ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

からだの家コミュの骨盤時計

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1月のワークショップに向けて、私のお気に入りATMを研究中。

骨盤時計をやっております。

骨盤は常々トランスレーターのようなものだなーと思います。

何ヶ国語も取り扱えて、いろんな情報を集めて各分野に必要な形で受け渡すみたいなね。
骨盤から背骨、頭へ
骨盤から脚から足へ 

レッスン中も動きが骨盤から移動してゆくのがわかるし、心地よいです。

ここがしっかり動いていると、他も本当に無理なく良く動いてくれます。

大きい仕事は、大きい骨、筋肉に任せるとはこういうことなのねと実感。

骨盤時計が私に与えた効果

1.椅子への座りかたが敏感になる
2.仙骨がしっかり立って疲れ知らずの座り方、立ち方が手に入る
3.首のこわばりが消える(昔いためたもの、時々出る)
4.歩幅が大きくなり、快適に歩けるようになった
5.お通じがよくなった

この効果は、2週間ほど続いています。

フェルデンクライスのいいところは、その発見が自分のものとなり残り、時を経て成長し続けるところよねー。

本当素敵”



コメント(1)

はじめまして、maumauと申します。
先日は私のブログに飛んできてくださり、ありがとうございました。
どうぞ宜しくお願いいたします。

 私も、骨盤時計が大のお気に入りです♪
大体、初めてのレッスンはこれを選んでしまいます。

フェルデンクライスのいいところは、その発見が自分のものとなり残り、時を経て成長し続けるところよねー。

本当素敵”←同感デス!(^^)!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

からだの家 更新情報

からだの家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング