ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中古オーディオ会コミュのさしあげます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様はじめまして。

こちらのコミュニティには初めての書き込みです、よろしくお願いします。

で、貧乏オーディオマニアコミュニティでも紹介させていただいたのですが、下記のスピーカーを無償、送料着払いで引き取って下さる方を探しています。

1、DENON SC-M31 

(参考 http://www.denon.jp/jp/product/compactsystems/mseries/dm31scm31 )

2、TRIO KL-61

(参考 http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/speaker/kl-61.html )

3、OPTONICA CP-3000

(参考 http://audio-heritage.jp/SHARP/speaker/cp-3000.html )


どれも本体に傷などはあるもののスピーカーに破損などは見受けられず一応音は鳴っています。

2のトリオはホーン型トゥイーター付ってとこに惹かれ、10年くらい前にヤフオクで何も考えずに買っていまい…特別良い音でも無い気もしますが、レトロな見た目が気に入って使ってました。
3はこれはOPTONICAって名前だけで買ってしまいました(苦笑)トリオより良い音かとは思いますがここ何年も使っていませんでした。

ただ古い物ですし、暫く使っていませんでしたのでジャンク品、NC、NRでお願い致します。

また、発送は都内から土日休日を使って梱包、発送を考えています。
梱包は段ボールに緩衝材などで包んでとなりますが、素人梱包でそんなに厳重には出来ないことをお断りしておきます。
もし「〇番が欲しい!」と言う方がいましたらメッセージ頂ければ幸いです。

特別不都合がない限りメッセージ先着順で差し上げます。




コメント(23)

早速 2、TRIO KL-61 への応募がありました。

従いまして残り

1、DENON SC-M31 
3、OPTONICA CP-3000

を引き取って下さる方いましたらメッセージ頂けたら幸いです!
嬉しいことに 1、DENON SC-M31  にも応募して下さった方がいました、

従いまして残りは

3、OPTONICA CP-3000

のみとなりました。

応募して下さった方々、閲覧者の皆様ありがとうございました!( ´∀`)b
再び失礼致します。

DENONのオーディオラック欲しい方いますか?

写真の物ですが、サイズは大まかにキャスター部高さ5センチ、本体高さ50センチ、横幅104センチ、奥行46センチくらい、中板四枚で高さはある程度変えられます。

正直、古くて傷も多く汚れもありますから、あくまで使えなくもないジャンク程度の物とお考え下さい。
それでも良いと言う方いらしたらこれも送料着払いで差し上げます。

分解して梱包しているのでクロネコの宅急便190サイズで送れると思いますが、ドライバー判断でクロネコ便になると3000円超えるかも知れません。

諸々了承の上、欲しい方いらしたらメッセージ頂ければ幸いです。
>>[3]
オプトニカ、引取って下さる方が見つかりました!

閲覧して下さった皆さんありがとう御座いました!(^o^)
コミュニティの皆様

先に紹介したスピーカー3種、全て受け渡し先が見つかりました。

引き取って下さった方々、閲覧して下さった皆様にこの場を借りてお礼もうしあげます。

どうも有難うございました( ´∀`)





DENONのオーディオラック処分先きまりました。

諸々のスピーカーを引き取って下さった方々、閲覧者の皆さん
ありがとうございました( ´∀`)b

…ただ、まだ、使ってない古いアンプやら今後処分を迫られそうなデッキやら
あるんですよね(苦笑)

その時はまたこちらに書き込ませて頂きますm(. .)m
>>[7] 先日はDENONスピーカーお譲りいただきありがとうございました。デッキ楽しみです。その際はよろしくお願いいたします。
最近押し入れ整理していたら古いテープが出て来たので聴いてみたいです。
>>[8]
その節はありがとうございました。

テープデッキは出すとしても少し先になりますかね…私事ですが今家の大掃除を継続してまして
色々片付けているのでそれらが終わった後になります。

片付け最中にテープが山ほど出て来まして、、、カセット⇒MDへダビング可能なコンポでも
買おうかと考えてましたが、どうせならPCへ落とす方が良いかな?と迷っております(苦笑)
>>[7] 僕も、OPTONICA、お譲り頂き、感謝して居ります。寝室用に、これから色々と組んで行くことになりそうです。ゆったりとした音で眠れますよ〜〜! ありがとうございましたm(__)m
>>[10]

これはこれは返信恐縮です。

ちなみに寝室用ですか?実は私も寝床の横に置いて慣らしていたことがあります!
他のスピーカーよりマイルドな音と言う印象があったからと、あの色合いが落ち着いていて
良かったのですね。
セルレアさんの安眠を促すスピーカーとして使って頂けたら幸いです、有難うございました。
昨年はスピーカーの件でお世話になりました。
再び機材の引き取り手を募集します。

で、今回の機材は画像のパイオニアES-1000と言う4chステレオレシバーです。

元々は10年以上前のもらい物で物置の奥に突っ込んでいたのですが、台所に置いて
あったコンポが壊れた後、昨年10月まで数年間我が家の台所で毎日使っておりました。

チューナーとしてもアンプとしてもコンポよりは断然味のある音でして、流石に4chでは
使いませんでしたが、ピン端子を分解した端子を繋いでステレオで使っておりました。

正直、気に入ってはいるのですが、台所リフォームにより行き場が無くなり今回の処分
となりました。

確か電源コードは取換えた記憶がありますが、何分古い物ですから諸々注意は必要かと
思います。
繰り返しになりますが、古い物ですので、あくまで部品取りジャンク品扱い、NC、NRで
お願い致します。

発送は都内から土日休日を使って梱包、発送、梱包は段ボールに緩衝材などで包んで
となりますが、素人梱包でそんなに厳重には出来ないことをお断りしておきます。

「4ch懐かしい!メンテして使ってみたい!」と言う方がいましたらメッセージ頂ければ
幸いです。
特別不都合がない限りメッセージ先着順で差し上げます。



毎度、お世話になっております!(^_^;)


早速ですが、下記の機器を無償、送料着払いで引き取って下さる方いらっしゃいませんでしょうか?





1、スピーカー Technics SB-F2 (色 シルバー)
(参考 http://audio-heritage.jp/TECHNICS/speaker/sb-f2.html )


昨年まで台所で毎日鳴らしていました。
気に入っていたのですが、暫く使っていないうちに劣化したのか、現在使用中のアンプとは相性があまり良くないようなので手放すことにしました。
また、片側ツィーターに変色?が見られます。




2、アンプ ONKYO Integra A-722
(参考 http://audio-heritage.jp/ONKYO/amp/integraa-722.html )

10年くらい前まで使っていた代物です。
過去一度もメインテナンスをしたことがありませんので修理に出して使用しようかとも考えましたが、手放すこととしました。
スピーカー端子が片側破損してます。



昨年10月半ばに確認した時点では、どれも一応音は鳴っていましたが、その後に自宅改修によりまるで使っていない状態です。
改修工事時に多少の埃も被っているでしょうから、現状すべて動作保障は出来かねます、従いまして部品取のジャンク品、NC、NRをご了承出来る方のみ引き取りお願いします。

発送は都内から土日を使い梱包、発送を考えていますが、現在手頃な段ボール、緩衝材の手持ちがございません、場合によっては多少お時間頂く可能性があります。
また、素人梱包でそんなに厳重には出来ないこともお断りしておきます。

12で紹介したパイオニアのレシバー共々、ご希望の方がいらっしゃいましたら、メッセージ先着にてご対応させて頂きます。

では、宜しくお願い致します。


PS ジョンさん、デッキはまだ思案中です、、、テープ処分がまるで終わってあいので、、、(^_^;)
引き続きアンプとスピーカーの引き取りて募集いたしますm(__)m
皆さん、こんにちは。トピ主さんにご了解を得まして私も出品させていただきます。以前学習用に利用していたカセットテープが大量にございまして、もう使うのもそんなに本数は必要ないのでこちらのトピでもしご入り用の方がお見えになりましたらわけてさしあげようと思います。
テープはノーマルポジの90分テープです。すべて音声入りの中古品です。おわけできるのは100本以上有ると思いますので必要な本数をお知らせください。送料着払いもしくは直接引き取りに来られる方におわけいたします。
13>に書き込みましたオンキョーインテグラのアンプに応募がございましたので締め切らせていただきます。

スピーカーは引き続き募集いたしますのでよろしくお願い申し上げますm(__)m
>>[18] ONKYO Integra A-722を戴き、あれからメンテナンスして、今は試験的ですが鳴らせています。
ONKYO Integra A-755を最初に持っているので、A-722、A-755と音の聞き比べをしてみたのですが、断然A-722の方が音は良く感じます。
まだテスト鳴らしですが、これからもっと音が良くなっていく感じがします。
追良羽 嵐さん、本当に素晴らしいアンプをありがとうございました。
サブでなく、メインになりそうです。
>>[19]

ご報告ありがとうございます!
あのアンプ甦りましたかexclamation ×2
しかも、メインで使えそうですか⁈

私は何のメンテもせず所有してたから、くすんだ音しか出ないアンプの印象しか持っていませんでした…多分あのアンプの本当の音を聴いた事がないんでしょうね。。

こうしてメンテして頂き、更にメインで使って頂けると聞き「本来の音は綺麗な音だったんだだろうな」と想像すると、何か感慨深くすら感じます。

カルソニックさんにもらっていただき良かったです!こちらこそ、ありがとうございました(^_^)
皆さま、お久しぶりです(^ ^)

今回はターンテーブルを処分いたします。
最初にメッセージを下さった方へお譲り致します。

機種名 AUREX SR-370 (仕様参照HP https://audio-heritage.jp/AUREX/player/sr-370.html )

この機種は上記HPにあるようにA・D・ソリッド(Acousitc Damping Solid)と言う材でキャビネットが造られていた変わり種です。

10年以上前にヤフオクで「汚れが酷く、右前側のインシュレーターも壊れ、ジャンク」みたいな感じで出品されていたのを見つけ、送料の1/3くらいの額で落札。
普通に使えたのでクリーニングもメインテナンスもせずにそのまま使ってました。

現状、若干回転調整が不安定な印象ですが、使えないほどではないと感じています(あくまで私見ですが…)カートリッジは元々付いていたAUREX 210(交換針無し)を付けお譲りします。

このようなジャンク品ですが、ご希望の方がいらしたらメッセージいただければ幸いです。

追記 画像3枚目は壊れているインシュレーター部分です、私はそのままキャビネットの下に挟んで使ってました(^◇^;)
[21]>に記しましたAUREX SR-370、何とか引き取り手が見つかりました(^。^)
  
   コメント閲覧ありがとうございましたm(. .)m
[12]>に記しましたパイオニアの4chレシーバーですが、何と!引き取り手が見つかりました(^。^)
  
   コメント閲覧ありがとうございましたm(. .)m

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中古オーディオ会 更新情報

中古オーディオ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング