ですから、心も不安定で、発作も起こりやすくなっているかもしれませんね、、
発作まで行かなくても、呼吸が浅くなって息苦しい状態もあるでしょう。
ご存知とは思いますが、どうぞ、苦しくなっても慌てず、落ち着いて対処してくださいね*
地震から時たま動悸、息切れがあり、今まで発作は起きたことありませんでした。
現在訪問介護の仕事をしているのですが、利用者さんの所で苦しくなったらどうしようかと悩んでます。入浴介助を昨日したのですが、風呂場が凄く暑くて動悸が酷く、夜もあまり眠れませんでした。
仕事このまんま続けるのは回りに迷惑かけてしまいますよね…
悩んでます
昨晩PSVTの発作が起きました。親類の不幸のニュースをきいたからか、久々に飲んだアイスコーヒーのせいか、今回の災害のニュースで胸がいたいからか、最近仕事が忙しいからか、久々の混んでるデパートに行ったからか。。全部の要素が加わったのかも。
水を顔にひっかけてワソラン二錠のみました。そのあと眠れなかったのでデパスを一錠。
ほんといつくるか分からないのが怖いです。
昨夜19:30頃から発作が起きて治まりません。
発作時でも心拍120〜140くらいで、日常生活は送れるので、苦しいけどほっときます。
大体寝れば起きた時には治ってるんですが、今日はダメでした。
さすがに長すぎて痛いしつらいです涙
いま仕事終わって帰宅途中スーパーで買い物中発作が起きました。

少しはや歩きで店内に入ったら動悸が!

とりあえずトイレを済ませイスで座って休んでます。

ドキドキと息苦しさでまだ歩く勇気が出ません

あ……辛い
会社に行くため、玄関でカバンを持とうと少しかがんだ瞬間発作が始まった…。
すぐにワソランとリーゼ飲んだけど30分たってもおさまらず、2錠目飲んで30分…やっとおさまってきた!
仕事中に発作が来て仮眠室に二時間います
まだ吐き気がする
早退するしかないのか
また迷惑かけてしまう

ログインすると、残り97件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WPW症候群/上室性頻拍 更新情報

WPW症候群/上室性頻拍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング